Zinnia hacks tomorrow. (2004/1)

2004/01/01 (Thu)

_ イッセー尾形さんのライブで年を明けてみました。

_ みなさま今後ともよろしく。



= 今日のWebDav

_ mod_encodingとかも真面目に入れて設定。問題点

Windows2000からのアクセスに比べると余計な(?)PROPFINDがたくさん出てたりして、 それもまあ変なんだけど、リクエストとその返答という点では別にそんなに 時間がかかっているような感じではない

_ Portを80から変えたらそこらへんは早くなったけどDnDできねえよ (なんかPortが80かそうでないかで挙動がぜんぜんちがうUser Agentが 動くらしいですよ奥さん)


_ セシールのCMの科白

_ ところでオートバックスいったんですけどね。まったく興味はないので カーオーディオ関連見てたんですけどスピーカーのコーンにhoney-comb構造を とっているというのが最近の流行だそうで。そんな空洞入りの振動子なんて あっていいのかなと思ってしらべてみたらけっこう一般的らしい。


2004/01/02 (Fri)


= Synaptics Touchpad

_対応ですって。 何のcurrentだろう...? いずれにしろうらやましいぞ


_ 兄貴とドライブ兼ボウリングなど。

_ 久しぶりにポップン。なんとか日数をリセットすることができましたよ


2004/01/03 (Sat)

_ 見事なまでに無気力な生活を続けてしまった。


= LA音源

_続き

_ 横田さまからメールいただいたm(__)m 。 MT-32 Emulation Project。 Rolandとすったもんだを経由して再公開されたばかりのようだ。 ROMからPCMデータをひっぱってこなければいけないらしいが配布物に 含まれているファイルは何なんだろう。いずれにしろ 米沢に戻ったら試してみることに。ああデスブリンガーも買わないと。


= VORC

_ 同じく横田師匠に教えていただいた。そういえばM1とかhootを触ろう触ろうと 思ってもうかなり年月がたってしまったなあ...


2004/01/04 (Sun)

_ もう帰還の日か... 休みの日数はそれなりに長かったけど、あんまり 休んだ気はしないな。仕事も普通にさせられたし。

_ いろんな点で不甲斐なさすぎなのでなんとかしたいところだ。



= 実家 0820

_ 起きました。10時前には家を出ようと思います。

_ 今日はSDLのオフだ! (´∀`)



= めも

_



= 自宅 2317

_ 帰宅しました。

_ off参加の皆様、お疲れさまでした。楽しかったです。

_ off中はやはりIP unreachableでした。荻野さんにremote参加いただいたのに 参加できなくて申し訳ありません。

_ 詳しいことは寝て起きてから...とりあえず寝ます。



= SDL-off

_ 厳しい日程ながらたくさん人が集まってくれてうれしい。 Zinniaが出会った順番に書くと、shinichiro.hさん、adasさん、ごにいさん、 深谷さん、yuu_さん、竹流さん、以上7名で開催。

_ 古炉奈の会議室は借りられなかったので(4日まで休みなんだと)、 ルノアールのマイスペースを借りてみたんだが、古炉奈に人が出入りしているのを 見てこれはいったいどういうことなんだと思ったが、ともかくルノアールの マイスペースへ。(ヘンな文章)

_ なさけない生活のせいで何にも用意してこなかったので見せてもらう係。 SPSをギャグネタで終わらせるのは切ないので次回こそなんとかしたい。

_ コードを読みながら議論、とか、見た目はともかくとして 実装についての議論、とか、個人的にはとても勉強になった。

_ 18時で撤収→甘太郎でしゃぶしゃぶ。20時に離脱。IRCのログ見る限りでは 21時過ぎには解散だったようだ。荻野さんはリモート参加いただいていたんだが 会議室がIP unreachableだったためそれに気付いたのは米沢帰還後だった。


2004/01/05 (Mon)

_ 心配してたほど雪も降ってないし、そんなに寒くないので わりとすぐに米沢生活に戻れそうな気がする。



= Code Reading

_ いつか読みたいと思っていたが邦訳が出るらしいので待ってみるか。



= tpconfig

_ 続報

_ でもrc.localの動くタイミングでは遅い気が。

_ 関係ないけどやっぱりカーネルの面倒は自分で見たほうがいいような気がしてきた。 めんどくさいけど



= Death Bringer

_ 買いました!! ヽ(゜∀゜)ノ やはりよくできてます。

_ ラーラアルカスを仲間にしたところで中断。

_ ゲームやってて夜更しなんて何年ぶりのことだろう


2004/01/06 (Tue)

_ 眠くてそして吐きそう。


= 最近のFedora

_ 一回目のログインがかならず失敗するようになってしまった。

Your session only lasted less than 10 seconds. If you
have not logged out yourself, this could mean that there
is some installation problem or that you may be out of
diskspace. Try logging in with one of the failsafe
sessions to see if you can fix this problem.
disk spaceがfullということはないみたいなのでinstallation problemらしい。 何のinstallation problemなのかが分からないのであまり参考にならないが

_ .xsession-errorsを見る限りでは、 .zloginにKeychain仕掛けてるのがまずいように見える。

_ RHLでも起きるそうだ。ぼくもへたれなので2回目で入れるならいいやと思っています



= 昼休み

_ よみものを書いた。


_ 後からメール貰って知ったことだが深谷さん荻野さんは 顔見知りらしい。そんな気がしていたので(なんでや)やはりという感じだ。

_ ごにい先生に評判のよかった絵↓

地獄に落ちて(「恋に落ちて」風)


_ やややんが誕生日だったり(昨日だけど)、たねきち君が入籍したりでめでたいので 定時退社してデスブリンガーやろう。


2004/01/07 (Wed)

