Zinnia hacks tomorrow. (2003/5)

2003/05/01 (Thu)

_ 酒飲まんかわりにアクエリアス 2lペットボトル買ってきてものすごい勢いで飲んだ。 そのせいかなんか今日は腹が痛い。 「Colors フルコンアクエリアス」の彼も同じ苦しみを味わったのだろうか。

_ さて今日はいつもより1時間早く起きたんだけどいつもより 1時間余計にうだうだしただけであった。おかげで荷物送れなかったので 昼休みに帰宅して送ろうと思う。

_ それにしても帰省にはコート持ってかなくていいかなと思っていたが 昨日の夜からなんかおそろしく冷たい風が吹いているので困ったものだ。 財布の中に4000円しか入ってないのも極めて困っているが... 戻ってきてから給料日までどうやって生きればいいのか。というか 5/3の予算はどうなる。

_ そんな5月の始まりで。桜はもう散ってしまいました。


= 5/3の集まりについて

_ sdl-offメーリングリストに投稿したんですが、どうも到着が遅いみたいな... と思ったら障害だったみたい

_ いつも迷走気味であれですが、そんなんでよければ遊びませう。



= 昼休み

_ いったん帰宅して荷作りして送ったり。お金おろしたり。 残高が2桁というのは初めて見たかも。


= 今日のVS.NET

_ ユーザー補助に一貫性がありません。ってなんのことかと思ったら Accessibilityのことね。

_ delegateおもろい。〜〜っていうinterface実装してねと言うと嫌な顔をされる シチュエーションの場合(ってどんなだよ)、関数名入れてねと言えるので楽だ (ってどんなだよ)


_ 連休前最終日までみっちりおしごとであったが、 最後の一時間は脱殻のようであった。

_ というわけでこれから荷物まとめて出発します。



= 米沢駅 1835

_ いつも通りの行程だとは思いますが。実家には2330くらいに着く予定です。



= 福島駅 19:40

_ 峠駅で10人くらいの背広のおっさんグループが乗ってきたんだが これがまた出来上がってるのか知らんがうるさいこと。 峠のどこでそんなに酒が飲めるんだよと思った(といいつつ自分だって 飲んでたわけだが)。

_ 連中がなんで昼から峠にいて背広で酔っぱらってて、どんなバックグラウンドが あるのかは知らないのにこんなこと言うのもあれだけどはっきり言って見苦しかった。 降りもしないくせに赤岩に停車中にドア開けて遊んでみたりしてたので 蹴飛ばしてやろうかと思った。

_ 福島でいっしょに降りたのでこのまま新幹線まで一緒だったらどうしてくれようと 思ったがついてこなかったのでよかった。新幹線改札通ってすぐの 立ち食い(といいつつ席もあるけど)ソバ屋でかけソバ。隣のテーブルでは ソバとビールとツマミで小宴会している背広のおっさん二人組。 さっきと違ってこういうのは好きだ。切なさと隣りあわせみたいな感じが。 騒いでないし。

_ ...45分になったので出発。



= 某メモ

_


2003/05/02 (Fri)

_ んーなんか書くことあっったような気がするのでいずれ書きますが たいしたことは書きません。



= 某箇条書

_


2003/05/03 (Sat)

_ そういえば私の高校時代の同学年の人が市議会議員にトップで当選したとかいう 話を聞いたんだけど誰のことだろう。 なんか実家に電話かかってきて「よろしくお願い」されたとからしいが。 具体的にどうよろしくしてほしいのか聞いとけばよかったのに。

_ ...なんだ吉田氏か。 生徒会長だったひとですね。望まずに文化祭実行委員などをやらされたときに 2〜3回会話を交わしたことはある。

_ とりあえず文化祭の学生討論会みたいなので自己紹介のときに、 壇上でカンペンケースをとりだしながら「カンペンしてください」と 言える人だということは印象に残っている。その後潮が引くように 大量の学生が退場していったのも覚えているが。

_ サイトもあるのね→http://www.yuto.net/ そうそうこの 文化祭実行委員企画というやつであった。しかし人相かわったな。10年もすりゃ 当然か。

_ で、↑のよろしくお願いしてほしい電話をしてきた人は兄の同級生らしい。 すでに県議会議員なんかで当選してるとか漏らしてらしい。


_ 12時のサイレンが鳴ったのでそろそろ家を出ます。このくらいに出ないと 14時に横浜に着けないのね。なんて不便な。

_ 私は上下薄いベージュぽい脱獄囚チックな格好をしてみどりの窓口に 立っている予定です。


_ 日付は変わってしまいましたが、無事に帰ってくることができました。 参加いただいた皆様、お疲れさまでした。

_ とりあえずとっても疲れ気味なので寝ます...



= offの記録

_ 12時に兄貴に送ってもらって逗子へ。なんか京浜東北線で人身事故があったとかで 横浜駅はアホみたいに混雑してたけど、横須賀線は影響がなかったらしい。

_ 14時10分過ぎまでみどりの窓口で侘んでいたが誰も来なかった。それにしても 暑かった...

_ とりあえず時間を潰すためにゲームセンター方面へ。ここらへんは beatmania the FINALでも200円とるのね... なんとかThe Least 100sec.(HARD)を クリアできてよかった。ポップンは日なたに置かれてるのでかなり モニタが疲れてる感じ。というか色の違いが分からない。

_ それにしてもアホみたいに人が多いので集まった後にくつろげる場所を 探すのも大変であろうと思い、あちこち歩きながら下見。駅周辺の喫茶店は ほとんどのところが待ち行列が出来てたりで頭痛が。

_ 時計見たら15時寸前だったので慌てて駅に戻った。10分ほど待って誰も来ないので 下見の続きをしようと西口に向かって歩きだしたところでごにいさんと擦れ違ったので声をかける。

