Zinnia hacks tomorrow. (2003/8)

2003/08/01 (Fri)

_ ちょっと夜更し。


= セクハラ: 助教授を免職 講義中に性的発言 米沢女子短大

_ 「東京の子は細い。嫁にもらうなら山形の子だ」 まあ言う人間にもよるだろうし... しかし「米沢をもっと明るくするために山大工学部と米短は合併するべきだ」と ブチあげた掘切川先生が米短にいたらいったいどんなことになったのか興味深い。


_ おおぼけでした。 I and Iは、ずーっと聞いていました。タイトル知らなかっただけで...

_ サンクチュアリ、興味あるなあ... これに 入ってるらしいので注文してみよう。


_ 逗子って古都保存法指定市だったのか。 鎌倉は、まあ分からんでもないが...

_ で、これに大津市が加わるとか加わらないとか。


_ あっ、ファミリートレーナーだ!! (←その薄いボケやめれ)


2003/08/02 (Sat)

_ 朝の涼しいうちに会社に来て、夜涼しくなってから帰る生活を 2ヶ月以上続けているため、知らない間にとても暑くなっていたような感じがした。 5分歩いただけで眩暈が...三杉君を超えられるかもしれない。


= testspriteとか

_ スプライトの個数とかいじって統計をとってみた。

_ testspriteの統計グラフ

_ 横軸がスプライトの個数、縦軸がfps。x23は ThinkPad X23 + NetBSDで、w2kはWindowsマシン。Windowsマシンの方は ハードウエアサーフェス/ダブルバッファリングでの計測もしてみた(-fastオプション)。

_ SDL_Surfaceにおけるフレームレート低下に比べると、OpenGLの方は もうちょっと緩やかなような感じ。ハードウエアサーフェスはべらぼうに速いですな。 100や200では動いているという感じはしない。

_ プロット元データ: x23.testspritegl.plotx23.testsprite.plotw2k.testspritegl.plotw2k.testsprite-soft.plotw2k.testsprite-hard.plot


_ 切符も買ったのでなにがなんでも7日に帰省します。

_ さて今回の帰省のテーマは何しようかなあ。1. 3Dに親しむ / 2. Linuxに親しむ... どちらも毎回のようにテーマになってて果たせなかったものだ...


= 今日のDDR

_ 足8つ〜9つくらいが少しずつ出来るようになってうれしいところだが、 久しぶりに2nd MIXやってみたらPARANOiAとかTRIP-MACHIEとかのBASICで あたふたして愕然。しばらくはこっち優先で練習することに。


2003/08/03 (Sun)

_ 今日はなんかうまいもんが食いたい気分だったのでそのようにすることに。 で、朝... スーパーのパンコーナーでパン3つ買った。...しかしまあ甘いパンと 濃いめのコーヒー、という組み合わせは大好きなので問題ない。(コーヒー?)

_ さて。

_ 今まではラッシュなんて関係ないぜフフフ(在来線だし)と思っていたけど 昨日誕生日を迎えた兄貴も休みだし、なるべくゆっくり滞在してから新幹線で 一気に帰ろうと思ったものの、12日の東京→米沢って見事に帰省ラッシュの ピークでは...今のうちに切符とらないとまずかったりするかもしれない。

_ ...

_ うわーすでに最終便が満席だ。どどうしよう。

_ 錯乱のあまり遊んでしまったがそれどころではない。買ってきます...


_ 買ってきました。繁忙期なので指定席は1000円なんですねヽ(`Д´)ノ


_ キップ買った帰りにうっかりホームラン軒なんて買ってるし。 しかしまあラーメンとおにぎり(昨日買ったんだけど食いそびれた)の 組み合わせは大好きなのでよい。

_ やはり疲れてるのか知らんが集中力まったくなし。昨日で仕事終わらせて 今日は休むつもりだったんだけど、もはや昨日のうちに終わらせようという気力も 湧かんかった。まあいずれにしても休日出勤は今日でしばらく打ち止めにしたいよ。


_ なんとか目星がついたので18時過ぎ帰宅。実に久しぶりに自宅でサザエさんを 見ることができた。最近のオチは弱いですな。4期くらいからのおじゃる丸みたいだ。

_ オチの弱さにガッカリしたのでDDRしながら見た。20時ちょっと前まで続けて、 そろそろフロ入ろうかなと思ったらチャイムの音が。 チャイムが鳴っているね...父さん/そのようだな...犬丸 出てみると巨大な箱を持ったお兄さんが。 注文してたマシンが来たらしい。 えー送るんならあらかじめ知らせといてくれないと心の準備が... いや心の準備はわりとどうでもいいんだが部屋の準備ができてないため 部屋に運びこむことができない。 とりあえず部屋に続くドアが50cmくらいしか開かない。あと部屋に持ってきても 置くところがない。それ以前にどこで組めばいいのか...

_ しかしせめて動作確認くらいはしとかないとなあ...あーめんどくせー。 誰だこんなもん注文したのは


_ さすがにそりゃねえだろ〉儂、と反省しつつ搬入and組み立て。 一発でbootするという奇跡が起こった。まあ手は例によって傷だらけで 血でベタベタで大変なんだけど

_ というわけでWindows2000入れることに。同時に2つのマシンに入ることに なってしまうのでさっさともう片方を解体せねば...

_ へーこのマザーボードIEEE1394つきなんだー。買った本人の科白とは 思えないが... せっかくなので先日買ったカードリーダを塔載してみた。

_ 配線がかなり苛酷なことになっているため、もうこれ以上デバイスを増やすのは ムリかも。まあCDはNetBSDで作れるし、あとは...

_ あ。ビデオキャプチャーカードのことをすっかり忘れていた。まあいいか...

_ などと書きつつフォーマット中。うーん40GBもあると時間かかるなあ...


