(一部)不真面目なProfile
不真面目だからといって嘘を書いているとは限りません。
思うところありまして本名と写真を晒すのやめました。
まだまだ書くこといっぱいあるので分割方法検討中。でもめんどいので
しばらくこのまま。
始めはいい気になっていろいろ書くわけですが、トップからすぐ辿れるところに
だらだらとしたProfileを置くのものなんか憚られるということで、
ひっこしました。直リン禁止なんてことは申しませんので気にせずGOOOOOooo...(fadeout)(してどうする)
- 趣味
- 漂白
- 特技
-
- 略歴
-
略歴が1年ずれてると指摘が。いいかげんなもんである。
指摘ありがとう〉植松氏。
ていうかae95516とかいう学籍番号貰ってたんだから気付けよおれ。
と書いたらまたツッコミもらってみたり。ae95516はWSの
アカウントだこのたわけが!とのこと。
そういえばそんなだった気もするねえ(遠い目)
学籍番号は95530516だろうとのこと。たぶんそう。(…)
- 1975/12/24: 神奈川県横須賀市に生まれる 4歳まで太田和でなんとなく過ごす。
深いドブに自転車ごと落ちて死にかけた記憶しかない
- 1980年: 長井保育園に入園。ヒステリックな保母さんに翻弄させられる毎日
- 1982年: 長井小学校に入学。御他聞に漏れずfalcom&古代祐三さんの
洗礼を受ける
- 1988年: 長井中学校に入学
- 1991年: 横須賀高校に入学。嫌な学校だった。
卒業生に小泉純一郎がいたと最近知りました。うちの母と同級生で
隣の席にいたこともあるんだと。
- 1994年: よせばいいのに某都立大(ちっとも「某」になっとらん)を受験。
玉砕。勉強する気まったくなかったから当然(実力で敗れたとは思ってないらしい)。
浪人生活はアセンブラ三昧で幸せだった。
- 1995年: 某山形の大学に入学。途中うんざりして留年1年を経た後、卒業
- 好きなひと(敬称略)
-
- 好きなもの(敬称略)
-
- 自然言語とか
-
- 日本語: たぶん大丈夫
- 英語: 読むのはなんとか。ただし技術系ドキュメント限るということが
分かりました。Project Gutenbergでいくつか貰ってきたけどさっぱり読めん。
書くのはめちゃ時間かかりますがなんとか。chatは無理です。
- 残り全部: んー無理です。興味もあんまりなし。長井弁とかならOkですが
- こんぴゅーた言語とか
-
- C: よく使います。tcc→bcc→gcc/VC++という感じ
- C++: 意識して使うようにしています
- lex/yacc: 言語なのか? 一時期はまりました。落としどころがCというのがなあ
- Perl: 非常によく使います。大好き。
- Ruby: 読み書きできます。けどPerlに頼ってしまう(なぜだ)
- Lisp: emacs-lispなら読み書きします。けっこう好き。
- Java: 意識して使うようにしています。けっこう好き。XMLいじりはJavaが
メインです。
- sed/awk: マニュアル見ながらじゃないと書けません
- shスクリプトとかMakefileとか: もっとちゃんと書けるようになりたいです
- BASIC: 仕事で使ってて超ブルーです。ClassモジュールとImplementsは
心の友達(なのか)。PC-6001のBASIC→N88-BASIC→N88-BASIC(86)→Quick Basic(4.0/4.5)→すげーブランク→VB6みたいな
- Pascal: 読めます。ちょっと余計な時間かかるけど書けます。Delphiも
それなりに。
- 86アセンブラ: よく使いました。486コードまでならなんとか。Ideal文法好き好き野郎でした。OOPの真似事とかもしました(TASM 4.0触ってみたかったなあ)
- Z80アセンブラ: 読めます。ちょっと書けます
- 68000アセンブラ: もう読めないかも。たぶん書けません
- Smalltalk: なんどか勉強しようとしたことがあります
- Tcl: もう忘れました
- Prolog: 授業でやりました。強烈でした。けっこう好きかも
- FORTH: 使えるようになりたいなあと思っております
- FORTRAN: 授業でやりました。一刻も早く忘れたいです。
- COBOL: 目に入らないようにしていますが時々...