_ とりあえず喫茶店に落着こうということになったのだが前述の通りアホみたいに 混んでるところばかりなので結局探しまわることに。相鉄口の付近で一軒みつけたので そこにようやく落ち着いてオーダ済ませてお話しているところに shinichiro.hさんから 電話があり、お迎えにあがることに。店を出ていきなり逆方向に曲がる奴。 2回ほど道を間違えた末にようやく駅に戻ることができたので(←) shinichiro.hさんと 合流。さっきの喫茶店まで戻れるかどうか激しく自信がなかったが (結局通りすぎてしまって後戻りすることに)、なんとか戻って落ち着いたところで 16時になりそうだったので、お二人を置いて再び駅に戻ろうとして また道を間違えた後にyuu_さんと合流。 後から二人も追い付いてくれたので、昼の部はこんな感じで揃ったり。

_ ダイヤモンド地下街の喫茶店に再度落ち着いておしゃべり。 暑さと往復の疲れのせいで放心状態ですいませんでした。 17時くらいにadasさんから 電話があり、30分後に合流。

_ 東口に移動し、そごうの上の方の喫茶店で軽く物を食べながらお茶(私とごにいさんと shinichiro.hさんは 3回目だった(^^;)。19時まで居座り、その後に、adasさんに 連れられて焼肉屋さかいに行ったのだがものすごい混雑であった。 順番が来たら連絡もらうことにして、近くのゲームセンターで遊ぶ。 adasさんとごにいさんは頭文字D、shinichiro.hさんはお金をおろしに 旅に出ていた(結局おろせなかったようだ)。で、ポップンの前に立ってコイン 入れたらいきなり5〜6名の若者に取り囲まれてなんか怖かった。

_ 20時〜22時まで焼肉屋さかいで食事。安くておいしかった。 サンチュの味噌が辛いというのは予想外でちょっと打ちひしがれた感じがした。 今度米沢に来ることがあったらいろりで御馳走したいとか、 adasさんの次の住まいは千葉だとか、次回は会議室借りたりして PCいじったりのんびり過ごしたいねえという話などをした。

_ 駅の近くの喫茶店(不覚にも名前覚えてない...レシートにも書いてないし)で お茶しつつPC広げてネタ披露...なのだが、adasさん、ごにいさん、私の 頼んだアイスコーヒー/ティー系はガリレオ温度計のシリンダーみたいなのに 入ってきて言葉を失った。

_ ごにいさんの頼んでいた「ティースカッシュ」というやつをちょっと飲ませて もらったのだがまさにJazz'Inそのものの味。激しく感動。 一時期は本気でJazz'Inを再現するために炭酸作るマシーン買おうかと思ったくらいで あるが、とりあえず米沢に戻ったらティースカッシュが飲める店探さないと いかんかも。

_ 23時に解散。逗子まで横須賀線で移動し(激しくおしっこが近かった)、 兄貴に迎えに来てもらう間に 松屋で食事。実は初松屋だったのだが食券なのね。知らんかったので ちょっと恥ずかしかった。牛めしは所どころ冷たい個所があったりであれだった。

_ 日付変わってから帰宅。大変楽しかった。次回は7月の連休あたりに なんかしたいねえという話になっているので、今から作業を開始したいなと 思った。

_ 参加いただいた方の記述へのリンク:


2003/05/04 (Sun)


= 某記録

_ 犬に6時に起こされた。

_ 自宅サーバのNetBSDのいれかえなどをした。

_ 無線LANがどうも安定しない。リンククオリティがほぼ一定の周期(数十秒)で 0〜100%の間を行ったり来たりしているし、転送速度もそれにあわせて 遅くなったりしている。

_ チャンネル変えたりアンテナの接続を見直したりしたんだが、 ad-hocのときの半分以下のスピードしか出ていない感じ。 なんなんだろう。

_ チャンネルといえば 久しぶりに長い時間テレビを見たんだが室井祐月が一定のポジションを 占めてるのを見て興味深い現象だと思った。

_ コナン見てから寝...たのは前日か。そうそうF1を見たのだった。 なんかそんなこと放送後の打ち上げで聞けばいいのにみたいな質問を 森脇さんにしている彼が噂のあれなのか。コメントも気の毒なくらい 頭悪そうだ。 しかしフェラーリはニューマシン出してきていきなり 勝てるんだからすごいねえ。私が真面目にF1見てた頃(セナがいた頃〜 シューマッハがフェラーリに入ってるか入ってないかの頃)は フェラーリの歯車が乱れまくってて全然勝てないような時で、 マンセルとパトレーゼがアホみたいに勝ってたんだけど。 そのウィリアムズは今は大変らしい。で今はピレリもグッドイヤーもないらしい。 給油してるし。もうついてゆけん。


_ 兄貴にAirH"のカードを借りてNetBSDで動かしてみた。 普通にsioとして見えるみたいだ。pppdまわりを調整して無事につながった。 ちゃんと使うにはDNSまわりもやらなきゃいけないけど。


2003/05/05 (Mon)

_ 10時に起きた。

_ 午前中は買物に出て14時過ぎに帰宅。PCいじって犬のさんぽして 風呂入ってめし食ってたらもう終わりそう。


= 某議員

_ 私もそんな気がしたので思わず卒業アルバムを見直してしまいました。 やはり人相変わったなあ...(人のことは言えない)

_ 立派な成果を残しているようですし、凄いのは確かだと思うんですが、 読者のみなさまには、なんか脱力系の文体とか、 リンク張ってなかったりとかいうあたりで 私のボルデージを察していただけると幸いです。 :D


= 某計画

_ 時期的に微妙だけどやっぱり見ておきたい。ので 明日は蒲須坂に寄ってから帰ろうと思う。背広着て歩きまわるのはちょっと 苦痛なので服装をどうするか悩み中。

_ ここのところ山形では最高気温/最低気温の差が20度前後という日が多いみたいだ。 寝やすくていいけど体壊しそう。


2003/05/06 (Tue)

_ 気付けばもう帰還当日。残念です。

_ また米沢でがんばります。さようなら。



= 秋葉原あたり 1138

_ 改札を通ったときにはもう出発予告のチャイムが鳴っていたので慌てて 飛び乗ったらつばさであった。後ろにはMAXがつながってるのに。

_ とりあえず宇都宮までは新幹線で移動。宇都宮1226着予定。 特急券だけで2400円は高いなあ...