_ 今日はさっさと寝ようと思ったのだが予定が狂ってしまった。

_ なんとか明日中にひととおりの作業を終わらせたいところだ。

_ 寝よう。

_ とりあえずtestspriteglとかが会社のマシンよりもよい成績を残しているので ホッとしている(´∀`)


2003/08/04 (Mon)

_ 移行とかバックアップとか済ますためにマシンつけっぱなしで寝たら 8時の時点で室温が30度を超えた... うるさいし。


_ たまには多少は仕事の内容につっこんだ話をしてみたり(普段から丸見えという 気もするが)

_ アホみたいなスケジュール組まれて7月末にリリースしてからこちらの 残業and休日出勤は、主に設計再吟味というかリファクタリングのためのもので あった。まあ籠った甲斐があって、勢いで作らされていた頃に残していた 荒れた部分がなくなってよかったと思うし、今後のアホみたいな要求に対応する 時間的な余裕も作れるのではないかと思う。

_ というわけでリリース以後の作業は、 もちろんそれが最終的に客の利益になると信じてのことであるけれども、 主に今後の自分の身を守るためのものであった。これで自分が 楽になれるわけじゃないが(アホみたいなスケジュールはまだまだ続くし)、 自分の手の届く範囲内で身を守る作業というのはやっぱり必要だよなと思う。 アホみたいなスケジュールを組んだり、アホみたいな要求をしてくる 人々を常に新鮮な気分でアホだと 思えることも大事だと思うが。


= 家のマシンの作業

_ なぜかPowerDVDとWinDVDの両方がついてきたんだが、WinDVDのショートカットキーに 慣れちゃったのでWinDVDを使うことに。

_ 古いマシンのバックアップとWindows Update関連が終わったところ。 残りの作業:

開発関係は帰省から戻ってきてからでいいか。



= 昼休み

_ 室温が心配なのでマシンを止めにゆく。帰りがけにmemtest仕掛けてゆこうかと 思ったが(室温はどうなる)、まともに書込みができるフロッピーが なかったので断念。


2003/08/05 (Tue)

_ またしても生きるのに精一杯で帰省の準備を忘れていた。

_ 手前ってどっちだろう...



= 漢字のシーラカンス

_ ArctanXさんのところより。すすごい...

_ シーラカンスってこうやって綴るのか(そこじゃない)


= ガンダム、既に完成していた

_ よい絵だ...。かみのと あかりさんのところより。


_ このままいったら禁酒一ヶ月続いてしまいそうなので飲んでみた(なんやそれ) 飲みたいと思っていた頃にはちっとも手に入らなかった黒エビス。...んー、 期待がでかすぎたせいかそれほどでもなし。既にビールの味というものを 忘れつつあるのだろうか。

_ まあ今後ともこのくらいのペースで飲んでゆこうかなと思う。


_ カモミールティーをガバガバと飲んでフロ入ってみた。...んー昔はこの 酩酊感(というほどのもんではないが)も含めて酒が好きだった気がするが、 久しぶりに味わってみたところ不快なだけだということに気付いた。 まあ1ヶ月ぶりなのに20分で700mlというペースがアレだったのかもしれんが。

_ 書いてて気付いんたんだけど別にカモミールティーで酔っぱらったわけではない。

_ さてあまり深く計画を練ることもないままsin-x師匠は旅立ってしまわれたが どうしたもんか(・∀・;) まあメールが来るであろうと思ってただ待つことに :D


2003/08/06 (Wed)

_ 出社40分前に起きても朝飯を食わないとするとヒマなだけだな。 もっとも性根の腐った私としては、アラーム始動から20分程度のマージンを とっておかないと起きられないことがあるので難しいところだ。 暇を持て余して余計なことしていると結局遅刻寸前になったり。

_ 気付けばもう明日は帰省当日か。早いなり。今回はいろいろ考えた末、

などをテーマとすることにした。(書き忘れ。やはり推敲なしで 載せるのはよくない)

_ さて今日は局長殿に車を出してもらいたいな〜と思っていたんだが連絡が とれない。電話してみたい気もするが学生の生態なんてこちらの常識を 軽く超えているためかけづらい。こまったなり。

_ こまったといえばこんなことを書いているのでやっぱり遅刻寸前だ。さようなら。


_ おお同志! 昨日の私がまさにそんな感じでした。やることいっぱいあるのに酒飲み始めちゃって どうでもよくなって寝るパターン。

_ やはり酒はよくないですな。 一緒に酒を控えましょう ;D


_ な、なにをー!! これから回数重ねて乗りこなそうと思ってたのに(;_;)(;_;)(;_;)

_ ということで、「きたぐに」廃止だそうです。 ああ、関西が遠くなってしまった...

_ いたるさんとくにたちさんのフォロー


_ あほらしいので定時で脱出。局長殿と連絡とって荷物を出してもらう。 たすかった。

_ 重たいもんを食いたいというリクエストだったので紛糾の末「いろり」に 行くことにした。血の盟約により酒無し(時系列とか言ってることとか滅茶苦茶)。 たいへんおいしかったが昔はもっとおいしかったような気がしないでもない...

_ その後、助手の早田氏と合流してBlue Noteでお茶をする。局長殿はパフェに 惨敗していた模様。

_ 胃薬飲んでカモミール + セージ 飲んで寝た。


2003/08/07 (Thu)

_ 胃がつらい。


_ この忙しいときにzinnia.dyndns.orgが不安定になった。と思ったら ネットワーク障害らしい。


= 1.6U→1.6W

_ 今度はちゃんと全部やった。しかし最近current-usersとかまったく 読んでないんだよなあ。というかそもそもメールをまったく読んでない。


_ では出発。



= 米沢駅 1854

_ 1909米沢発。 今日も蒸し暑い。

_ 19時前なのにだいぶ暗くなってきてるのに驚く。もう8月なんだよなあ...せつなし。


2003/08/08 (Fri)

_ セミの声がやかましくて目が覚めてしまった。


= さよならPC-9800

_ simmさんABAさんのところより。

_ PC-98の頃のNECって大嫌いだった記憶があるし、まして 「マルチメディアのNEC」とかいうフレーズに殺意にも似た嫌悪感を覚えたことも あったけど、今となっては堅実な作りでよかったのかもという気がする。

_ 残念ながら生まれて初めて買ったHDDに入っていたデータはもうない。中身を 少しずつ育てて3世代くらい進んだんだが...

_ で、たぶん唯一の生き残り。 これ以上ないというくらいの恥ずかしさが。

_ 1つを除いて全部アセンブラで書いてるみたい。ふーん30行BIOS準拠なんてしてたのか。 すごいなおれ(バカだけど)。 しかし当時からソースを入れとく習慣をつけとくべきだった。配布したって どうせコンパイルする環境を整えられる人なんていねえべと思ってたからなあ...