_ 「女子マラソン、高めあう二人」ってなんかエロすぎませんか



= 最近のFedora

_ gnome-terminalだと表示が崩れたり固まったりしてよくないのでmltermに 乗り換えてみた。とてもよい感じ。

_ PTYの移動をTeraTerm風にしてみた。タブがないとちょっと不安だけどいずれ 慣れるだろう。

_ ところでウインドウのタイトルバーを画面の外に出したいんだけど なんかよい方法はないものか

どちらかができれば解決するんだが

_ んーmlterm使ってて困ったことが一つ。カーソルの移動をCTRL + 文字で やってるんだけど、親指がうっかりタッチパッドに触れてしまうと CTRL + 1ボタンとなってメニューが開いてしまう。まあこの症状自体は gnome-terminalの頃もあったものの、あちらは指が離れればメニューも 消えてくれたのでそんなに目障りじゃなかったんだが、mltermの場合は バチっと開いてくれるのでちょっと困る。

_ そうそうFedoraでw3m使ってると出てくるエラー

*** err [lib/liblow.c(267)]:
strncmp/isdigit/option.consolename failed
*** err [lib/liblow.c(376)]:
Oh, oh, it's an error! possibly I die!
は、gpmの出してるものらしい。shinichiro.hさんに教えてもらった。

_ ↑のメッセージ出してるところ見たけど、個人的にはちょっと受け入れがたい 感じのソースだ。困ったな...

_ w3mの面倒くらい自分で見るか。


_ Code Readingの邦訳ですが、 まつもとゆきひろさんのところで話題に出てて知りました。

_ 新庄さんのあれ、偶然見てたんですが、

なので、さすがに4^15ということはないかと。


_ 手袋して靴も履いてるのに指先が冷たい。


= 超禁断 DVDプレイヤー

_ hard で loxse な 日々で紹介されてたのはこれか〜 ちょっと禍禍しいな...

_ こういうの出されるとRec Onの立場とかそれを買った兄貴の立場とかがたぶんない。


_ ラジオ楽しいなあ。MJDJといいスジャータ猫殺しといい。惚れるわー

_ でもやってみたいとか思わないようにしないと成人の分別とかがいろいろ

_ さて PHSの呼び出し時の振動(バイブレーション!)が心臓に悪いのでメロディにしてみた。 で、試しに鳴らしてみたらまた「充電してください」とか言って切れるし。

_ 才能ある人なら「充電してください」でエロ小説の一つでも捻ることが できるんでしょうけどねえ



= 暴君ハバネロ

_ 流行を三歩あとから追うZinniaとしてはそろそろ頃合かと思って コンビニを3件まわってようやく入手。

_ うんおいしい。辛さの点では「唐辛子の種」(でしたっけ)(追記: とうがらしの種っすね)の方が きつい気もする。きた先生の教えに倣ってビール飲んでみたら水みたいだ。 あとカレーうどんが燃えるように熱い。

_ 結局2袋開けてしまいました。以後のお尻がちょっと心配ですわ


2004/01/08 (Thu)

_ まさか雪が降ってるとは思わなかったのでのんびり起きて家を出て呆然

_ 外に出しっぱなしだった自転車はハンドルが凍ってぶ厚くなってるしブレーキも 凍ってて減速できないよ〉大佐

_ ちょっと死相を浮かべつつ出社


= 最近のデイリーポータルZ

_ 光る書初め。すげー綺麗。

_ 見れば見るほど「算数セット」のおはじきに似ているがというのを読んで 「あーーーー!!!」とものすごくなつかしい気がしたんだが次の瞬間に 算数セットのおはじきってどんなんだったっけ?と思ってしまった。いやたしかに そんな形のものだったというのは分かっているのに、 その大きさとか手触りとかがはっきり思い出せない。 まるで幼少の頃の夢に出てくる女性の裸のような(殴

_ いろいろ探してようやく発見→こちらの写真でy座標がいちばんでかいところにあるやつ。 そうそう真ん中に磁石入れられるんだよねー。で、どうしても まっすぐに積み重ねられなくてクネクネしてしまう。ああ懐かしさの余り思わず涙目

_ そもそも「算数セット」という単語そのものが記憶の奥底にしまわれていたので いきなりすごいところを突かれた気分だ。

_ しかし「算数セット」で検索するとPCのソフトの方が多いんだねえ


_ たしかにおけつは 何ともないです。不思議。

_ 食べてる最中にこめかみが熱くなってきてるのを感じて、頭痛持ちに 酒と辛いものがいけない理由がよくわかった気がしました。

_ おっ、 また思いがけずツボをゲットしてしまった。


= UNIXで電子辞書をしゃぶりつくそう

_ で、EBViewというソフトを知った。shinichiro.hさんがセレクションの単語を リアルタイムで表示させてるのを見て面白そうだったので、EBViewのやつを 使ってみる。こりゃー便利だ


2004/01/09 (Fri)

_ やっと昨日からMuramasaをメインに使い始めてる。


_ オアシスを目指すZinnia Hacks Tomorrowなので仕事中はずっと + (´∀`) + もうこんな表情ですよ。でも耳を澄ますと 「ふざけんな」「殺すぞ」とかつぶやいてるのが (1)聞こえてくるとか(2)こないとか(答え: 2)


= 今日のFedora

_ がんばってカーネル作ってたり。=mを全部=yに変えたところ ldが500MB近くのメモリを食った上にbzImage作るところでサイズがでかいから モジュールにすれと怒られた。でかいったって9MBなんだがー

_ 今日は一段とだらしない文章だな。


= 昼休み

_ カーネルのビルドしてパームレストが熱かったり。あと遅くなったけど 誕生日プレゼント(for おれ)を注文した。


_ 自作のログチェックスクリプトが妙に遅いのだがどうもgrepが足をひっぱってるらしい。

_ LANG=C にしたら回避されたのでそういうことなんだろう...


_ で、10時間くらいカーネルに弄ばれたわけですが。

_ CODA使いたいだけなのになんでこんな苦労を...