= 宇都宮駅 1243

_ 49分発。

_ 20分くらい待ち時間が発生したのでパセオの隣のロッテリアで食事。 ロッテリアなんて何年ぶりだろう。ヘタすりゃ初めてかもしれない。 ロッテリアというと山形駅前のあれか、横須賀中央のあれといった程度なので どうも身近な存在という感じがしない(スターバックスほどではないが

_ とりあえず普通に上野1245発で移動するのに比べて1時間半ほど先行している ことになる。歩いて1駅移動とかしていると、福島に着くのは結局同じ時刻に なりそうな気もするが。



= 片岡駅 1410

_ 1時間ほどかけて蒲須坂駅から歩いてきた。天気はとてもよく気温も高目だけど 風もそれなりに吹いているので歩きやすかった。

_ 肝心のツツジのほうは、さすがに少し散り始めてしまっており、色合いも 少し落ちてしまっている感じ。でも片岡駅のツツジはまだ元気が残っていて かなり綺麗だ。

_ カメラの電池が切れて久しかったので宇都宮駅のコンビニで買ったんだけど カメラ自体を持ってきていないことに気付いた。いかんのう

_ なお、片岡は1425発らしい。普段は1415宇都宮発なので、それより1本前の 便かな。これだとおそらく接続待ちが増えるだけで福島の到着時刻は 変わらんと思う。

_ 途中、ペットボトルを取り出そうとして歩きながらカバンをいじっていたら 重さに耐えかねてカバンを落としてしまい時が止まった。とりあえずこうやって 文章を書けているところを見ると無事だったみたいだけど...



= 那須塩原駅 1507

_ トラップにはまってしまった。

_ 片岡からとりあえず黒磯に出てみたんだが、やはり待ち時間が20分余計に増えるだけで 福島着は変わらんことが分かったので、すぐに宇都宮行きに乗りかえてみた。 15時那須塩原着。切符買って、改札を通ったところで1502仙台行きの 表示が消えてしまった。

_ さらに掲示板を確認してみると、次は16時で郡山止まり。 その次の盛岡行きは17時... 改札通ってしまったので、駅から出て遊ぶこともできない。

_ しょうがないのでホームの待合い室でPCでもいじってようかと思ったら 駅員さんが来て、次の電車が来る時刻が近付くまで閉鎖するので 出てってくれ(概要)などと言われる始末だ。 しかたないので改札の近くのベンチに座ってPCいじっている。周囲には 駅員と、ボランティアの方々が数人待機していてなんか物々しい雰囲気。

_ 小山、那須塩原、新白河は新幹線の止まる本数が少ないのでこんなことにも なっちゃうのね。郡山まで出ちゃえば多少は本数も増えるだろうし、 やはり次の郡山行きに乗ったほうがいいのかも。

_ ...

_ ヒマだったのでメールの未読をやっつけた。SDL関係はあと500。 これのおかげでメールの整理が どんどん進んでうれしいです。



= なすの車内 1602

_ 通過の新幹線を何度か見送ったけど速いこと。とても興奮してしまった。

_ なすのは恐しいほど空いている。誰も乗ってない車両もあるような感じ。

_ さて福島に着けるのはいつごろかねえ。接続さえよければ17時前には着けると 思うけど。



= やまびこ車内 1640

_ たった今郡山を出発。接続がよくてよかった。17時には 福島に着けそう。

_ それにしても眠いっす。今回はちょっと車内が暑いな...



= 福島駅 1828

_ いつもより1時間早く着いたのでいろいろ遊んだ。4DDR/1beatmania/1IIDX/1ポップン。

_ AのHeavyはとってもおもしろい。The Least 100sec.のHeavyはもうちょっと 練習が必要らしい。The Legend of MAXとかParanoia Survivor MAXとか Trip Machine SurvivorとかDance Dance Revolutionとかも解禁されてたけど 手を出す気になれん...

_ さらにメールを200通くらい消化。



= 自宅 2200

_ ヨークベニマル内のマクドナルドでめし食ってから、さらにお買物して 帰還。DDRMAX2を20stageほど消化してから風呂に入って現在に至る。 ちょっと足が痛いかも。昼間も1時間歩いたしねえ


_ 思ったほど寒くないので(むしろ福島にいたときの方が寒いと感じていた) 助かっている。でも水の冷たさはさすがという感じ。

_ そろそろ寝ます。


2003/05/07 (Wed)

_ 予想はできていたがとても体が重い。 暑くてなかなか寝付けなかったのも敗因か。 帰省前あたりからどうも睡眠の質が悪いらしい。


= ティースカッシュ

_ 検索してみた。 レモン入れるレシピがほとんどだ。 注文するときはそこらへん確認したほうがよさそうだな。 いっそジャズインと言ってしまうとか(追い出されそうだが



= 昼休み

_ MLのログ整理の目途は立ったので、もう一つの問題である Freshmeat Newsletterの整理の仕組を考える。

_ それなりに動くもんを作るのは簡単だけど、Freshmeatにしか通用しない ぷろぐらむ書いてもなあ...と、いつもの悪い癖が。 RSSとかで配ってくれるとうれしいんだが。

_ と思ったらあるのね→http://freshmeat.net/backend/fm.rdf。 bulknews.netでも貰えるようだ。

_ でも結局Newsletterを解析してる(意味ねえ) 毎度UIで悩むわけだが... 手持ちの武器がCGIか、そうでなければJavaしかない(でもめんどくさい)というのは 問題かなあ...

_ 新しいの覚えるのも面倒なので結局CGIになることが多いし。

_ まあそれはそれとして過去3ヶ月のNewsletterをひっかけてみた。 プロジェクトって3000以上もあったのね...