_ なおPC-9801UV11→PC-486P→PC-486HX。VXといえばデュアルCPUですな :D


_ 同時には動かないけど :D (時間差オチ)


= もえたん

_ 17歳という設定をしているところを見ると脱がすんですかね。


_ あんまり邪なことは書かないほうがいいぞ。また時間差。

_ とりあえず実家に帰ってきてから酒を少々飲んでみたり。 兄者、腑抜けを笑ってくれ。でも流石だよな俺ら


2003/08/09 (Sat)

_

などと不覚の連続。 shutdownできなかったりrootになれなかったりsuできなかったりで散々であった。


2003/08/10 (Sun)

_ 出発前にマシン2台分の部品をこちらに送っておいたので組んだりいろいろ入れたり。


= Windowsに親しむ(@X23)

_ 飽きました... やっぱりWindowsで生きてゆくのはムリかも。

_ とりあえずtestspriteglとtestspriteの結果だけ。

sp/bpp	32GL	16GL	32f	32s	16f	16s
1	216.97	522.95	59.96	216.88		850.63
10	206.41	490.17	59.89	199.67		663.76
100	137.52	303.70	59.84	108.25		208.32
1000	32.00	63.95	59.70	17.93	59.68	26.29
10000	3.99	7.38	14.97	1.93	15.01	2.72
GLはもちろん、ソフトウエアサーフェスも5割増しくらいで速い。


= Linuxに親しむ

_ 飽きました(←) あとは帰宅してから。


2003/08/12 (Tue)

_ 吹く風はかなり涼しいが、風が止むととても暑い。 そんな生活のせいか体調は帰省前とあんまり変わらん。というか悪化したかも しれん...頭痛や肩こりも相変わらずだ。まあいいけど。

_ 今後はもうちょっと休みとって、体を動かしたり趣味のぷろぐらむ書いたり したいもんだと思った。



= 東京駅 1823

_ うむコンセントが目の前に。使いませんが...

_ あと1分で出発。


_ 半寝で移動。体調よくないなあ...

_ また米沢で頑張ります。シラフで。


= ポップン10

_ 帰省中にちょっとだけ。とりあえず「にんげんっていいな」は 自分の中ではトップレベルに好きな曲なのでうれしい。でも簡単すぎかも。

_ 他の新しい譜面(30前後)は、難しくはないかわりにあまり楽しくないような 気がした。まあとりあえず少しずつやってゆこう。


2003/08/13 (Wed)

_ うむ体がダルい。

_ 悪魔本どうしようかなあ...


_ 久しぶりにC++でぷろぐらむ書き。

_ C++で書いてると辛いばっかりでちっとも 楽しくない。辛いと思っている自分がまたけしからんと思ってなおさら楽しくない。

_ とはいえ、これでぷろぐらむをすらすらと書けるひとはやっぱりすごいよ。


2003/08/14 (Thu)

_ アラーム1つ陥落。2つめで起きた。というか1つめ鳴ったかなあ?



= 昼休み

_ 嘆いてばかりもいられないのでぷろぐらむ書き続き。

_ 構文解析がめんどくさいのでparser generatorを使いたいなあと思った。 また寄り道しそうな予感。しかしまあそれほど大袈裟にしてもしょうがないので ガマンしてみる。正規表現が使えるので気楽なもんだ。boost::spiritは ただでさえ遅いコンパイルがさらに遅くなるのがねえ...

_ でその正規表現なんだが、 なんかboost::reg_expressionを使うとリンカが発狂するので(おおげさ) 自力でbuildしてみた。バージョンも上げたかったし。


_ 仕事はキリのよいところで終えてはいけない。 中途半端な状態で終わらせておけば、次に仕事を始めるときに 「今日は何から始めようか」ということを考えずに済むからだ。

_ などと思って帰省前に仕事を途中で投げておいたんだけど、 いったい何を投げたのかを思い出せずに呆然とした。コンパイルエラーを 残しとくとかすればよかったんだが(タスク使えヨ!)

_ で、こんな文章を復帰2日目になって書いているという事実について あれこれ考えてみるとなかなか味わい深いと思う。そうでもないか。



= 今日のC#

_ ずっとstructで書いてたのをいつの間にかclassに書き直してしまったため 別々に確保してるとばかり思っていたデータが同じ実体を参照するようになっていて 理解不能な挙動を示していましたよ。つまり、

using System;
using System.Collections;

interface I 
{
  int id{ get ; set ;}
}
struct A : I 
{
  private int m_id;
  public int id { get { return m_id; } set { m_id = value; } }
}

class B : I 
{
  private int m_id;
  public int id { get { return m_id; } set { m_id = value; } }
}


class C 
{
  public static void Main()
  {
    ArrayList l = new ArrayList();
    A a = new A();
    B b = new B();
    l.Add(a); l.Add(a); l.Add(a);
    l.Add(b); l.Add(b); l.Add(b);
    int count = 0;
    foreach(I i in l)
    {
      i.id =  count ++;
    }
    foreach(I i in l)
    {
      Console.WriteLine(i.id.ToString());
    }
  }
}

結果:
0
1
2
5
5
5
で、それにしても自分の鳥頭っぷりには愛想が尽きます...

_ ところでこのコード動かそうと思ったらmcsがうまく動かない。 monoのリビルドを試みたらリンクでエラーが。しばらくC++で頑張れという 思念かしら(誰のだよ)


2003/08/15 (Fri)

_ 半休とってsin-x師匠とあそぶ。局長殿に車出してもらった。ありがとう。

_ おお、adasさんは千葉は千葉でも柏なのか。元横須賀市民にとって 千葉といえば船で30分か電車で3時間、の、どっちにしても先のほうという イメージなのだが。


_ えーと帰省前後から感じていたことなんだが休みってどうやって過ごすもん だったかな。

_ しょうがないので明日も出勤の予定。病気だなこれは


_ そういえば実家からこっちに戻ってくるときに乗っていた横須賀線の 車内アナウンスは女性だった。歩いてこないかなあと思ったんだけど 結局こなかった。久しぶりに眼鏡っ娘に会えると思ったのに。 眼鏡っ娘...ランドセル....

_ とりあえず眼鏡っ娘と決めつけてることが気がかりだが、 SKKのくせに「眼鏡っ娘」が一発で出てくることになお驚いた。 「眼鏡っ娘」をユーザー辞書に登録した当時よりはマシなのかも。 ランドセルの件は放っておいてくだされ


2003/08/16 (Sat)

_ 22時に寝て11時に起きた。まだ寝られそうだが休日出勤。

_ お久しぶりです。 まずはご無事(?)で何より...