2004/01/10 (Sat)

_ 台所に張っておいた水が凍ってておったまげた。そとはよほど寒いらしい。

_ 某情報によると

08:39:22 <X23> kocchimo sami---kedo socchimo suge----desune!!
08:40:02 <X23> miura1.9do! yonezawa-11.5do!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
08:40:24 <X23> ikiterukayo!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
らしい。いったい何度まで下がったんだろう。

_ 今は布団でノートをいじくってるけどあっという間に手先が冷えきってしまった。 12時時点でもまだ氷点下らしい。


2004/01/11 (Sun)

_ 昨日の夕方は急に温度が上がって2度前後になって、雪が雨になったんだが、 またすぐ大雪になった模様。ついさっきは吹雪であった。えげつない 降りかたするなあと思いつつ休日出勤。



= 最近のFedora Core1

_ なんとかカーネルのビルドには成功したんだがあいかわらずdavfs2が使用できない。 2.6では動かないのかなあ? 2.4はカーネルのビルドに成功したことないし。

_ どうもCODAとの連携で変なことになってる気がするんだが。CODA単体で 動くかどうかテストしてみるべきかなあ


_ カーネルが使ってるCODA関係のヘッダと/usr/include/linux内にある ヘッダが微妙に違っているのだが

_ Linuxでmake includes相当のことをするにはどうすればいいんだろう

_ 単純に持ってくるとconfig.hの中でエラー出すし。。。。 そもそもdavfs2のconfigure内のwith-kernel-srcってもう使われてないのかなあ?

_ いろいろwebを眺めてみるとglibcをコンパイルしなおすように書いてある ような気がするが。

_

davfsが使いたいだけなのにずいぶん遠くまで来てしまったような気がする。



= Fedora kernel related questions that get asked over and over...

_ 今日唯一の収穫か。ここにある「Q.」にいちいち足を引っ張られていたらしい。

_ かなりやんだくなってきました。


_ とりあえず2.4系でdavfs2が使えることは確認できました。今まで使えたものが いろいろ使えなくなってますが、まあこれは少しずつ直してゆくということで...


2004/01/12 (Mon)

_ 昼前に起きてめし食って、夜にまためし食って寝ました。

_ 全体的にアルコールまみれのどうしようもない一日でした。


= 最近のFedora Core1

_ PCカードが使えなくなっていたんですが、 これに従って修正したら治りました。

_ 一時はiBook買っちゃおうかと思うほどやんだくなっていましたが(ぉ、 まあもうちょっと頑張ってみます。


2004/01/13 (Tue)

_ 今日もがんばるでー(まるでやる気を感じさせない)

_ 雪はおとなしくなったけど気温が低いので転倒指数の高い路面であった。

_ で、今日の夜からまた大荒れらしい。で明日は新潟に出張

_ ころされるかもしれん


_ 朝から右目のまぶたが痙攣しててとても見づらいですよ。

_ 土曜から発熱中の兄貴はインフルエンザではなくてカゼらしい。


_ まぶたが痙攣することを「眼瞼痙攣」というらしい(そのまんまやんけ

_ でも眼瞼痙攣は両目ともそうなるらしい。片目だけのときは 別の原因を疑ったほうがいいらしい

_ そういえば食中毒の原因となる菌を牡蛎から取り除く技術が開発されたそうで。 また生牡蛎を食べられる日が来るのだろうか。



= 昼休み

_ davfsの具合を試してみたり。


= Death Bringer

_ はやまさんからコメントをいただく。 まさか読んでくれる人がいるなんて思ってもみませんでしたよ(T^T)

_ なるほどTRPGは視野になかったです。興味あり。


_ メインキャストと恋仲になったゲストは死ななければいけないとか、 無敵のキャラは自滅しなければいけないとか、 そういうドラマのお約束をまとめたページってないもんかなと思って 調べてみたら発見→ お約束の展開事典


2004/01/14 (Wed)

_ 相変らず外はすごい雪なんですが、まあZinniaの無事でも片手間に祈ってください。

_ と前日の23時前に書いてみた。とりあえず寝てみよう。


_ フトンで横になってるといつも視界には入っていたけど、 まったく記憶のない紙袋があって、 今日はなんかその中身が気になって、とりだしてみたらチオビタ2本と チオビタゴールド2本だった。買った記憶はないので、 実家から送られてきたものだと思うんだが、さぞ香ばしい賞味期限切れを 見せてくれるかと思ったら...こういうのの賞味期限って長いんですな。 2005年8月まで。

_ トイレットペーパーを交換しようとしたら手が滑って便器にシュートしてしまった。 すごいブルジョアな使いかただ。


_ ほんとは日帰りのはずだったんですが新潟で一泊することになりました。

_ 新潟はほとんど雪が降っていないのですが、風が強くて気温が低くて大変です。 今年初コケを記録。尻底骨がとても痛い。


2004/01/15 (Thu)

_ ひきつづきおけつが痛い。酒がけっこう入ってたので受身とる暇もなかったからな


_ 結局のところいちばん雪がすごかったのは米沢でしたよ。家に荷物取りに 戻ったら玄関埋まってるし


= 本当に訪問者が知りたい20の質問

_


1.サイト名とそのアドレス、あなたの希望する呼ばれ方(ハンドルネーム)についてお答えください

Coming Soon, http://risky-safety.org/~zinnia/, Zinnia

2.あなたのサイトがどんなところか、一言でご説明ください

文字ばかりのサイト

3.このサイトへのリンク、サイト内各ページへの直リンクについてどうお考えかお答えください

ご自由にどうぞ

4.「サイト上で訪問者にこれだけは絶対にして欲しくない」ということをお答えください

掲示板とかないからサイト上で何もできないんじゃないかなと

5.このサイトを運営していく上であなたが何を一番重視しているかについてお答えください

読んでて楽しいこと

6.このサイトの更新頻度についてお答えください

1日2回

7.1回の更新にかかる時間についてお答えください

10分前後

8.現在の訪問者数と、今後希望する訪問者数についてお答えください

存じませんが、今くらいでいいです。

9.あなたにとって訪問者はどんな存在かお答えください

楽しんで読んでもらえるならうれしい話ですね

10.閉鎖の予定についてお答えください

とくに考えていません

11.あなたの性別についてお答えください

男

12.あなたの生まれた年代、できればズバリ何年に生まれたかお答えください

1975/12/24

13.現在のご職業について差し障りない程度にお答えください

ドラえもん役みたいです

14.出身と現住地について差し障りない程度にお答えください

横須賀出身、米沢在住

15.振られたときに得意な話題、分野についてお答えください

うーん思いつかないです

16.あなたが一番良く使っているパソコンの性能、接続環境について分かる範囲でお答えください

ノートパソコンを数台

17.毎日あなたが閲覧するサイトの数をお答えください

10くらい?