_ 今日の米沢は29.9度まで上がったらしい。明日まではこんな調子だけど、 金曜の朝は一気に4度まで下がる正気を疑う展開に。

_ そんなことは無関係に事務所はいつも暑い。


_ 486とMP3。 昔ee5lanceと呼ばれていたマシン(PC-9821Xsだったか...486DX2-66MHz)では、 mpg123 に-2つければなんとか聞けました(元データ = 44.1KHz/stereo/16bit)。 -4ならかなり快適だったような気がします。

_ 音質低下が気にならなかったのは内蔵のスピーカだったからかもしれませんが


_ スクリプト書き続き。Rubyにはまだ慣れてないので、 手の動きが遅くてもどかしいけど、かといってPerlで書いてても あんまり楽しくないので仕方ない。

で、フラグつけがひと段落すれば自分の興味のあるプロジェクトと 新着プロジェクトの動きだけを追うことができてよいかなというような、 作戦としてはこんな感じのものを考えている。


_ VAAMが切れてたので買物をしてから帰宅。ついでにKFCでめし食ってきた。 VAAMは入手が大変なので通販にしようかしら。

_ 疲労が残っていたがDDRMAX2やる。ぜんぜん曲増えない。鬼なんてやりたく ないんですけど〜〜

_ かなりくたびれてから風呂に入り、スクリプト書きの続き。基本の構造は 出来上がった感じ。とりあえず1000近いプロジェクトの取捨選択が めんどうだけど、こればっかりはしょうがない。



= 片岡駅のツツジ

_ 2年前の写真になりますが... 片岡駅のツツジ

_ 5/7なので...ほんとにちょうど2年前ですね。昨日見たときはこれよりも 時期が遅い感じがしたもんですが。

_ 写真の撮りかたがヘボいのであまり凄い感じはしませんが、車窓とか ホームに立ってとか、そういうシチュエーションで見るとなかなかすごいです。


_ まさか先輩んちから 神尾せんせのところに飛べるとは思わんかったなあ


= IRC

_ 久しぶりに新堂さんとおしゃべり できた。以前の約束を忘れずに来ていただけるとは、ありがたいことです。 お返しに(?) #いーまくせんに久しぶりに御邪魔して、 abbeyさんsimmさんともちょっとお話。


2003/05/08 (Thu)

_ 玄関出たところで眼鏡かけるの忘れてたことに気付いたがどうせ雨だし いいやと思いそのまま出発。今日は眼鏡っ子ではない予定。

_ 書き忘れてたけど きたさんちより テグザー100の秘密シルフィード100の秘密。 308153101にそんな秘密があったとは。 俺はバッハだ、バッハッハゲームもかなり衝撃だった。 あとザカリテの声が大葉さんだというのもびっくり。

_ グロアールの出現シーンかっこよかったねえ。SRより速いマシンだと 音と合ってないような気がしたけど... 兄貴はグロアールやっつけてたけど 私はグロアールが出てくるまでにブスブス言わせてるのがほとんどなのでした。



= 今日のC#

_ caseがfallthroughしないのは知っていたが、かといってbreak書かなくても いいというわけではないのね。一瞬なんやそれと思ったけど妥当な選択かも。



= 昼休み

_ ttyrecのムービー気に入っていただけたようでなによりです。 最近、ttyrecがなんか変(再生すると画面崩れる)という問題があってなかなか 新作を出せずにいたんですが、とりあえず撮ってみました。 「Screenを使う」のトップページから辿れると思いますのでよかったら見てやって ください。

_ ...それにしても今日は空気が冷たい。


_ なんかすげー寒い。霜注意報いやーーー

_ 非眼鏡っ子は逆に目が疲れるかもしれない。頭痛もしてきたので帰ろう(弱


2003/05/09 (Fri)

_ 寒いし眠い。


= screenねた

_ Zinniaのコンテンツの中で反響/労力の比率がもっともでかいような気がして、 泣きながら作ってるSDL Watch::TNGは一体どうなるという話ですが(どうもならんが)、 ttyrecで撮って出すのは楽でよいです。

_ やはり描画が変ですか... となると再生じゃなくてデータ(録画側)に問題があるということですね。ううむ。

_ detach/attachは、 急に電話かかってきたときにも便利です(←) ^Tは、Zinniaの手で片手で楽に届く場所で、使用頻度が低いということで 落ち着いています。

_ ^Zの使用頻度が低いようでしたら、escape ^Zzなどとしておいて、 本来の^Zを打つときは^Zzとするとよいかもしれません。私の場合は ^Zはemacsではscroll-down、w3mではPREV_PAGEになってます(^Vの反対ですね)

_ 他には^Qとか^]に割当ててる人も多いみたい。

_ ログの見方には 私もずっと悩まされておりまして... 今のところはmtailがいいかなと思っているんですが、

いろいろできるようなの作ろうと思って放置しています(またか)。 なんかemacs-lispで書いた方が楽そうな気が。

_ 精進します... いやほんとに


_ 大学の頃からHHK Lite使い始めて、もう3年以上家でも会社でもHHKなんだけど、 ここのところどうもHHK Liteのタッチが気に入らないようになってきた。 買ったばかりの頃に感じていた手が喜んでいるような感覚はなくて、むしろ X23のキーボードいじってるときの方が楽しい。

_ などと考えていたら新しいキーボードが欲しくなってきた。

_ 昨日の非眼鏡っ子生活のせいか充血がとれない。頭痛もするし。

_ 足元に置いたくずかごをうっかり足で移動させてしまいその先にあった PCの電源スイッチを一瞬押してしまったらしくWindowsがシャットダウンして しまった。 これはいかんと思い設定項目を探したんだけど、 「コンピュータの電源ボタンを押したとき(E)」 で選べるのは電源オフと スタンバイだけだねえ。こまったもんだ。まあ切れるよりはましなので スタンバイにしておくか。


_ 昨日よりさらに寒い。

_ なんか隣の国では大統領がSPAM送ってるみたいですごいことに。

_ DDRしたいので帰ります。よい言い訳だ。続きは明日。


_ 続きは明日だと思っていたが土曜じゃん。というような オチが成立すればいいんだが。しないです。

_ 今日は寒いせいか体の切れがいまひとつ。DDRやってても体が重くていかん。


2003/05/10 (Sat)


= + 激しく頭痛 +

_ 10時に目が覚めたときにすでに痛かったんだが(というか寝る前から 痛かった気もする)、寝れば直ると思いひきつづき寝てみたところ さらに痛くなった。

_ 14時になって、寝ててもムダだということに気付いたので起きた。 仕事もしなきゃいかんし。めし食って早速頭痛薬投入。 さっさと治ってください。


_ ↑から1時間経過。急に立ち上がったりすると強烈に痛いけど、 安静にしていれば頭痛が気にならない程度に落ち着いてきた。

_ それとひきかえに眠気が...。結局仕事にならん。誰かおれを助けろ



= screen続き

_ そんな力作だなんて(照)