_ ほどほどに仕事して帰宅(ちゃんとやれ)。 なんか帰省前からあった諸症状がいっこうによくなってない。諸症状のリスト 書くのも何度目か分からんので省略するが... とりあえずPCいじってる限り治らんような気もする。でも拙者からPCとったら 何が残るというのだろう。

_ まあとりあえず本読みつつおとなしくしてみる。


_ 起床。久しぶりに「時計館の殺人」をたくさん聞いた。 が、ヘッドホンをつけながら横になるのはなかなか難しいらしい。

_ SDL_soundをちょっといじる。いろいろネタが頭に浮かんでくるのだけど、 誰もやってないのが不思議というか不気味だ。とりあえず明日やってみよう。


_ 写真。 カヲルさんとbg66さんを確認。


2003/08/17 (Sun)

_ どっか出掛けようと思ったが雨だったので中止。

_ 帰省前後からちっともいじってなかったニューマシンの設定とか。 CygwinとかPuttyとかCygTermとか。そんだけかい

_ しかし昼間っから部屋でひきこもるのなんて何週間ぶりであろう。

_ 部屋の片付けとか。結局WinDVRは発掘できなんだ。しかしまあ 2年ほど前から行方不明だったリスキー☆セフティの1巻を発掘できたので よしとしよう...

_ 久しぶりにMIDIキーボードを並べてみた。37番目の鍵盤の反応がとても鈍い。 いずれ分解して掃除してみたりしようと思った。

_ まああと3回くらい片付けすればもうちょっとまともになるであろうか。


2003/08/18 (Mon)

_ 休みだからって寝すぎるとよくないかもしれない。

_ 未読メールが4000通...といっても、すごい人達みたいに 数日休んだら...とかじゃなくて、1ヶ月以上ろくに読んでないから溜まっただけ というのもなんともやるせない話だ。

_ 1日に受信する量は、100通弱というところだと思うので、まずは1日200通消化を 目標にがんばろう...


_ current-users消化。おかげで ビルド通った。でもmcsが動かないのは 変わらないようだ...


_ 今更のように気付いたんだけど PS2版Extremeは10/9らしい。 ほほんとですかこれ。

_ ほんとらしい


_ 方針を変更してSDL関係メール以外をものすごい勢いで消化(d連打しただけやんけ)

_ 残り1500通です ヽ(`Д´)ノ



= 昼休み

_ メール読んだりプログラム書いたり。うー目が痛い。



= as 演算子

_ C# に独特な演算子as。キャストと同じようなことをしますが、 キャストが失敗時にInvalidCastExceptionを返すのに対して、 as演算子はnullを返します。

System.Windows.Forms.TextBox t;
foreach(System.Windows.Forms.Control c in this.Controls)
{
  t = c as System.Windows.Forms.TextBox;
  if(t == null) continue;
  t.Clear();
}
あまりパッとしない例ですがこんな感じ。is演算子というのもあります。 ↑のやつでいうとc as S.W.F.TextBox がnull以外の結果を返すことと、 c is S.W.F.TextBox が真であることは等価だそうです。


_ メール読み続き。ついさっき入ってきたメールの内容がちょうど昼休みに やっていた作業とかぶりそうな予感がしたので1000通ほどすっとばして先に読む。

_ なんだ「作ったよ」じゃなくて「誰か作らないの?」なのか。 まあとりあえず問題としている部分は一緒だねえ。などと謎文章を書き連ねていても しょうがないのでなるべく早く手持ちのネタをバラしたいところです。時間がほしい。


_ 定時退社。今後しばらくはなるべく早く帰ってきて家事などをしっかり やってゆきたいと思った。

_ 久しぶりにマイティアOAを買ったところケースがついてこなかった。 この手の(ビタミンE系の?)目薬は光と反応して劣化するとかいう話が あったはずだが...

_ まあ過去のケースは捨てるほどあるので(捨てろよ) そいつで代用。



= SDL_sound関係

_ とりあえず今日1日の作業を置いときます。volume/AudioCVTとかはまだ手をつけてません。リソース管理も 駄目かも... configure/automakeまわりはものすごいです。

_ 以下解説。


= 前置き

_ SDL_mixerは以下のような要素で成り立っています

Mix_Chunkは(ロード済の)rawデータを扱い、Mix_MusicはSDL_Mixer側が 都度decodeの指示を送ってrawデータを得るという違いがあります。 ソース的には、Mix_Chunk関連(Mixer_LoadWAVで生成)は load_???.[ch]、Mix_Music関連(Mixer_LoadMUSで生成)は music_???.[ch] にまとめられています。

_ Mix_Chunkはrawデータをそのまま扱うものですので、 エンコードされたデータはMix_LoadWAVの時点でデコードされます。 デコードされたrawデータは、「チャンネル」として管理されます。 そのため、効果音などの小さなデータを扱うのに適しています。 逆に、MP3をBGMで〜といったことにMix_Chunkを使うと、読み込み時に 全部デコードされてメモリに保存されることになりますので、とっても向いていません。


= SDL_mixer

_ SDL_mixerは、Mix_Chunk、Mix_Musicを管理し、それを SDLのオーディオアーキテクチャに適合させる処理を司っています。

_ デコード、ミキシング、ストリーミング(Mix_Music)を一手に管理するため、 処理はかなり膨大なものとなっており、また、実装としても、 #if〜#endif、swich〜caseによる分岐が頻繁に現れるなど、 それほど見通しがよいものではありません。

_ そこで誕生したのがSDL_soundです。Mix_Chunk、Mix_Musicの処理を 受け持ち、SDL_mixerにはミキシングの処理のみを任せよう、というのが 登場の動機でした。


= SDL_soundの特徴

_ ちょっと脱線しますがSDL_soundの特徴などを。

_ SDL_soundは、入力(例: mp3ファイルの読み込み) に関しては SDL_RWopsに強く依存した作りになっています(SDL_SaveBMPとかと同様です)。 そのため、入力元をファイルに仮定することなく、柔軟な 入力処理を実現することができます。

_ あらかじめ指定されたパラメータ(一度に取り出すデータのサイズも含む)に 従ってデコードされたデータを取り出す、という処理が、SDL_soundの 持つ処理のほぼすべてです。実際には、Sound_Decodeという関数が それにあたります(Sound_ というprefixは個人的にはどうかと思っていますが)。 またSound_DecodeAllという関数は、全体のデコード結果を一度に取り出す 関数です。

_ SDL_soundのハンドル(SDL_Surfaceみたいな感じのもの)は、 内部でそのデコードされたデータを保持していますので、 Sound_DecodeAllで読み込んだデータは、Mix_Chunkのように、 Sound_Decodeで読み込んだデータは、Mix_Musicのように 扱うことができます。


= 考察

_ SDL_soundは、SDL_Mixerからの分離を目的としたライブラリですので、 当然ミキシングの機能は持っていません。SDLネイティブのコールバックモデルに 適合させるのは比較的容易ですが、それでもやはりMixer_LoadMUS/Mixer_LoadWAVの ようなお手軽さは失われてしまいます。

_ 冒頭で示したパッチは、Mixer_LoadMUS/Mixer_LoadWAVの実装を 奪い、SDL_sound側にバイパスすることで、

ということを可能にします。 最終的には、SDL_Mixerとの協調動作をするための仕組が用意されることと 思いますが...