18.Webを閲覧し始めた時期についてお答えください

1995年くらい

19.初めてサイトを公開した時期についてお答えください

↑の翌年くらい

20.影響を受けた or 大好き or ここが閉鎖したら落ち込むかも、というサイトがありましたらお答えください

とくにないです
なんか起伏に乏しいつまらん回答になってしまいましたよ。まあそういうサイトです。


_ 雪の降りかたもすごかったけど、やはり風の強さがものすごかった。

_ これから屋根に溜まった雪がどんどん落ちてくると思うが、そうすると今度こそ 部屋に入れない状態になりそうだ。


2004/01/16 (Fri)

_ おけつがいたい。でもじっとしてると何ともないのですっかり忘れてて 椅子に勢いよく座って激痛のあまり思わず叫び声をあげてしまいとても恥かしかった。

_ でも録音しとけばよかった。敢えて文字に起こせば「ハアァァ!!」みたいな。



= 入籍

_ おお、おめでとうございます!


_ 期せずしてCoda(というかVenus)と davfs2のソースに親しんでしまったので、この機会にCodaを使うことを 検討してみようかなあと思ったり

_ メジャーバージョンごとの違いがまとまってるとうれしいんだが


2004/01/17 (Sat)

_ ハアァァ!!(この雄叫び気に入りました) 今日は寒いなあ。


_ なんとなく写真とってみた

家の前

マイスコップ

家の前

内側、とマイスコップ

ドア

ドアとマイスコップ

通路

隣のアパートの間の空間とマイスコップ

屋根

屋根。いつ落ちてもおかしくない。

隣

お隣さん。いつ潰れてもおかしくない

_ まあしかし昨日はもっと殺伐としてて、アイスクライマーを30人串刺しにできそうな ツララが大量にあったりだったけど、それにしても1日かそこらで こんだけ降られたのは生まれて初めてかも。


2004/01/18 (Sun)


= ハアァァ! ヽ(゜∀゜)ノ

_ で、今日は休日出勤ですよ!



= ボブ・ロス/ジョイ・オブ・ペインティング

_ sawadaspecial.comより。 なつかしいなあ。兄貴のアパートのケーブルTVで何度か見た記憶があるけど、 無造作にやってるように見えて、数十分でものすごく綺麗な絵が 出来上がってる様は本当に魔法のようだった。

_ 95年に亡くなっていたとは。


= はっちゃけあやよさん調査報告書

_ 某所ではっちゃけてる人が出没してるとかで

_ 「はっちゃけ」という言葉を聞くと綾代さんのことを思い出してしまう。 むしろあのBGMか。短いフレーズが短いストーリーの中で延々と繰返されていて、 しまいには脳にこびりついてしまった。

_ で、↑の調査報告書はとても面白い。タイトルの娘はちょっと肝臓を 患っているようにも見える

_ ふむ(^^;Xnp2でどうでしょう。


_ でまあ、気力ゼロなのにキュキュッと20分で仕事を済ませる。キュキュッてのは どんななのかというのはちょっと教えられません。


2004/01/19 (Mon)


= ハアァァ!

_ が、微妙に浸透しているらしくて何よりだ。

_ 最近は椅子に座っても痛くなくなったけど、フトンに寝ようとしておけつを 支点にして勢いよく体を転がすとヽ(゜∀゜)ノに。


_ 乱れた食生活をなんとかしようと1年くらいsuspendしていた弁当生活に戻すつもりで メシ炊いて魚焼いておかず作ってたんだが、しゃもじが見付からなくて 詰められなかったので全部置いてきた。


_ しゃもじ買った。抗菌とかいろいろで400円。しゃもじって意外と高いんですな。 まあ一生で何度も買うもんじゃないからいいけど。そもそも電子ジャー買えば ついてくるから単品で買うことなんてなおさらないよねえ

_ やっぱりほっけは冷めてからのほうがおいしい気がする。 そして鳥鍋。うまーい! (ビーム放射)。でもさすがに量が多いので3回に分けて食べよう。


= あやよさんハァハァ

_ 真面目にやったことあるのは2つくらいですよ! 初代と、 あとなんか妙に難しいクイズが出てくるやつ(で、特定できるのだろうか。

_ 回を追うごとにおばかさんになってゆくあやよさんに萌え ⇔真面目にあやよさんをやってる自分は駄目だと思った


2004/01/20 (Tue)

_ 固くなったごはん(なにしろ昨日はしゃもじなかったからひっくり返せなかったしね!)を 弁当箱に入れて平らにならしてるときにしゃもじからちょっとした 破滅の音が聞こえたような気がしたが、たぶん気のせいだろう。

_ 早起きしてなんかやろうと思い、いつもより1時間早くアラーム鳴らしてみたんだが、 いつもより1時間余計にフトンでうだうだしていただけだった。意味ねー

_ でも久しぶりに家で朝ごはんを食べた。昨日の鍋の残りのうち、半分を味噌で 仕立てなおしてごはんにかけて食べる。うまーい! (ビーム放射)

_ なんかしっかり食べたおかげか朝から眠い仕事が捗る気がする。


_ 書き忘れてた。

_ 家での作業がどうしても滞りがちになるのは やはり部屋が寒いせいなのではないかと最近思うようになってきた (実は毎年思っているのは秘密だ!)

_ ただ生きてゆくだけなら、たくさん着て、たまになんか暖かいもの飲んだり 食べたりして、たまに給湯器使って洗いものして手を暖めて、 たまにフトン乾燥機かけたり、フロ場の乾燥機動かして籠ったり、 それでも耐えられなくなったらフロに湯ためて 入って、どうにも耐えられなくなったらどっか出掛けるとか、 フトンに入って寝てしまう、というようにすることで暖房なしで 生きてゆくことは可能だと思うし、 実際そうやって7年くらい生きてきたわけだけど、 やはりなんというか集中できないのだ。

_ といってもストーブは石油のメンテがめんどくさいし、そもそも置く場所がない (一部笑)。エアコンは導入が面倒すぎるし、 セラミックヒーターは電気食うし、電気ストーブは効果が疑問。 オイルヒータは邪魔だし電気食うし、となるとハロゲンヒーターかなあ? ハロゲンヒーターって近くにいるとけっこう暖かいけど、 部屋全体をあっためられるほどではない気もするが。

_ ああやっぱりめんどくさい。

_ ハロゲンヒーターってヒーター部分が消耗品なのね。6000時間くらいらしい。 フル稼働だったとしても250日、4ヶ月間、1日平均3時間使うとすると16〜7年か。 ならいいのかな...