- で結局何がいちばん好きなのよという点に関しては、先月(っていつよ)までは
Javaでしたが今ではC++かな。結局、完璧に使いこなせるのはStroustrupだけ
じゃねえのかという疑念がないわけではないですが。
- のみものとか
-
世間一般の評価が分かれているのみものとか
- Dr.Pepper: 1回目は全部飲めませんでした。2回目は全部飲んだけど
うまいとは思えず。数年後、3回、4回と飲んでるうちにふつーに飲める
ようになりました。今ではかなり好きなほう。でも嫌いなひとの
気持も分かるしコーラと間違えて買うときっとブルーだろう。口に
入れるまで気付かなかったりして。
- サスケ: 飲んだことないっす。なお「コーラに醤油を数滴入れると
サスケになる」という都市伝説(?)がありましたがその液体はまずかった記憶があります(試すなよ)
- メッコール: けっこう好き。
- メローイエロー: 子供のころよく飲んだ記憶あり。
まずかったという記憶はない。
- Jazz-In: 大好き。ジュースの中で一番好きかも。復活切望。
一時期出てきたレモンティーソーダ系は到底認められないっす。
- たべものとか
-
おれって大豆系?とか思うくらい
が好きです。豆腐は冷奴でも湯豆腐でもなんでもOk!
冷奴に醤油かけてほぐして、ご飯にかけたものは銀河一うまいです。
大豆系といえば醤油の使用頻度も高いです。
焼きうどんもお好み焼もトンカツもフライもみんな醤油。
ソースを使うのはたこ焼きくらいかなあ?
他には
- タコ: 寿司はタコだけあればいいです。
あと天ぷら。タコを揚げるとなぜこうなるというくらいうまい。
- 料理とか
-
- 炒めもの、汁もの(水団とか)をよくやります。一時期チャーハンばっか
作って食ってた時期があったりしたのでチャーハンにはけっこう自信あります。
- 味の記憶力はそこそこあるほうだと思う。一回食った冷し肉そばの再現は
我ながらけっこううまくできてると思ってみたり。
- 酒とか
-
酒はのみものじゃねーのかよとか
- ビール: 昔は好きだったけど今はそんなに好きじゃないです
- ウィスキー: たまにすごく飲みたくなります
- ワイン: そんなに好きじゃないけどたまに飲む
- カクテル: ソルティードッグとモスコミュールくらいしか
飲んだことない。カルアミルクは大好きさ
- 焼酎: こればっか飲んでます。ウーロンハイが一番体に合った酒みたいだ。
- 日本酒: こればっか飲んでた時期もありますが高いので最近は
ほとんど飲んでません
ウーロンハイ以外の酒は多目に飲むと翌日頭痛がひどいです(二日酔いか?)
- ゲームとか
全体的に向いてないと思うけど好きなのでたくさんやるので
人並に出来るという感じか。
-
- STG: 縦だとガンヘッド(PCE)、横だとライザンバー2(PCE)が
好きでした。ライザンバー2は4面で挫折。近年エミュレータで
save/loadを繰り返してようやくクリアしました(retry x 100くらいか?)。
4面が頂上だと思ったらまだ中腹だったのね...
最近BOSCONIANに目覚めました。気持のいい避けが出来るゲームが
やっぱり好きです。
- ACT: 海腹川背(SFC)、OUTER WORLD(SFC)みたいな極めゲーが
大好きです。レリクスは極める価値のあるゲームかと。
あとLibble Rabbleの奥深さにメロメロです。
- RPG: たぶん人生投入率いちばん高いのはDeath Bringerだと思われ
(次がnethackかWiz#1)。あんなにすばらしいゲームがなぜ評価低いのかなあ。
絶妙なバランスだけに序盤がけっこうきついのが問題か?
ディスク壊れたときは泣きそうでしたが、中古でゲットしましたので
近いうちに「Death Bringerを遊びつくす」とかいうページでも
書きたいなと思っております
- 格闘: いちばんやったのはStreet Fighter Zero2でせうか。
投げが好きなのでfavoriteはStreet Fighter 2'です。SNKのは苦手(でも
餓狼伝説SPECIALは好き)。そうそうDOAシリーズは胸揺れとふとももが
きっかけで始めましたがかなり好きです。胸とふとももで投げキャラ
という至福。でも極めるならハヤブサでせう。DOA2になってほとんどの
コマンドが見る影もなく弱体化した中、ハヤブサだけは難易度そのままで
しかもホールドから飯綱という凶悪なfeatureが出来てもうたまらん。です。
- SLG: どうも苦手っす。KOEIのはまだついて行けるんだけど
ユニット系は駄目。
- ADV: MISTY BLUEかなあ?
- パズル: うまくないので苦手...