= 余談

_ Programming Linux Gamesによると、OpenALではソース(音源)を 定義する際、Mix_Chunk的に全部メモリに読み込んでから....というものしか 指定できないようです。そのため、LOKI拡張であるストリーミングサポートを 利用することになります。ただし、SDLのようにコールバックを 定義するわけではないので、ストリーミングバッファの管理 (溢れないようにする/底をつく前に補充する)はユーザ側の責任ということに なるそうです。

_ ここらへんの話は近いうちに。

_ 今日はこのくらいで寝ます。


2003/08/19 (Tue)

_ 肩こりがひどいので湿布貼って寝ようと思ったら異様に染みて眠れなかった。 エレキバンというのを体験してみたいと思ってるんだが最近見掛けないような...

_ オールオープンは チャック全開のことではなかったのか。それもないか。



= FREESPOT

_ フラワー長井線でも使えるらしい



= 昼休み

_ 変換とボリュームを実装。ここらへんの、めったに動かないくせにややこしい系の 処理はめんどうなり。

_ 動いた気になってるのでそろそろSDL_soundで遊ぼうと思ったら昼休みが 終わってしまった。


_ ラーメン食いたい。食ってから帰ろうかなと思ったが久しぶりに仕込んだ 鳥はむが今日で満期を迎えるので(無茶な表現) 自力で作ることにするか悩む。

_ 悩みのレベルが低いのはよいことなのかもしれない。

_ 関係ないけど油断すると吐きそう。体調も新たなステージへ。 でもラーメン食いたい。


_ 正解は愛染のチャーシューメンでした。と、特に誰も興味なさそうなことを わざわざクイズ形式にしてどうする(そもそも出題してないし)


2003/08/20 (Wed)

_ 雨ばっかり。

_ しかしもう8月も下旬に入ったんだよなあ... 早いこと。



= Screen: 子ネタ小ネタ。

_

alias registerd='screen -X register ! "`pwd`"'
precmd()
{
    registerd
}
で、.screenrcで
bind ^C eval "screen" 'stuff "cd "' 'stuff "\047"' "paste !" 'stuff "\047"' 'stuff "^M"' 'stuff "^L"'
などとする。

_ で、^T^Cすると通常通りにウインドウを作った後、最後にいじってたシェルの カレントディレクトリと同じとこに移動する。

_ 同じソースに対して、実行したりbuild→installしたりソース見たり、というような ことを別々のウインドウでやったりすることが私の場合よくあるんだが、 そんな際に^T^C一発でカレントディレクトリが同じウインドウが出来てくれて うれしいというだけの話。なお^Tcは従来通り普通にウインドウを作成。

_ 追記: 468さんの指摘。 なるほど。 chdirコマンドの存在を忘れていました。


_ 兄者ーー!! (T^T) しかしまあ確かに体調よくするのが先だと思いまする(お前が言うな)


_ 体調がよくならないのが腹立たしいので一回休み。

_ 酒ないので牛乳あっためて飲んで寝ます。さようなら。


2003/08/21 (Thu)

_ ちょっと元気になりました。睡眠は偉大だ。

_ きゃーーー子供がいることがバレてしまった(T^T) というわけで修正しときました(「。」はいいのかよ)。 気に入っていただけて何より。


_ 念の為に書いとくと子供はいません。息子はいますが(←アホ)


= 十兵衛ちゃん2

_ 塩兄ちゃんさんのところより。むむう... たぶんないんだろうとは 思っていたがやはり寂しい。

_ しかし3年生ということは「先輩」は出てこないのだろうか。そんなばかな


_ CreateFileでCOMを開けるときは\\.\ を頭につけよう。COM1なら \\.\COM1。


_ 定時退社でDDRやった後にSDL_soundいじり。考えかたはよくわかった。 さっさとネタ作りに戻りたいがここらへんもドキュメントとしてまとめておくべきか。 そう今月はドキュメント強化月間。に、しようと月の頭に決めたのだ。 なのにまだ1本も書いてない(…)。


2003/08/22 (Fri)

_ 今月は慎しく生きようと思っていた... すっかり忘れてたよ...

_ まあ明日は今月2度目のいろりだし、 ちっとも慎しくないのかもしれない...


以下YAAさんのところより

= やっぱり出すのかgigabeat

_ 小文字らしい。小文字かよ!! ...遅いか。

_ 再生時間減ってるね...単純に電池の容量が減ったということだろうか(って そう書いてあるよね)。 HDDは取り外しできなくなったらしい。で、 初代の動作の鈍さはいつまでたっても慣れないが、そこらへんは改善されてるのかな。

_ しかしNEO25GとGIGABEATしか触ったことがなくて、他のHDDタイプのプレイヤのことは まったく知らないんだが、両者の動作の鈍さって結局HDDのスピンアップにかかる 時間ということに尽きると思うんだが、 これをどうやってスピードアップするんだろうといつも疑問に思っている。


= Be Silent

_ もともとはノートで動かして、そいつが壊れたのでデスクトップPCで置き換えた 自宅のサーバだが、そろそろなんとかしたいなあと思っているところだ。 もうちょっと安いといいんだが....