_ 遠赤外線 パネルヒーターというやつに ちょっと興味を持った。さすがに1時間9円というのはムリっぽいけど。


_ まだ話は続く。

_ で、結局のところ

などといろいろ考えた末、「寒さのせいで集中できない」というそもそもの 動機の方を疑ってしまうのが毎年のことだったりする。つまりもっとガマンすりゃ なんとかなるんじゃないのかと。先週だってデスブリンガーを5時間ぶっとうしで やって手を凍りつかせたりしてたけど、あのくらいの集中力を普段から出せれば... と、どうしても思ってしまうのだった。


_ FLIXX!!!なつかしいですねえ。 これも音楽が頭にこびりついてるなあ。


_ しごとで生まれて初めてPowerPointを使った。 SPS的にたいしたことないなあと思った(しね)


= 今日のmcalc

_ Σ(スタックの中身を全部足す)とかΠ(全部かける)が 欲しい場面がときどきあるんだけど、RPN電卓的には邪道なんでしょうかねえ?


2004/01/21 (Wed)


= 昼休み

_ 2周目に備えてプログラム書いたり。

_ 昔のゲームを最新のテクノロジで遊び倒す、なんてのはさすがに言いすぎだと思います(誰も言ってない


2004/01/22 (Thu)


= 最近のFedora Core1

_ ずっと放置していたネットワーク切り替え処理など。 NetBSDの頃はスクリプト1発で切り替えしていたのだが、Fedora になったら ケーブル刺せば勝手にDHCP動いてくれるし。。。

_ といってもSMTPサーバの接続先だとか、いろいろ細かい違いを吸収する処理が 必要になってきたので、スクリプト書き直し。 処理を分解してOSに依存する処理をuname -s のディレクトリに置いて、 そいつを呼び出すようにしてみた。

_ で、そのスクリプトが依存しているwwwoffleとdjbdnsを入れた。とりあえず うまく動いてくれてるらしい。まあAirH"のときなんかは考えてないんだけど

_ で、先日の入れ換えで、wwwoffle.confに食わせるファイル (bakadに案内するURLを管理するファイル)を なくしてしまったので、古いバックアップから取り戻さないといかん。



= 笑顔退社マニュアル

_ メモメモ

_ 未熟者なので笑顔かどうかなんて正直どうでもいいんだけど、泥沼はやだしねえ


2004/01/23 (Fri)


= 今日のExcel

_ スクロールしても行や列を残したいときはウィンドウ(W)→ウィンドウ枠の固定(F)を使うらしい。

_ 年に1〜2回必要になって、そのたびに使いかたを忘れて人に聞いていたので メモ。


_ お手玉か... あれけっこう体力使いそうだし(ヘタだから)、 冬場の室内運動によさそうだ。

_ ジャグリングと数学。なるほど。お手玉の理屈がやっと分かった。

_ ええっと、初速v0で投げ上げるときの速度は v(t) = v0 - gt (上向きが正)なので、 積分して H(t) = v0t - 1/2 * gt^2 、で、時刻0で投げ上げて、 時刻nで受けるためには、H(n) = v0n - 1/2 * gn^2 = 0 なので、 v0 = 1/2 * gn 。(鉛直方向だけ考えてるっす)

_ 投げたお手玉が1秒で反対の手にやってくるためには初速が4.9m/sで、 1.2mの高さまで上がる。うちの天井の高さを考えるとそんくらいは上げられる 気もする。

_ ...

_ 頭が疲れたので関係ない話するけど、今日はカサ忘れたので雪だらけに なりましたよ。外歩いてるときはかまわんのだけど、ちょっとでも溶けると もう大変。

_ あと最近はハアァァ!ではなくなってきたけど、慢性的に腰痛。あれ?

_ (´Д`)...

_ ヽ(`Д´)ノ!!

_ 顔文字だけでもなんとかなるものですな。雪はまあ、降るときは降るということで。 十兵衛ちゃん2はどうしたもんでしょうね。 お試しDVDとやらを買うのがいいのかしら


_ おお地震だ。


_ 最寄りの牛丼屋さんまで歩くと小一時間かかるので、冬場はめったに 牛丼食べられないんだけど、困ったね。こんなことなら去年の年末に山形 行ったときにムリにでも食べておくんだった。

_ やはり自作の道を探るしかないか。


_ さてまったくやる気がでないので帰ってデスブリンガーでもやろうっと。

_ やる気がなくても土日は出勤というのも悪循環な話だ。


2004/01/24 (Sat)


= 11:22

_ みなさまお久しぶりです。今日も元気に休日出勤。

_ 何が久しぶりなのかというと1時間置きの更新なのですが



= 12:24

_ Simon and Garfunkelは大好きだし、とくにArtのほうはソロデビューしてからの アルバムもけっこう持ってたりします(最近になってようやくPaulのすごさが 分かるようになった気がしますが)。



= 13:11

_ そうそう、遅ればせながら湿布生活に入りました。あれれ


= 13:22

_ 再発... なんといっていいのか。体が締めつけられるような苦しさを覚えた。

_ つき動かされるままに発掘。 何してんだよお前と言われそうだが。むしろ言ってほしい。



= 14:00

_ 微妙に腹が減ったのでめしを買ってこよう。



= 15:23

_ ああ気付けばこんな時刻。うっかり仕事に集中してしまいましたよ


= 15:47

_ 実はここですらすらっとシミュレータ書いて 楽しもうという計画だったんですが、Cってすらすらっと書くにはほんと向いてない 環境ですな。すらすらっと書くのを阻害した例