_ いい気になってmovie追加してみました。


_ なんかふと他のWindow Managerをためしてみたくなっていろいろ入れてみた。 結局Window Makerから乗り換える気にはなれんかったが、 ratpoisonはわりといい感じかも。 ionにはちょっと馴染めなかったんだけど、 これはとっつきやすそうな感じ。^Tだとちょっと困るんですが。

_ splitは真っ二つにしかできないのかな? next/prevでframeを越えられない 理由もちょっとよくわからない。サイズを自由に決めて、オーバーラップさせつつ 使えるととてもうれしいんだけど... ^T?でヘルプ画面見てるときに CTRL押すとヘルプ画面消えちゃうのはちょっと悲しい。見ながらコマンド入れたいのに


2003/05/11 (Sun)

_ なんでか4時くらいまで溜まったメール読んだりしてから寝て、目が覚めたら 11時であった。ぼーーーっとしているうちに14時過ぎてしまったので外出は 諦めておうちでDDRののち風呂。食糧を買いに夕方になって外出してようやく 今日は雨だったことを知る。ほんとうに久しぶりにサザエさんを見ることができた。 そんな一日。


2003/05/12 (Mon)

_ 忙しい...昼休みにSDL Watch更新して、コードいじろうと思って ファイル読みこんだ直後から20時過ぎまで仕事詰めであった。 おのれのPCいじる暇もなかった。

_ 実に久しぶりにbeatmania(PS)をやる。やっぱりSKAはクリアできん。


2003/05/13 (Tue)

_ しばらく酒飲むのはやめよう...


= 今日のC#.NET

_ 多重継承ができないのを忘れていた。うーむ困ったな...

_ ぷろぐらむのセンスのなさというのはねえ...数こなしてたくさん失敗して 反省するしかないのかなとは思うんだけど。


_ すくらっぷブックより DDRMAX2ポイント解禁表... 鬼を普通にクリアできる人なら全解禁なんてすぐにできるんだろうな... 当方は鬼をぜんぜんやってないので溜まったポイントが全部鬼の解禁に 使われてしまって、なんかどんどん溜まりも悪くなっているような気がして。 こんなことじゃいつになったら革命ができるのか分かったもんじゃないかも。 やりなおしたほうがいいのかなあ

_ NONSTOPENDLESSもやりたいけど激でAAAなんてとれないし (そもそもいかなるレベルでもAAAなんてとったことないが)


2003/05/14 (Wed)

_ 起きたメシ食った寝た、とかだけの日記もあれだけど、 年中どっか痛いとかダルいとかだけの日記というのもあれだよな。だがそれがいい(どっちや

_

前回の帰省の前からこんな症状だった(ビールが云々とか言ってたときだ)。 横浜で飲み食いしたときと、その直後はなんともなかったので 治ったのかなと思ったけど、結局さらにひどくなっているような気がする。

_ この話の主題は結局昨日も酒飲んだのかよお前、である。 24日のたね会まで酒控えよう。残ってるウイスキーはセロテープで封印。 あとなぜか膝が痛い。


_ 久しぶりにbuild.sh distribution走らせている。ファンからものすごい 熱風が。思わず手を引っこめるくらいの熱さ。 効率的に熱を交換しているのか、それとも中にこんな感じの熱気が 充満しているのかは不明

_ いつの間にか1.6Tになっている。実家でbuildしたときは1.6Rだったと思ったが...

_ ぶっこわれてるのかそうでないのかいまいち分からないs30であるが、 久しぶりにいじってみようかな...とnomadsの最近のメール見て思った。 FreeBSDだとしあわせになれるみたいだ。gnomemeetingが使えばこの際なんでもいいや


_ 最近ネタに乏しいのでデスクトップ晒してみます。

_ デスクトップ

_ Libretto20使ってた頃から基本は全然変わってません。 主な構成要素

ktermとphenixのタイトルバーは画面の外に出してます。といっても2ドットだけ 画面内にあるので折畳みとかをする分には問題なし。

_ ウインドウマネージャはtwm(数ヶ月)→fvwm(数ヶ月)→fvwm95(2年くらい)→Window Maker(以来ずっと)という感じだけど、上記の通りタイトルバーとか見えないので 見た目とかは割とどうでもよい。比較的よく使っているのは

このくらいか。どっちもtwmでできるし。

_ xmmsはhamster氏が作ってくれた「麺吉スキン」で動かしてます。 麺吉ってのは...意外なことにgoogleで上位に来てないので KOI2さんのページを 御覧下さい。


_ build.sh distributionが思ったより早く終わった。 なんか最後に出てくるメッセージが増えて見易くなった感じ。

make distribution started at:  Wed May 14 13:01:59 JST 2003
make distribution finished at: Wed May 14 14:45:02 JST 2003
===> Successful make distribution
===> build.sh ended:   Wed May 14 14:45:03 JST 2003
===> Summary of results:
         build.sh command: ./build.sh distribution
         build.sh started: Wed May 14 13:01:50 JST 2003
         Bootstrapping nbmake
         MACHINE:         i386
         MACHINE_ARCH:    i386
         TOOLDIR path:    /usr/src/tools/obj/tools.NetBSD-1.6R-i386
         DESTDIR path:    /usr/DEST
         RELEASEDIR path: /usr/src/obj/releasedir
         Created /usr/src/tools/obj/tools.NetBSD-1.6R-i386/bin/nbmake
         Updated /usr/src/tools/obj/tools.NetBSD-1.6R-i386/bin/nbmake-i386
         Successful make distribution
         build.sh ended:   Wed May 14 14:45:03 JST 2003
===> .