_ デスクトップでサーバ動かす場合:

ノートでサーバ動かす場合:


_ 久しぶりにビール飲んだら眠くてかなわん。

_ 今日は実に久しぶりに暑いと思える日であった。

_ 黒HHK Liteは、Sakadonサソのところに 嫁ぐことになりました。これを私だと思ってハァハァしてくれるそうです。


2003/08/23 (Sat)

_ 朝からいろいろ慌ただしいです。。

_ 今日は久しぶりに30度を越すよい天気ですが会社のエアコンの目の前にいる 人間にとっては割と関係ないなあ。


_ そうか時代はやはりDなのか。C#も悪くないんと思うんだけどなー ... ネイティブコードが出てくれたらすごくうれしいけど、 dynamic loadingがとっても便利な環境を捨てなきゃいけないのかと思うと微妙。

_ そんなにいいのなら頑張って移植してみようかなああ...〉phobos

_ ガビーン


_ 頑張ってみました。が... _| ̄|○


_ dmdはgccのフロントエンドだとばっかり思ってました。

_ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_ト ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○


_ 口内炎が痛い。で、今日は「いろり」に行く日だ。「いろり」に限らず、 不相応に高いものを食った後は1週間くらい胃が荒れて大変なのだが、 今回はその前から胃が荒れてるらしいのでどんなことになっちゃうのか 楽しみだ。



= めも

_

あとサンダルでDDRはやるべきではない。

_ しかしさすがに赤岩〜庭坂で5時間もかからんよなあ。通常通り庭坂で降りて 赤岩まで歩くべきだろうか。(赤岩のほうが標高が高いうえ、 こんな感じなので休むのに適している) 通例だと11時半くらいには赤岩駅に着く勘定になるが、 さすがにブランクがものすごいのでもう少し見ておいたほうがいいか。 そもそも辿りつけなかったらどうするよ。そう考えると庭坂付近の方がまだ人は 多いよな。大平集落から赤岩までの道で人と擦れ違う可能性はほぼゼロだしなあ...

_ まあいいや...体力的にもあまり自信がないし、バス拾えるかもしれないので 赤岩→庭坂ルートで。


_ 追記しました。 勉強になります。


2003/08/24 (Sun)

_ 書き忘れたけど会社のそばのゲームセンターにレイディアント・シルバーガンが 入っていた。9月一杯あるらしい。そんな野心的な企画があったとは。


_ 7時起床。寝付きが悪くてほとんど眠れなかった割には眠くない。

_ 身支度をして米沢駅へ。8時30分過ぎには赤岩に到着。うむ懐しい。 前回ここに来たのは...うわ2001年9月29日!? 2年も御無沙汰だったのか... いかんのう。

_ 大平集落の集会所に着いたときはまだ9時をまわっていなかった。 赤岩〜大平集落まではずっと登りだが、あとは下る一方だ。さほど疲れないが 足への負担は大きいような気がする。中腹をちょっと過ぎたあたりで 弁当を食べた。

_ 大笹生集落の道路はなんかひっくり返されたまんまであった。どうも農道に 近いところから道を作りなおしているらしい。綺麗になったねえと思いつつ 歩いてたら今までとは違うところに出てびっくりしたり。

_ 農道で20分ほど休憩。ちょっと足が痛いかも。農道の細道も わりと綺麗になっていたのでそこを歩いたところ自動車教習所らしき施設が。 どうやら庭坂駅を超えてしまったらしい。そういえば赤岩方面から庭坂への アプローチは過去何度も失敗していたような気がする。周囲が果樹園ばっかりで よくわからんのでした。

_ 途中、停車中のバスがまさか福島方面行きだとは思わず乗りそこなってしまった。 ともかく庭坂駅まで。これが新しい駅舎か。ずいぶん綺麗になっているが 面積はとても狭くなったような。

_ ここから出るバスは福島大町行きというもので、実は福島市の地理があまりよく わかっていないので福島駅に近付くのかどうか分からず兄貴に電話して 調べてもらった。どうやら乗ってもいいみたいなので次のバスを待つことに。 庭坂に着いたのが1140くらいで、次のバスは1239であった。電車の方は14時くらいまで 来ない。

_ 駅前にある公園でのんびりする。心配していた体力の方も尽きずにここまで 来ることができてまずはよかった。まあ山の上の方の天気はさほどよくなくて 気温もそんなに上がらなかったのがよかったんだと思う。庭坂周辺も 雲が多目。頭上を覆うように生えている木の葉っぱの影が、太陽が雲に隠れるたびに 現れたり消えたりする様子が異様に美しく、思わず感動してずっと眺めていたところ、 公園の向かいにあるらしい民家の2Fの窓に人影が出てきたと思ったら カーテンを閉められてしまった。誤解だがまあ仕方ない。

_ 突然セミが降ってきた。そういえばここに来るまでにセミの死骸をいったいいくつ 見ただろう。ほぼ同量のトンボ、小さなカエルなどの死骸もあったけど... 落ちてきたセミは、どうやらもう飛べないらしかった。懸命に羽根を 動かしているのだが、頭の方がちっとも浮かないらしくて前転→ひっくりかえる→ 羽根を暴れさせてなんとか立つ...を繰返していた。

_ バスの到着時刻が近付いてきたのでバス停に向かった。バスというやつは 前乗り後乗り、前払い後払いなどが土地によって違っている上にルートが 複雑なのでどうも利用は消極的になってしまうが、この福島大町行きというバスは 福島駅東口もしっかり止まるらしい。そんなこととは知らずに1つ前のバス停で 降りてしまったがよくある話だ。

_ 福島駅に着いたのは13時ちょっと過ぎだった。再度兄貴に確認したところ20分 足らずで米沢行きの電車が出るようだったがさすがにそれはないだろうと 思いゲームセンターへ。当初の予定通り1609の電車で帰ることにする。 で、MY SUMMER LOVEはx2だとなんとかクリアできるけど これはクリアしたうちに入らんのだろうなあ...

_ くたびれたので西口に移動して再度1回だけDDRやるがくたびれてしまった。 あと外が妙に暑い。庭坂にいる頃はここまで暑い感じはなかったんだが...

_ まだ14時になったばかりなので、本屋で本を買って読むことに。 藤沢周平「闇の歯車」。藤沢周平作品は「市塵」と「雪明かり」くらいしか 読んだことがないと思うが、タイトルに魅かれたので買ってみた。

_ 例によって西口前の広場で読む。15時半を過ぎたあたりで西日がきつく なってきたので、残りはホーム/出発前の電車で読もうと思い、 ミューズリを調達してマクドでテイクアウトを買ってから駅に戻る。

_ ...13時ちょっとすぎに見たときには確かにあった「1609 米沢」という表示が なくなっているのはなんだろう。バグかしら?などとあまり深く考えずに 切符を買って改札を通ってみる。4〜6番ホームに降りてみたがやはり電車がいない。 ホームの電光掲示板を再度確認してみたが、こちらも1609の記載はない。

_ 改札口に戻って駅員に聞いてみると、車両故障で運休になった由。 次の米沢行きは1857である...うーむもう改札通ちゃったよ。 実はPHSの電池が今にも切れそうで、そのため 時計の進みが遅くなったのかしら(笑)それでもうとっくに1609は過ぎてるのかしら、 などとちょっと考えていたのだが、だったらなおさら改札通ってはいけない ということに頭が回らないあたりは流石だ。

_ 早く帰らないと死ぬわけでもないのでホームで待つことに。 しかし「闇の歯車」の方も17時半くらいには読み終えてしまった。あとは 音楽聞きつつひたすら待つ。ときどき入ってくるアナウンスによると、 どうやら新幹線の方も運休がいくつか出ているようだ。 これはひょっとしたら新幹線の乗客がこっちに流れてくるかしら、 と思い、念の為入線していた(ドアは開かない)電車の前に並んでおくことにする。

_ 本来は30分前には開くはずのドアが開かない。これはひょっとしてこの電車も 走らないのでは...と思い、走らんようなら福島で一泊を決意。まあ 今日中に帰る手立てが18時の時点で消えるとは思えんが、そこまでして一生懸命 帰ってももうしょうがないし...