_ すらすらっと書くにはRuby/SDLがいいですな。PyGameもよいとは思うんですが いかんせんPythonを使ったことがない。まあRubyだってぜんぜんできないんですけどね

_ なんか腹が立ってきたのでamazonで本を買おう。そういやここ1ヶ月近くの行動範囲は 会社と家を結ぶ線と、あとは銀行へ行く線しかないのではないかと思えてきた。

_ なんのために生きてるんだろうと思う瞬間ですな。もう会社に住めば?とも。



= 16:34

_ 本人のやる気というのも大いに加味されるべきだと思う〉すらすらっと書くのを阻害した例

_ amazonで買うものを選んでいたのですが、カードを忘れた上に30分たっても 買物籠の中にはエロDVD1枚だけとかびっくりな状況だったのでブラウザ閉じました。



= 16:53

_

Filesystem           1M-ブロック    使用   使用可 使用% マウント位置
/dev/hda2                10524      9449       541  95% /
none                       251         0       251   0% /dev/shm
xxxxxx:/mnt1            112696     57850     49212  55% /mnt
おおなんということだ。あと500MBしか空いてない。

_ なんで9GBも食ってるんだろうねえ〜 ほとんどどっかにあるストレージ(いい加減)に 放り投げてるはずなのに。



= 17:00

_ fslintなるものを走らせてみた。そういうふうに見境なくアプリを 入れるから容量食うのではとちょっと思った自分を撲殺。 ファイルの重複とかファイル名がアレだとか、リンク切れとかを調べてくれるようだ。

_ ...

_ progressくらい表示してほしい気もするが、気長に待つことにする。

_ ...

_ 誰だよ「CVS」なんてディレクトリを80個も作ったやつは。 全部消してしまえ!(やめれ

_ 続いてdurep。ふむ、作業ディレクトリが1G、日記関連が1G、Web関連が0.5G、 メールが0.5G、ログが200M、などなどを合わせて$HOMEが3.7Gとな。 残りの5.7GBはいったいどこへ。

_ 埒が開かないのでディスク全体をスキャンしますよ! それにしても成長を感じさせませんな



= 17:22

_ なんかネットワークが忙しいなと思ったら。そうか-xつけないとファイルシステム 跨いでくれるのか。

_ で思ったより早く結果がでた。えーっと、なんで/usrが3.7Gも食ってやがるのか。 →カーネルのソースが失禁しそうなほどでかいのね。 2.6.0のやつなんて1.4GBですよ?腰抜かすわ〜

_ よって削除。

_

Filesystem           1M-ブロック    使用   使用可 使用% マウント位置
/dev/hda2                10524      7612      2378  77% /
none                       251         0       251   0% /dev/shm
ちょっとすっきり。しかしなんで7Gも食ってやがるんだろう(エンドレス)。 240MBのLibretto20で生きてた時代が信じられないですよ。うち24MBは ハイバネーション領域ですよ。今じゃハイバネーションなんて1GBくらい 使うマシンもあるそうで。



= 17:43

_ そんな風に容量に対する感覚の違いをひとしきり嘆いておいて、 冒頭で「あと500MBしか空いてない」とか台無しにする科白を書いている様子は 滑稽としか言いようがないな。

_ 定時更新、書いてる方は真剣なのですが、この更新スタイルはうざいですかね。 お近くのIIコンのマイクに「うざいよ!」と叫んでもらうと止むかもしれません。 でもこっちも3万人のともだち作るまでやめるわけにはいかないんだよなあ。

_ あんなんで集まった連中がほんとうにキィのことを本当に思ってくれる ともだちだなんて言われても、私にはとても信じられないですよ!



= 17:49

_ で、今日はたね会あるんでしょうか?



= 18:18

_ 冬場の静電気を防止せよ!。 静電気のスパークが痛い理由はやっぱり電流のせいなのかな。衝撃波みたいなもんかと 思っていたんですが。

_ 痛さにびっくりして声を上げたり、ましてオナラをしてしまったりするととても 恥ずかしいので気をつけなければいけないと思って上記ページを発見。



= 18:45

_ 雪靴を履いて歩いてるせいで脛が可哀想なくらい荒れてますよ。メカニズム的に 言うと、雪靴→インナー→ズボン→靴下→足 で、テンプスタッフのCMみたいに 上からの締めつけがきびしくて、よって足が荒れる。脛の毛もなくなりつつありますよ

_ あとしつこく残る腰痛は、やはり緊急回避行動、つまり今度コケて腰打ったら ハアァァ!では済まないダメージがという恐怖感から過剰に回避行動を行ってしまい、 そのたびに腰が痛くなっている気がする。

_ まるで意味がねえ。



= 19:09

_ Screenのコマンドキー。なるほど。個人的にはtranspose-charsってどういう 動作するのか未だに感覚的に理解できてないので^Tでいいんですが、 前後を間違えるミスそのものは多いので、やっぱりあったほうが便利な気がしてきました。

_ スマートボール ニュースター。 何もかもが懐しい。また大阪行きたい。



= 19:32

_ おうち帰ります。



= 20:17

_ 帰宅しました。



= 22:38

_ 「どこの世界に40で大学受験する奴がいるんだよ!」 いいのかなーそんなこと言って

_ ちょっと我慢して時給が倍になって、我慢に我慢を重ねてさらに倍になるなんて うらやましい話だ。目を覚ませおれという気がとても



= 23:18

_ Zinniaは痔になる条件をたくさん満たしているようです。



= 23:29

_ ズブロッカおいしい。



= 23:44

_ 知人が死ぬ夢を見るとその人が長生きするそうですよ。


2004/01/25 (Sun)


= 10:52

_ はてなは今度は製本ですか。うまいなあ。

_ ここの文章の形式をXMLにしたのも、いつかPDFにしたいからというのが 理由の大部分だったりするんですよ。別に同人誌作ろうというつもりではないんだけど

_ 日々の作業の成果とか、書きものとかを全部このファイルにまとめて、 フィルタによって日記になったりドキュメントになったり、というのが XML化の最初の動機でした。だからデスブリンガーとかあそこらへんの ドキュメントは本来こっちに入っていたほうがいいんですが...