_ あんな蒸し風呂で仕事できるかボケと思いつつ21時帰宅。 DDRMAX2やる。TSUGARU(Heavy)1回だけクリアできた。スキップまでは すごく楽しいんだけどねえ...スキップの後がなんか嫌な感じ。


2003/05/15 (Thu)

_ 酒抜いたおかげか昨日までほどにダルくないが。 運動のおかげで寝付き寝起きも悪くなかったし。ただフトンを蹴ってたせいか ノドがちょっと痛いのと頭が重い。

_ 頭が重いといえば、とまたどっか痛い系の話を始めてしまうのだが、 C#で開発するようになってから目と頭の負担が厳しくなった。 例のシステムカラーいじりが できなくなってしまったからである。仕方ないので白地に黒文字で 作業をしているわけだが、これはこれでとてもストレスが溜まる。 かといって黒地に黒で書いてくれて読めない、というのでは困るので、 やっぱり仕方なしに白地に黒文字で...とやっているうちに目と頭が 重くなってくるらしい。


_ 自宅にADSLが入ってそろそろ2年だ。未だに1.5Mbpsのままだけど、 NTTとか的には(古い機器がアレだとかで)さっさと速いやつに 乗り換えてほしいと思ってるのかなあ?とふと思った。どうなんだろう。 めんどくさいから乗り換えないけど


= 昼休み

_ Watch更新。ようやく溜まったメールをさばくことができた。 まあその作業中にまた溜まっていってるんだけど、更新の仕組が できちゃえば100や200溜まったところで別に怖くない(←さっさと読みましょう

_ 続いてfreshmeatの方に力を入れるか。あとtdiary/hikiのシステム的に よくわかってない場所やうまく動いてない場所などもあるのでさっさと なんとかせねば。KBやJokeなんかの移転も溜まってるなあ。と少々胃が重くなった あたりで昼休み終わり。



= MHC

_ 使い始めた。C-c .(当月)、C-c n(次)、C-c p(前)、C-c g(月指定)、 C-c s(スキャン)、C-c |(メールの中身を登録)、C-c d(消す)、C-c e(追加)、 C-c m(変更)、C-c c(カテゴリ)といった感じか。

_ と思ったんだけどC-c mがうまく動かなかったのでcurrentにのりかえ。 prefixはみんなC-c. になったのね。

_ あとはToDo管理だな...todo-modeは、なんかややこしいので 使うのをためらっている。



= 今日のWindows

_ メッセージボックスの表示位置を変更する方法。 でもなあ...これって単に「次に出現するウインドウの位置をどうにかする」 以上のもんではないような気がする(というのをグローバルフック化してから 気付く奴もどうかという気がするが)。 もちろん例としては正しいわけだから文句を言う筋じゃないんだけど、 グローバルフックでこれやろうとすると、飛んでくるイベントから メッセージボックスのものだけを抽出しなければいけないわけで。

_ つまりデュアルディスプレイなんかで横または縦に画面がつながっている場合、 メッセージボックスが画面の真ん中に出ようとしてちょうど各々の画面を跨ぐ格好で 出てしまうのを制御したいなあという話で。 グローバルフックで末長くなんとかしたいというわけじゃないんだけど、 できると急場凌ぎができてうれしいところ。

_ ...

_ でもイルカとか ちょうどタイムリーなことに 理工学部 Admin 日記で紹介されていた 座右のメイドみたいに メッセージボックスの中身を奪って(?)表示してくれるものがあるんだから なんとかなりそうな気もしてきた。

_ それに前後して愛餓男師匠に メールで聞いてみたら「聞く前に調べろGetWindowLongでウインドウの スタイル調べてみれ」とのことだったのでさっそく調べてみた。 GWL_STYLE系だとどれにあたるのかなーと思いつつ、 DWL_系はダイヤログにしか反応しないのでとりあえずこれを仕掛けてみる。 いわゆるダイヤログベースのアプリケーション(notepadとか)も ひっかかってしまうがその確率はだいぶ減ったかもしれない。こんな調子では イルカの代わりにもならんがそこらへんをあまりこだわっていても しかたないのかもしれない。

_ しかし同じノリで「最大化ボタンを押したときに片方の画面全体におさまるように したい」というのがあって、まあこれは応用編なのでどうということないだろう というかこんなもん書いてる場合じゃないんだけどなあ...でも他の詰まりすぎの 仕事に比べるとこっちの仕事の方が手がよく動く。


_ 昼めしから8時間たってるけど全然腹が減らない。

_ こんな蒸し風呂で仕事できるかボケと思うが忙しいので帰れない....


_ やはり「ぬるり」よりは「ぬるぽ」のほうが響きがいいよな。

_ 蒸し風呂だしぬるりとれないので帰る...といいながらさらに30分粘る。 System.Text.RegularExpressions以下で使える正規表現はあまり上等なものでは ないのかもしれない。それでもまったく使えないよりはマシなのでいいんだけど。

_ 今度こそ帰ろう。昼めしから10時間たってようやく腹が空いてきた気がする。 しかしもう寝るだけだし今からモノを食うのはちょっとねえ...なんにしても この蒸し風呂からさっさと脱出しないと気が狂いそうだ。


_ 外からの風が涼しいと思ってたが雨降ってたのね。

_ 今日は鳥はむを茹でる日だったのでラーメン買ってきた。あと鰹のタタキ。 魚は好きなんだけど酒が飲みたくなってしまうので困りものだ。 焼き鳥とかも同様。

_ それ以前にさっき寝る前にモノ食うのはどうとか言ってたような気がするが。 なるべく小ぶりの袋を選んだつもりでも茹でればそれなりの量になるって噂。 しばらく眠れそうにないです。

_ なのでSDL-off関連ページを更新。ちょっと気が早いですが。

_ 久しぶりにRuby本読みながら寝ます。


2003/05/16 (Fri)

_ 今日も雨か...

_ 来るなり向こう3〜4日の予定をぶちこわしにする事件が勃発。 仕事する気が一気に失せたが、それを過ぎた後に自分が苦労するのはアレなので 頑張ろう。なけなしのモチベーションすら奪ってゆこうという人が多すぎて涙が出る。



= 今日のWindows

_ 続き愛餓男師匠から GetParent(hWnd) == NULLでふるいにかければとの示唆を貰ったので試してみた。 おおnotepadとかが影響なくなってしかもコモンダイヤログとかは全部 影響してて、とてもよい感じだ。

_ 現在のところフックのコードはこんな感じ...