- 音ゲー: うまいひとの見てると次元が違うなーと思うわけですが、
やってて楽しいので好きです。
- OSとか
-
- MS-DOS: NECの3.xを6年、EPSON-DOSを4年、PC-DOS1年くらい
- Windows: 3.1の頃から。今は2000(もちろんProfessional)
- Linux: Slackware + JE(バージョン忘れ)が、たぶん最初に入れた
PC-UNIXだと思われます。Librettoではしばらくそれで使ってたけど、
ブランクあったしPC98がメインだったのでだんだん足が遠くなって...
Java専用端末にしようという目論見で、Debian(POTATOだったっけ)で
4年ぶりくらいにLinuxしましたが最近はおっかけてません。
- FreeBSD: 入門キット(98)についてた2.0.5がきっかけ。かれこれ
7年になりますか。最初は1日4回入れなおしとかやっていましたが、
アプリ書いたりドライバ書いたりパッチ作ったり新しい言語試したり、
私を多少はhackerっぽく育ててくれたOSという感じ。ここ数年は
倦怠期気味(笑)
- NetBSD: まだ1年くらいしかいじってません。やー面白いっす。
currentおっかけてるだけで面白い。
- OpenBSD: 残念ながらインストールに成功したことがない...
fdiskわけわかんねー
- BeOS: 何度か使ったことありますが...
- Solaris: 8のCD取り寄せて出したり入れたり出したり入れたり(…)
- 超漢字(Bright/V): ほとんど触ってません
- マシンとか
-
最新に保つのが面倒なのでもう捨てたマシンと、ノート中心に。
- NEC PC-6001MkII: 喋るマイコン(笑) あるいはパピコン(脱力系)。
BASICのなんたるかを学びました。
- NEC PC-8801MkIISRModel30: ゲーム三昧でした。FM音源万歳!
- NEC PC-9801UV11: EMS載せられなかったり遅かったりで大変でしたが
コンパクトで気に入っておりました。なんかいちばん苦楽を共にした
マシンという感じ。今はもうない...
- EPSON PC-486P2: 半年ほど使って売却
- EPSON PC-486HX2: EPSON-98最高傑作ではと個人的には
思ってるんですが。FreeBSDいじりはこれがメインでした。
ゲームマシンとしてネットワークに復帰予定。
- NEC PC-8801FA: fj.fleamarketで譲っていただきました。
今は押し入れの中(^^;
- SSKの名前のわからんノート: DSTNカラー液晶のノート。
中古で6万、ろくに使わないうちに壊れました。鬱だ...
- TOSHIBA Libretto20: 店頭展示品で13万でした。
Linuxを経てFreeBSD入れました。当時はあまり動作の重さも気にならなかったし、
小さそうに見えて両手タイプきっちりできたりでけっこう気に入っていました。
今でも主力が壊れると代替機はこいつしかない(笑) 今はたぶん
FreeBSD 4.2-RELEASEが入ってると思われる。重いんでXは入れてない(笑)
- Panasonic CF-M32: Let's NOTE miniシリーズのひとつです。
不満らしい不満がまったくない名機でした。中古で...12万くらいだったか。
購入当時から液晶の調子がどうもよくなく、今ではめったに映りません。
よって切替器(Corega KVM-4)経由で自宅サーバとして活躍中。NetBSD 1.5.1-BETA。
あ、でもバッテリが死んでるのでUPSがわりには使えないです(笑)
外から見える活動としてはtty/ppp/fax/voiceによる接続のみです。
留守電やらせてます。
NetBSDを1.5.1-BETA→1.5Xにあげました。
- Panasonic CF-B5R: トラックボールが復活した1台目です。
なんだかんだ込みで32万かかった... 現在の主力。
音源でちょっと苦労したのと、キーボードがガタガタ言うのが
ちょっと不満(なんか直してくれるらしいけど)。
一回落として修理に出してます(;_;) FreeBSD 4.1-RELEASEのまま
ずっと使ってる(というか次に何入れるか決まってない)
とか書いてるうちにHDD故障で有無を言わさず再インストール。
悩んだ末FreeBSD 4.3-RELEASEを入れました。次回こそNetBSDの予定。
- NEC PC-8801MA2: 南陽のOkiDoki(HardOffみたいな店...2001/08/15閉店)で
購入。開店当時から気になっていたがずーっと売れ残っていて
挙句に閉店セールで4000円→2000円になってて...
おれが救わずに誰が救うんだということで買ってしまいました。
使い道はないが...