_ 15分前になってようやく運転手とかがやってきてドアを開けてくれた。さすがに 1時間前から並んでいたので座れるな... 思ったほど混雑もないし(といっても 珍しく乗車率100%近くまで入ったようだ)。

_ 間も無く電車が出発するような時刻になってから人が大量にホームに降りてきた。 といって電車に乗る気配がない。そういえばさっきから再三、 次の新幹線は19時xx分で新庄までで、奥羽本線が先に出るから間違えないでネ!という アナウンスがあったが、だいたい新幹線と在来線じゃフォルムも違うし そもそも乗るホームが違うべ、などと秘かに思っていたのだが、この動きを見ると このホームに新幹線が入線するということか... それは貴重なシーンかも しれないなあ... とは思ったがさすがに居残って見るのはヤメておいた。

_ 予定より3時間遅れで帰宅。さすがにちょっとくたびれた。とりあえず 運動もできたし、ミューズリも補充できたし、のんびりできたのでよかったのかも しれないが...

_ 考察:


2003/08/25 (Mon)

_ 体がとてもダルい。


= w3mとMark

_ w3mでCTRL + SPACE するとそこにカーソルの残骸(?)が残るのでなんだろうと 思っていたが、これはページ内のマークらしい。ESC-n/pでマーク間を移動。 また、「"」を使って検索すると、マッチしたところにマークがつくらしい。



= 昼休み

_ C++のソースでSDL_sound_internal.hをincludeすると最後に自動的に extern "C" を追加してくれるので閉じ忘れに注意しよう。 「parse error at end of input」と怒られてて、ソースのどこをひっくり返しても {}の対応はちゃんとしていたのに...ということで小一時間悩んだ。

_ あと、acinclude.m4に入ってるlibtool.m4が悪さをするので手元で コンパイルがうまく進んでくれなかった。該当部分を削除してaclocalしなおして 解決。具体的には

libtool: ltconfig version `' does not match ltmain.sh version `1.4a'
Fatal configuration error.  See the libtool docs for more information.
gmake[3]: *** [common.lo] エラー 1
gmake[3]: Leaving directory `/usr/home/zinnia/work/SDL/SDL_sound/decoders/timidity'
gmake[2]: *** [all-recursive] エラー 1
gmake[2]: Leaving directory `/usr/home/zinnia/work/SDL/SDL_sound/decoders'
gmake[1]: *** [all-recursive] エラー 1
gmake[1]: Leaving directory `/usr/home/zinnia/work/SDL/SDL_sound'
gmake: *** [all] エラー 2
などと怒られていた。

_ まだリンクの方がうまくできてない。やはりC++を使うと余計に苦労するなあ。

_ あと__Sound_strcasecmpは終端のNULLまで比較対象になるらしい。


_ むしゃくしゃしてやる人多いけど、本当に供述の際に「むしゃくしゃ」という 言葉を使ってるのかなあ... 誘導されてるんじゃなかろうか。 「むしゃくしゃしてやったんだろう!!」「は、はい....」? 自分の感覚を物差しにするのはどうかと思うが、 受けを狙う以外で むしゃくしゃなどという言葉を発することがないもんで、 むしゃくしゃ率の高さには少々違和感を覚える。


_ 雷雨。この時期には珍しいですな。

_ 電灯の光量が不安定になってきた。そろそろ瞬断かしら(;_;)


_ 瞬断はなかったけど床上浸水... 周囲の下水のボロさは確かに 気になっていたが...

_ 物を移動させたり水をせきとめたり、大変疲れました。



= 今日のSDL_sound

_ そのくせSDL_sound_internal.h自身はextern "C" されてないんだよな。 理解に苦しむ。

_ どうも本質と関係ないところで悩んでいるような気がしてならん。 なんだよC++むかつくー(逆怨みです) 中断して別のネタ始めるか...


2003/08/26 (Tue)

_ え、もう昼休み?なんか今日は忙しいな。


= 昼休み

_ 心の準備ができてなかったのでほとんど何もできなかった。


_ c:\dialsoft\erox.exe なんてものを大事に保存してる人がまだいるとは。 いやびっくりですよ。



= 今日のSDL_sound

_ うぎゃーーー



= 今日のSDL_sound その2

_ もうやんだくなってきちゃったけど(ごにいさん風)、 いちおうネタとして成立させる努力は続けよう...

_ それにしても連結リストのルーチンなんてもう書きたくないYO! sys/queue.h を使おうかなあ...でもHashも必要になりそうだし... どうせxmmsに片足つっこんだ時点でGLIBがついてくるわけだから 素直にGList/GHashTableを使うのがいいのかも。そうしよう... なぜか 残る余韻。

_ もうやだーC#に帰る〜



= 今日のぽぷり

_ あんな高いところから落ちても大丈夫だということは、サラ対パスタで 言うところのパスタなのか。パスタサイダー。いいけど。

_ あ、サイコダイブだ。細かい設定はほとんど忘れてるなあ...


2003/08/27 (Wed)

_ 筋肉痛もほぼ消えた。よかったよかった。


_ でも今日はひどい一日です...

_ 仕事から逃げるために仕事をするという希有な状態に。


_ 今更のように気付いたんですが、 私の周囲では「やんだくなる」の方がよく聞かれます。 聞き間違いなのかと思ったです、そうでもないのか...


2003/08/28 (Thu)

_ 奇遇ですねこっちも寿命一ヶ月くらい縮めたばかりです...