_ とりあえずJavaはもう堪能したのでRubyかPythonで書きなおしたい気分です。



= 11:42

_ みなさんの好きな「ドラえも」は何話ですか。ぼくは74話。あと6話



= 13:56

_ さてwine。ソースからコンパイルしている間に自分の作ったソフト類を どんどんrebuild。playwavもs98playも微妙に修正が必要だなあ... mspはBSD Makeに依存してるのでpmakeを入れた。

_ 他の方のソフトも。さすがにmdxplayは一発で通ったものの、OpenSPCはいろいろ 変更が必要だった。

_ あとはPMDとFMPだけだな。PMDはpmdxmmsを使わせてもらうんだけど、 FMPの方は、winfmpcmd.exeを使うしかないように思うので冒頭に戻って wine入れようと思ったのだった。



= 14:21

_ rpmseekだそうな。



= 14:52

_

zinnia@potpourri:~/Windows/windows[33]% wine winfmpcmd.exe
winfmpcmd version 0.1  (C) Zinnia
$Id: winfmpcmd.c,v 1.2 2002/07/30 11:05:58 zinnia Exp $
usage: winfmpcmd [options] [filenames...]
        -r [rate]: set rate to [rate]
        -l [loop]: set loopcount to [loop] (0 = infinite)
        -5: calc FM generator in 55K(interally)
        -p [path]: set rhythm path
        -s [[port]]: service mode (wait for client)
ヽ(´∀`)ノ

_ ....

_

zinnia@potpourri:~/Windows[8]% wine winfmpcmd.exe c:\\SOR_920.OPI | playwav
err:virtual:map_image Standard load address for a Win32 program (0x00400000) not available - security-patched kernel ?
wine: could not load L"C:\\windows\\winfmpcmd.exe" as Win32 binary
filename: (stdin)
type: RAW(guess)
rate: 44100
format: 16 bit, signed linear, little endian
channel: 2
loop: 1
...ヽ(`Д´)ノ

_ redirectするとうまく動くんですがヽ(`Д´)ノ

_ あれ、もう1回やってみたらうまく動いた。

_ べつにC:\\に持ってこなくても大丈夫みたいだ。

_ で、長い前フリになりましたが、 やっと曲名を 調べる手立てを得ました。

_ 残りはPMDだけなんだけど、肝心のpmdplayがリンクエラーでビルドできない...


_ また猛烈に目が疲れる病が出ているなあ。画面がラスタースクロールしてますよ。


2004/01/26 (Mon)


= WINEと私

_ 御覧の通り、WindowsのDLLを使いたいだけなのでWINEみたいな大袈裟な仕組は 正直いらないんですけど... PEACEが使えなくなっちゃったので。

_ そういえばenfleのdllloaderを試そうと 思ってずっと忘れてましたよ。



= Old, Yet True

_ baigenさんきたさん経由。 すごい。来週の休日出勤で周囲のマシンの壁紙をみんなこれにしてやりたい衝動が。 蒼い衝動。

_ 蒼い律動なんてネタも あるようですが



= chroot wiki

_ chroot multiってそういうことか。なるほどー



= Coorerative Linux

_ おもしろそう。


_ 鉄璧の防御力を誇っていた雪靴だが、 水が染み込んでくるようになってきた。 買いなおさないとまたあの苦しい霜焼けの日々が。かかとや側面が紫色→黒になって、 カッターで切り刻んでやろうかと本気で思うような痒みに 夜も眠れなくなってしまう。ガクガクブルブル


2004/01/27 (Tue)

_ 水が染みてくるようになったと思った雪靴だが、よく見てみたらインナーの 踵の部分が穴になっていた。たしかにここを支点に擦れていたように 思う。

_ 朝は足が乾燥しているせいなのか知らないけど、 踵を支点に靴下がどんどんずれていって会社に着く頃には 爪先にちょっと残ってるだけで大変セクシーだ。

_ しかしこんな分厚いもんに穴が開くとは恐るべし


= PC-6001「電波新聞社」

_ ABAさんちより。 P6版は全体的にゲームの流れが遅くて、逆にやりやすかったです。

_ この中では特にDIG DUGが欲しくてねえ。さいか屋の屋上とかで よくやってたあのDIG DUGが、家でいつでもできるなんてと狂喜して、 予約してから現物を手に入れるのにえらい時間がかかった記憶が。



= 今日のWINE

_

zinnia@potpourri:~/Windows/csakura[23]% win csakura.exe ambivalenz.mml
cSakura ---------------------------------
           since Oct.1999 (c)クジラ飛行机
-----------------------------------------
    Console  Ver.1.019 (2002/08/15)
    Compiler Ver.2.30
--------------------------------- cSakura

Compile Start ...
error : コンパイルに失敗しました。

[エラー] システム: 文法エラー。ストトンの記述ミス。ConvToHalfSign1で、全角半角が対応していません。
[エラー] システム(0),stdmsg.h(0): 関数&quot;Include&quot;の呼び出しに失敗しました。(命令:&quot;Include&quot;) &quot;&quot;の近く
[ヒント](-1): 標準ファイル&quot;stdmsg.h&quot;のコンパイルに失敗
[終了] 0.00 秒
ok.
最初はIncludeでファイルを見付けてないのかなと思ったんだがそうではないらしい。 ソース見ながら、コードページ重要...???と思っていたのだが、 Version→Windows を win98からwin2kにしたら...
zinnia@potpourri:~/Windows/csakura[24]% win csakura.exe ambivalenz.mml
fixme:nls:EnumCalendarInfoA (0x8bd610,0x0411,0x00000003,0x00000004),stub!
fixme:nls:EnumCalendarInfoA (0x8bd64c,0x0411,0x00000003,0x00000003),stub!
fixme:nls:EnumCalendarInfoA (0x4094d0,0x0411,0x00000003,0x00000004),stub!
fixme:nls:EnumCalendarInfoA (0x40950c,0x0411,0x00000003,0x00000003),stub!
cSakura ---------------------------------
           since Oct.1999 (c)クジラ飛行机
-----------------------------------------
    Console  Ver.1.019 (2002/08/15)
    Compiler Ver.2.30
--------------------------------- cSakura