- トラックボールマシンが増えないせいでいまいち買い換える気が
増進しない。現在デスクトップPCは自宅に3台
- Windows2000マシン: DVDとゲーム用。GeForceMX2なので
NTSC出力なのさ
- NetBSDマシン: ディスク、DVDドライブとCD-Rドライブの共有用
- Solaris8マシン: Java遊び用。といいつつまだまともに設定できてない
学校に2台
- Windows98マシン: ゲーム用
- NetBSDマシン: currentおっかけ用。LANカードとHDDしか繋げていない
マシンです。LANまたはシリアルコンソール経由で。
98とかDreamcastとか繋げるとLAN8ポート埋まることが判明(笑)
- 日本語入力とか
-
- N88連文節変換: 88FA附属のものをSRで使ってました。自動変換って
なんて便利なんだろうと感動していたような記憶が。
- ATOK6: 一太郎3附属のもの。かなり長い時期使ってたような気がする。
一太郎は3が一番好き。JustWindow(懐)化してからは
うちのマシンでは動かなくなったし。
- NECAI: NECのMS-DOSに附属のもので、ATOKがいまいちおばかに
見えてきたので乗り換えたが、なんか手に馴染まないのですぐやめた。
- WXP, WX2, WX2+, WX3: 結局これが賢さと手に馴染む度で
折りあいがついた最後のFEPであった。MS-IME系は今も
使ってるけどもう好きではない。
- Canna: FreeBSDいじるようになってから使い始める。あまり
賢くなかったけど、まあ日本語変換の限界ってここらへんなのかなと
ひとりで納得して特に不満もなく使っていた。
- SKK: 結局これに落ち着いている。賢いよりもこっちの頭に馴染むほうが
大事だと知る。
- T-Codeとか: 使えるようになりたいと思いつつも挫折数回。
- エディタとか
-
- 一太郎3: やっぱり楽しいワープロでした。
- TurboC 2.0のIDE: 長いことエディタとして使ってました。
非常に使いやすかった。
- MIFES: やっぱり独立したエディタが欲しくなって導入。
3の頃に常用。5は起動に5秒くらいかかったのですぐやめた。
- Vz: MIFES5にがっかりして導入。1.5?から1.6まで使いつづける。
EMSなかったので裏VRAMスワップ(SW4)を利用して常駐。
起動が一瞬であまりに気持よかった。シェル、ファイラも便利だし
- mule: 2.3を6年くらい愛用。
- XEmacs21: -nwでカラーを出したいがために導入。
なかなか楽しかった。
- Emacs21: -nwでカラーが出るので乗り換え。はやくreleaseしてほしい
- 通信ソフトとか
-
列挙しようと思ったけどずっとKTXだった... FreeBSDで
tip+使ってた時期もありますが。あとたまに
シリアルコンソールに繋げるためにminicomとかTeraTerm使ってます。
- ディジタルカメラとか
-
- FujiFilm DS-7: 初めて触ったカメラ。JAM氏から2万円で売ってもらったもの。
カメラの楽しさを学びました。転送ソフトはGET_DS7を参考に自作。
PC88FAを譲っていただいた坂東さんのところに嫁ぎました。
- FujiFilm DS-10: fj.fleamarketで1万2千円で売ってもらいました。
ちっちゃくってかなりお気に入り。一時期やややんのところに嫁いで、
出戻って(というか呼び戻して)、現在はたねきち君のところに嫁いでいます。ていうかそろそろまともなの買うたらどうだね。
- SEGA SJ-1 Digio: 地元の章ちゃんに譲ってもらいました。
プリクラ2との通信が売りらしいですがまったく使ってません(^^;
- FujiFilm DS-8: きっとさんから8千円で譲ってもらったもの。
現在は実家にあります。
- SANYO DSC-X110: 新品で買うた初めてのカメラ。
起動、撮影、再生時間の速さがとにかく気に入ってましたが
帰省中に落として紛失(痛恨 ;_;)
- FujiFilm DS-20: DSC-X110を紛失したのでソフマップで中古で購入。
1年くらい使いました。今は実家にあります。
- SANYO DSC-X200: 新品で購入。現在はこれを使っています。帰省中に
落として紛失しかけましたが奇跡的に生還。
- 音楽とか(敬称略)
-
- 古代祐三: なにがなんでも好きです。The SchemeとActraiserが
とくに好き。falcom時代の曲も大好き。
- TELENETのゲーム: ゲームはいまいちだけど音楽は大好き。
ヴァリス2のエンディング(佐藤天平作曲)はすごすぎ。