_ デスクリムゾンお持ちでしたか! 私は2で1のオープニングだけ見ることができました... 3年くらい前に1回だけ再販があったようですが、そんとき長野に出張してて、 戻ってきたら完売で...(;_;) 思えば私の人生あれから下り坂なのかもしれない(えー


_ 水木さんや影山さんもたしかにすごいけど、宮内タカユキさんの評価が 不当に低くないかと常々思っている。ゲーム天国はそんな 宮内さんの美しすぎる歌声が聞けるゲーム。


_ あさりご飯を食べてたらまたなんかすごく固いものを噛んだ。

_ 今度は銀歯じゃなくて歯でしょうか。奥歯ガタガタボロボロか。


_ どうやら前回詰めたものが取れたような気がする。入れたときは 緑色っぽかったのに。

_ 布川さんがTOEIC受けてきたらしい。当方も一度受けておきたいなあと思いつつ なかなか気力がない。が、やはり受けておこうかしら。たしか 仙台か郡山まで行かないと受けられなかった気がするので、そこらへんが 一番億劫だったり。


2003/08/29 (Fri)

_ ここ数日、自宅でWeb見てるとかなり待たされる。 転送自体は別に遅くないようなんだけど、 転送が始まるまでに10秒程度待たされる。会社でWeb見るときも自宅の wwwoffle経由なのでやはり遅い。

_ topを眺めてみると、wwwoffleがvnlockという状態でじーっとしていることが 多いみたい。

zinnia@azalea:~[1]% uptime
11:28AM  up 137 days, 15:44, 10 users, load averages: 2.14, 2.01, 1.61
load averageが2を超えてるというのもちょっとなあ...それにしても 137日も連続で稼働したのは今回が初めてかも。すごいぞ4ヶ月。



= screen-4.0.0beta2

_ 出ているようです。 screenスレより。 Z-MODEMですかー

_ blankerというのがついたようです。 blankerのプログラムが実行されているときは何かキーが 入力されるまでそのプログラムが動き続けます。そのときに押されたキーは 捨ててくれますのでEnterでもSpaceでもなんでもいいみたい。

_ さてttyのGame of Lifeどっかにあったような...と思いつつ見付からなかったので

blankerprg /usr/games/worms -d 1
idle 60 blanker 
とりあえずこのくらいで... idleには任意のscreenのコマンドが 指定できるそうなので、なんか面白い使いかたがないかなあと思ってます。 でも1つしか登録できんのかな

_ rcファイルのパーサも更新中らしいです。 「not 100% compatible」と書かれていますが、実際今まで使ってきた .screenrcの一部でエラーが発生してしまいました。

_ nonblockのコードにかなり手が入っています。nonblockというのは、 screenが端末に対して出力ができなくなったときに どう振舞うかを決めるものです。たとえば、 リモートからscreen -r や -xでつなげてたんだけど接続が切れたとか、 そんなときに、

info写してるだけですな... で、nonblock onの他に、タイムアウトが 指定できるようになったそうです。nonblock on は nonblock 1s と同じことに なったとか。


_ リブ〜トしたら見違えるように早くなりました。


_ Z-MODEM機能が気になったので使ってみたいと思い、TeraTermの入ってる Windowsマシンにクロスケーブルを挿したんだが....X23にはシリアルポートが ないのだった。

_ .screenrcでエラーが出てた個所は、主にsinglequoteが原因だったらしい。 とったら治った。

_ idleはattachしてる端末ごとに管理しているようだ(struct Displayの中ですね)。


2003/08/30 (Sat)

_ とても眠かったがなんとか自分を説得して歯医者に行く。 やはり客だれもおらん... もうかってんのかなあここ(いらんお世話だ)

_ ...なんか苦いのを塗って...ピンセット変えて...また何か塗ってるのだろうか... 妙な音のする機械を1分くらいあてられた。 「ちょっと噛んでみて」はい...ガクガク((((゜Д゜;)))ブルブル←噛みすぎ

_ 「口濯いで」はい...ガクガク((((゜Д゜;)))ブルブル 「うん、終わりです」 またしてもいつ詰められたのか分からなかった。ピンセットかえたときかなあ... もっとキュイーーンとかシュゴーーとかするやつ使われると思ってたのだが...

_ 以上、会社から自宅のマシンいじって記録してみました。


_ トラブルにまきこまれた。行くんじゃなかった。 さっさと退散。だいたい他人の世話焼いてる余裕などないんだが

_ しかし眠気がおさまらんのでちょっとだけのつもりで寝た。 起きたら16時過ぎてるし。おでかけは?自転車は?今からできるはずもない。 あほくさ。ビール買ってくるべ

_ しかし頭痛はずっと続いているんだよねえ。ぽぷりの見すぎか。 10分で1話なんで止めどきがわからない。



= 今日のぽぷり

_ 縋るように見つづける。 30話を超えたところでようやく見た覚えのある話が。しかしやっぱり ソバ啜ってる音聞かせて客寄するのは納得がいかんよぽぷりちゃん


2003/08/31 (Sun)

_ 昨日も随分涼しかったけど今日はむしろ寒い。12時現在16度までしか 上がってないそうな。


= 今日のぽぷり

_ 最後まで見てしまった。寂しい。でもよい作品でした。

_ 結局記憶に残ってたのは「階段の途中にある祠」と「ソバ」の 2つだけだった... もう1つ、開けてはいけないドアを開けちゃって、みたいな話が あったと思ったんだが、24話のものとは受けた印象がまるで違っていた。 ものすごいテンションが高くて...見てて息詰まる感じがしたのを覚えているんだが... 最終話だったのかなあ?

_ そういえば、その話、要所でニボシが出てきたのを覚えている。 となると「ねこになったぽぷり」かなあ?しっくりこない。

_ ところで、過去、一話ずつメモをとりながら繰返し大事に見てきた 作品がいくつかある。アニメだとリスキー☆セフティーと十兵衛ちゃんの二つ。 この作品も今後そんなふうに繰返し見てゆきたいと思った。

_ ...みい子とぷ〜ちゃんも見たい。

_ でも最後の最後でぽぷりから視線を外したのはなんでなのかなあ...いや わかるんですが、わかりたくないというか

_ なにをダラダラ書いとるのかと脳内読者に言われたのであとはメモで書こうと 思います。ダラダラ書いとるのは今に始まったことではないですか。すいません。


_ つまりお前はぽぷりちゃんが乗り越えられたものを乗り越えられないでいる ということか。はいそうです。すいません。いい歳して恥ずかしい。

_ リハビリに(?) MAROKOを見よう。これも乗り越えるのに時間が要った 作品だった。高校の頃だったと思うが... それにしても山寺さんの歌の うまさはどうかしている。

_ う、うわ、「親不知」という駅は本当に あったの。 新潟県西頚城郡。




Zinnia (zinnia@risky-safety.org)
Back