LRESULT CALLBACK MsgBoxHookProc(int nCode, WPARAM wParam, LPARAM lParam)
{
	RECT r1;
	HWND hWnd = (HWND)wParam;
	long style;
	switch(nCode){
	case HCBT_ACTIVATE:
		SetLastError(0);
		style = GetWindowLong(hWnd, DWL_DLGPROC);
		if(style == 0){
			if(GetLastError() == 0) {}
		} else {
			if(GetParent(hWnd) != NULL){
				GetWindowRect(hWnd, &r1);
				int x = (800 - (r1.right - r1.left)) / 2;
				int y = (600 - (r1.bottom - r1.top)) / 2;

				SetWindowPos(hWnd, 0, x, y, 0, 0, SWP_NOSIZE | SWP_NOZORDER | SWP_NOACTIVATE);
				return 0;
			}
		}
		break;
	case HCBT_MINMAX:
		if(LOWORD(lParam) == SW_MAXIMIZE){
			SetWindowPos(hWnd, 0, -4, -4, 808, 608, SWP_NOZORDER);
			return 1;
		}
		break;
	}
	return CallNextHookEx(hHookWnd, nCode, wParam, lParam);
}
最大化を本当にしているわけじゃないので、再度最大化ボタンを押したときに 元のサイズに戻せないのが難点...0返しちゃうと上記サイズになった後に 本当の最大化をされちゃうしなあ



= 昼休み

_ いったん帰宅していろいろ。その後Watch更新とか。


_ 今日はVBAとC++とC#やってみた。キーボードもHHK Liteだったり 1480円のUSBキーボード(106)だったり。


= 今日のC#

_ なんかtailもどきを書いてみたり。tailって意外と大変だよねという 気がしていたがやはり大変だという話。


_ りなざうのあたらしいの出るみたいで。ちょっと欲しい気もするけど ここ10年でLinuxをまともに使えたことが一度もない。インストールだけは 何十回となくやっているんだが...というわけで、りなざうのLinuxはどのくらい Linuxなのかが気になる。←よくわかりませんね

_ 煙詰か...すごいね。 新必殺仕置人で初めて見た。 最後に王だけになるのかと思ったが (詰んでねえよ)


2003/05/17 (Sat)

_ 寝倒してやろうと思い11時まで寝た。

_ 鶴瓶氏が出た仕事人で使ってたガラス細工は「ポッペン」と呼ばれてて、 ポッペン殺し図解 先端の平たい部分が吹いたり吸ったりすると上下動して、そのたびに ピシピシと音がする、というよくあるやつですが、そいつをそのまま 相手の額に叩き込むという荒技です。その際、先の膨らんでる部分は割れて、 手元の吹き口から伸びている管の部分が額に刺さるという寸法。

_ 刺殺系の武器は過去にいろいろ出てきましたが、額に叩き込むとなると 初代の梅安以来ではなかろうか...あとはほとんどが延髄とかそこらへん。 なにしろ相手と正面を向き合わなきゃいけないので非常に難易度が高いです。 鶴瓶氏の場合は「うらごろし」の市原悦子さんのように、フレンドリーな会話で 近寄っていっていきなり...というパターンでした。(といいつつ うらごろしは見たことない。見てみたいなあ...)

_ うーん左手マウスオンリーで描いた割にはうまく描けたなあ。まさに自画自賛。 美術は5段階評価で2以上をとったことがないのでした。

_ で、ここからが本題なんですが、 最後に額に挿さった吹き口に鶴瓶氏が口をつけて「ポッペン」と鳴らす... という案があったという話をCharlie師匠から聞いたことがあるんだけどほんまかいな(^^;

_ ポッペンは平坦なイントネーションですがNTT山形のCMでは 「フレッツADSL」はSにアクセントがつきます。

_ さあ仕事だ。さっさと終わらせて帰ろう。



= DDR XBox

_ 作ってたのか... こんな画面らしいこちらに 詳細。全曲が新曲だそうで。

_ このタイトルにはあまり興味がないけど、 PS2版Extremeは出ないような気がしてならないし、 でももしXBoxで出るなら本体ごと買うことになるのかなあ... 乳バレーもできるし(゜∀゜) DOAの1と2も出るみたいだし。

_ それにしても2003年9月に出るPS2版DDRMAX2てのは何者なんだろう。

_ 以前に出てきたスレより。DDRMAX2(PS2)は革命までの道のりが 遠すぎるのですでに飽き気味。革命やりたかったらアーケードで やりゃいいじゃん。などと、思ってはならんことを思ってみたりします。


_ ヒマなので(←?)DRI/DRMつきのXFree86をbuildしてみたり。 うまく動いてくれるとうれしいんだが

_ make Worldはなんでコンパイルエラーが出ても止まらないんだろう。


= 今日のVS.NET

_ System.Windows.Forms.UserControl から派生したコントロールAをさらに派生した コントロールBをデザイナから貼り付けるにはどうすればいいんだろう。 プロジェクト→ユーザーコントロールの作成 をやった後に System.Windows.Forms.UserControlを手でコントロールAに書換えてみたり したんだけどダメっぽい。まあ自力で貼ればいいんですが。

_ とおもったら「継承コントロールの作成」というのがあるのね。

_ で、手で書いたコードの置きかたがまずいのか、デザイナで貼り付けると 「[コントロール名]のインスタンスを作成中に例外が発生しました。例外は "オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません"です」という例外が発生する。

_ 小一時間悩んでみたが、ユーザーコントロール内のコンストラクタで System.Diagnostics.Debug.Assert(false) とか書いて、 そのコントロールを貼り付けてみたら愉快なことになったので、つまり デザイナ貼り付けのときにもオブジェクト生成が行われていて、 つまりコンストラクタとか呼ばれていて、そこで例外が発生していた。 ということらしい。

_ まったく気付かなかったが↑のメッセージってぬるりのことを言ってたのね。 あーあ。


_ さっさと終わってさっさと帰れるはずもなかった。

_ 明日は長井白ツツジ公園にツツジを見に行こうと思っている。カメラも 久しぶりに準備しておくかなあー


2003/05/18 (Sun)

_ 例によってカメラの準備を忘れたが長井へ行く。 やはりこの2〜3枚撮ったら電池のなくなるカメラというのはガンだよなあ。 使えないわけじゃないので新しいの買うのも勿体ないし、かといって 使うにはいろいろ準備が必要だし...ともかく すき家で腹ごしらえをして北へ。気温は18度...まずまず走りやすい感じだった。

_ 長井まではどのくらいの距離があるんだろう。JRの時刻表の営業キロだと、 米沢〜今泉が23km、今泉〜長井が6.1kmだそうだ。

_ 久しぶりにトレンクルで走ってみたが、やはりスピードをあまり出せないというのは 長距離走るにはしんどい感じがする。おけつも相変らず痛いし、おけつを 庇うあまり手の方も痛くなってくるし。

_ さて肝心のツツジはちょうど満開のときだったらしく大変綺麗であった。 例によって昔の写真で...