- マイクロキャビンのゲーム: XAKシリーズとかかっこいいですね。
Xak2のオープニングはYs2のオープニングと同じくらい好きです。
- 藤岡千尋: クリムゾン2、BURAIとかのひとです。
あのベースとブラスを一度聞くと癖になってしまう。
クリムゾン(1)も藤岡さんなのかな?あれかなり好きなんですが。
特に死霊の谷、クリムゾン城、クリムゾン城の手前の沼(名前忘れた(^^;)の
音楽がかなり好きです。クリムゾン城の曲(の記憶)なんていかにも
藤岡さんっぽいですが。記憶でしか再現できないのは、
中古で88版入手してるのに(さらにPC88も持ってるのに)クリムゾン城まで
行く根性がないから(^^;
- 最近になって昔のNAMCOとKONAMIの素晴しさが分かるようになりました。
- 坂本真綾: 最初に聞いたのはエスカフローネのOPでせう。菅野よう子さんの
ファンだったので印象に残ってて...1stアルバムからずっと買いつづけています。
「ベクトル」「紅茶」(Lucy)「パイロット」(DIVE)、が、すきかな。
- 金月真美: 徹夜明けに聞いたら(「TOKIMEKI」)やられました。頭の中に
からみつくような声がたまらんです
- 西村ちなみ: 徹夜中に聞いたらやられました。
やられたときに聞いていたのは「クロス・ロマンス」(SS)のOPだったり(^^;
「でも、あいこでしょ」でとどめをさされる。「Sail On」
「雨にぬれて行きましょう」(いずれも「Chinaism」)とか、
聞いてて気持いいです。新しいアルバム出ないんでしょうか?僕は
まってます。
- でもやっぱり一番聞くのは浩子さんでした。
- そのほか
-
- 歩くのだいすきー
- 絵描くのはめちゃ苦手です。ときどきダウンタウンの浜ちゃんが
絵を描いて松っちゃんにめちゃくちゃ笑われてますが(たしかに
松っちゃんはなかなかうまいと思う)、おれは...笑えねえ(^^;
- ただ画像の編集とかはけっこう好きなのでグラフィックソフトいじりは
けっこうやります。
- 最近はトロとか霜降りとかいうのにあんまり感銘を受けなくなりました。
赤身のほうがうまいしカレー用の肉焼いてよく噛んで食ったほうがなんぼかうまい
- 頭痛持ちです。なんか頭いてーというのならほぼ毎日、
うわーきついーという程度だと月2回くらい、頭痛吐気悪寒眩暈などが
一気に襲ってくる最悪なものだと年2回くらいです。よって頭痛薬は
常時携帯しています。年2回のお客さんですが前兆として
「閃輝暗点」が
かならずありますので(今のところは)、なんか物の見えかたが変だなと思ったら
即座に頭痛薬を飲むと、頭痛が出るころにはちょっとだけ効いてきて、
まあなんとか仕事を続けるフリくらいはできる程度におさえることが
できます(それでもすっげえ痛いけど)
- 乗り物はあんまり強くないです。弱くもないと思うんだが。
めちゃ疲れてたり体調悪いと酔うんで(誰でもそうか)。
というより酔うということが嫌いだし怖いので余計そうなんでしょう。
一時期心身ともにいやーんだったときに
電車に乗った瞬間から(動いてもいないのに)もういやーん状態に
なったこともあるので精神的なところが大きいのかなと思います。
- 睡眠欲かなりあります。4時間5時間で済ますなんて不可能。
学生のときはできたけどそれはそれ。寝るほうが楽しいし
気持ちいいという状況だとやっぱり睡眠にかける時間を増やす方向に
体も心も動いてしまいます。休日の睡眠時間は少ないと思われ。
- 仰向けで眠れない。
なんか鼻周辺にいやんな違和感を感じて10秒と持ちません。腕をおでこに
持ってくるとか、顔の上に何かがあれば大丈夫。
最近はだいぶ克服しつつあって5〜10分くらいはいけますが眠れません。
横向きだとあまり問題なし。普段はほとんどうつぶせです。
でも目が覚めるときはたいてい仰向けなんだよなあ...
いったん眠って目が覚めた直後だと、仰向けでも例の違和感はないです。
なんなんだろう。
というわけで中学生の頃から眼鏡をかけているが初めてかけたときは
とても苦しかった。まるで秘孔心霊台を突かれたレイのような気分。
爪は剥がれんかったけど。
この「鼻周辺に感じるいやんな違和感」について他人の理解を
受けたことはない。同じ感覚を持つひとと友達になりたい。
- 右と左の区別がつかない。右と言われて右側を向くまでに
1秒はかかります。何度か訓練したけど駄目だった。それほど不便ではないけど、
こういう感覚は子供のうちにつけとかないと駄目なのかなあ?
- 眼鏡つけたまま顔洗うことが年2回くらいあります。かなり
ショックです。
- 便座カバー上げたまま腰をおろすことが月1回くらいあります。その日は
もう何もしたくなくなります。
Back
Written and maintained by Zinnia