Compile Start ...
[終了] 0.27 秒
ok.
動くようになった(´∀`)

_ コンソールじゃないサクラの方も動きそうな気がしないでもないけど、 とりあえずコンパイラさえ動いてくれればいいし


2004/01/28 (Wed)


= #早起き

_ 夜更しはよくないので早起きをしようと思う。 同好の士募集。メンバーが3人集まったらIRCでチャンネルつくって、 それで励ましあったりするすごい計画です。

_ 15人になったら早朝にoffします。律動体操やってモスで朝食して解散。 で、3万人になったらキィを人間にしてやります(同じねたを3日とあけずにやるな)

_ 別に一人でチャンネル作って喋っててもいいんですけど



= 昼休み

_ 勉強。あ、金おろしてくるの忘れた。

_ ソースがちょっとずつ読めるようになってくると楽しいですな。



= ケーブルカーに乗ろう!

_ hard で loxse な 日々より。 近くにあったら乗ってみたいなと思ったけど東北には1件もないみたい...。


= CWinApp.com - Simulators

_ Otsuneさんちより。

_ 2年くらい前にSpeak and Spellをやったんですが。今やっても普通に面白いですょ。


= あかぎれ

_ 洗いものとかしてると手の荒れが気になりますねえ。 ほっとくとあかぎれになってとても痛いです。

_ まあこの時期は水道の水を手で受けてみたり、ちゃんと手を拭いてなかったりすると とっても大変なことになるので、素直に給湯器使ったりしてます。


2004/01/29 (Thu)


= 早起き(´∀`)

_ ページ作ってます。



= コネタ

_

initscreen()
{
    case "x$WINDOW" in
	"x1")
		cd && emacs -nw;;
        "x2")
		cd ~/tmp91 && w3m ;;
        "x3")
		cd;;
        "x4")
		cdtoday && less text ;;
        "x5")
		cd && java org.risky_safety.zinnia.diary.main ;;
        "x6")
		cd && tail -F notify.txt ;;
        "x7")
		cd ~/logs && ./viewlog.sh ;;
        "x8")
		bakad.rb ;;
        "x9")
		cd ~/work ;;	
    esac
}
case "x$SHLVL" in
    "x3")
	initscreen
	;;
esac
SHLVLとの比較は、お使いの環境に合わせてください。つまり、普通に screenを起動したとき、中で動いてるシェルのSHLVLに合わせます。

_ あとは、screenで新しいウインドウを作ったときに最初に起動するコマンドを 並べて終わり。.screenrcの方は、

screen -t 'emacs' 1
screen -t 'w3m' 2
screen -t 'shell' 3
screen -t 'diary' 4
screen -t 'compile' 5
screen -t 'notify' 6
screen -t 'log' 7
screen -t 'bakad' 8
screen -t 'work' 9
なんてことにしとけば、あとはその番号のウインドウが開いたときに 登録しといたコマンドを勝手に実行してくれます。

_ なかなかいいかなと思ったんですが、initscreenで実行したコマンドがヒストリに 溜まっていないので、5とか9とかで繰返しコマンドを実行させたいときに ちょっと悲しいです。

_ ...initscreenを直接呼べばいいのか。

_ というわけで、1プログラム1ウインドウで使ってる人向けの設定でした。



= 数学超特急シリ〜ズ

_ って、もう手に入らないんですかね。代々木ライブラリ〜からも辿れないし...

_ うぐう、 復刊のリクエストに入ってた _| ̄|○



= 昼休み

_ 加筆したりお金おろしたり入れたり

_ 容易に想像できるように、「早起き」の時刻がだいたい一致する人が複数人いないと 成立しないのが厳しいところ。最初から人数の多いチャンネルにお邪魔してりゃ いいような気もしてきた


2004/01/30 (Fri)


= 早起き

_ 酒を飲んでしまったせいで起床予定時刻1時間前にトイレに立ってしまったため、 そのまま起きるのも1時間後に起きるのも非道だと思ったので2時間後に起きた。

_ フロ入ったり朝〜昼ごはん作ったりしてると2時間なんてすぐに過ぎてしまうな...


_ 早起きしても家を出る時間が早くなるとは限らないし、忘れものも増える気がする。 準備にかける時間はいつもより多いのに。

_ 今日はネクタイと弁当を忘れた。一体何をやっとるのか



= 日本文化センターについて

_ sin-x師匠より。

_ 山形に来て受けた衝撃のうちで最大のものの一つが「仙台ぜろ、に〜に〜」でした。


= OSたん保管庫

_ 羊堂本舗より。 すばらしい。


= ハンドロールピアノ

_ スピーカなくてもいいような気がする。 そもそも音が出なければアフロの石立さんが来て罵るプレイとか...(前もやったネタだよ)


_ うちにI18Nハンドブックが眠ってるんですけど、入用でしたらさしあげますので ご連絡ください〉はやまさん


_ 1〜2週間くらい行動を共にすればすぐに分かると思うけど、私は人並以上に どんくさいため、余人が1回やってできることを何回も繰返さないとできるように ならなかったり、理解が遅かったり、物覚えが悪かったりする。

_ PCを人並に扱うことができるのも、単にPCを触り始める時期が早かったから というだけのことで、PCを触り始める時期が早かったのは、 別に自分がそうしたかったからではなく、兄が欲しがって買ってもらっていたものを 使わせてもらっていただけという話で、だから単に運がよかっただけの話だ。

_ この話の結論はEclipseを真面目に使うようにしようというものなんだけど、 そこまで話を繋げるのが億劫になってしまった。まあ私のような人間が プログラム書くというのはなかなか大変なことなので、ツールの助けを 貪欲に求めてゆくのも一つの方法なのかなーと漠然と思ってるわけです。


2004/01/31 (Sat)


= 早起き

_ 少々失敗。6時10分起床。

_ 今日は自転車で来ても大丈夫かなと思いつつ出社したのだが、会社に着いたら ものすごい勢いで雪が降りだした。




Zinnia (zinnia@risky-safety.org)
Back