白ツツジ

1999年5月22日撮影。 ヤマツツジの真赤な色もよいけど、白ツツジもすばらしい。

_ 気温がさほど高くないのでじっとしてると割と寒かった。滞在時間20分で戻る(←)

_ 帰りにゲームセンターでも寄ってDDRしようかと思ったが、思ったより疲れたので まっすぐ帰宅。でもおうちDDRは消化しておいてから風呂に入った。

_ 鉄と主水が食ってたフグ鍋がとてもおいしそうだったので久しぶりに鍋に しようと思ったら白菜が売り切れでとてもショックであった。鰹のタタキが 安かったのでそちらを買うことに...ついでに酒も買って久しぶりに(というほど でもない)飲む。すでに頭痛が。やはり酒はしばらくやめよう(…)


2003/05/19 (Mon)

_ 頭痛ひきつづき。やはり酒なんか飲むんじゃなかった...


_ Escreenについては、 ここらへんでも 取り上げていますのでよかったら見てやってください。 今はKTerm使ってますが...

_ Windows側はCygTermで落着きそうです。

_ ぐおお、 本当だったのですか...Charlie師匠のネタかと思ってた(^^;


= 今日のクラスとか

_ static/非staticの2つの関数はoverloadできないのか。知らなかった...


= 今日のC#

_ 正規表現は読めるのにedが読めないのは何故かなあと考えてみたけど よくわからなかった(C#に関係ないし)

_ シリアル化可能なクラスを作る場合はISerializableをimplementするのではなくて [Serializable]属性をつけるらしい。



= 昼休み

_ めし食って↑の文章書いてたらあと20分。さてなにしよう...

_ たむらさんちがまたカゼで大変らしい。みなさま お大事に。


_ 眠いなり。

_ ポップン10もロケテスト中なのか。ee'MALLで The Least 100sec. 買えるのか...やってみたい。でも35か...ムリっぽい。


_ 帰れん...スーパー閉まる前に帰らんと弁当の仕込みができないので 非常に困る。

_ ...ギャーン分かりづらいネタふりですいませぬ(涙)

_ ちなみに私もマイコちゃんにかかったことがあります。大学の頃。 4歳のときにも肺炎で入院してて、それがマイコちゃんだったかどうかは 分かりませんが、おけつの注射は毎日やられてました。かなり痛かったっす。 あと週1回腕にも注射。

_ チェックどうもです。 Escreenを使っていると、 他の端末とセッションを共有(screen -x)しているときに、他方の(Escreen以外の) 端末で 常にWindowListが表示されっぱなしの状態になるのがちょっと悲しいかな...と 思います。結局のところキーボードから手を離さなきゃウインドウを切り替えられない というのが一番悲しいのですが(^^; (←追記: 元々のキーアサインを 使えばいいだけの話でした。ボケたことを書いてしまった...)

_ screenのソースは彼氏が言うほどには汚くないと私は思います... 確かに入り組んでたり手をつけづらかったりしますが、 これを汚ないと言ってしまってはアレとかアレはどうなるという気がします というかEscreenも大概汚いぞ。あ、あとREADME.escreen.jpは最新のものを おっかけていませんので、真面目に使う場合はぜひ原文もチェックしてください m(__)m


_ いつも使ってるスーパーがいつの間にか24時間営業になっていた。 これで徹夜しても安心かもしれないがお断わりである。

_ 日付も変わっちゃったし寝るか。


2003/05/20 (Tue)

_ POSIXをPOXISと書いていたことを検索エンジンに教えてもらった。


_ 山崎努フィギュアなんて危険物質をつけてくるとは... 渋茶恐るべし。 しばらくはこれ飲んでいこう。最近は和茶もあんまり見なくなったしなあ...

_ しかし代表作品に必殺シリーズがないのはけしからん...とおもったらあった。 えらい。無いものと決めつけていたので視界から外れていたらしい←えらくない


= 昼休み

_ 某連載執筆再開。しようかな。(どっちや

_ Mixingについて詳細に説明するか、それともデバイスとのやりとりについてのみ 説明するかで悩んでいるところ。でもデバイスに渡すところは たいして面白くないんだよな。 そこに渡すデータをどうやって作ってゆくのかのほうがむしろ大事な気もする。 かといってそこらへん書くと長くなりそうだ。

_ まあいいや。何も書かないよりはマシだろう。本当は書かないほうがマシなことも いろいろあるんだろうけど気にせず書こう。


2003/05/21 (Wed)

_ 昼間は忙しかった上に夜は必殺見てさっさと寝てしまったので昨日の更新を 怠ってしまった。

_ 22時過ぎに寝たところ3時前にバッチリ目が覚めてしまい難儀した。 あの目覚爽快ってやつは いつ目が覚めても爽快なのかなーそれって眠りが浅いだけでは、などと思ったが それはともかく、これ食べ始めて起きるのが楽になった気がするけど、逆にいうと そこらへんが足りてなかったということなのか。

_ でも3時に起きても途方に暮れるだけなので根性で寝る。z打ちそこねて 「こにょう」とか言われた。それはともかく何度も目が覚めつつ8時まで寝てみた。 あまりすっきりしないぞ。

_ 給料日。えーとこれで兄貴に借金返して、家賃入れて、他の口座に補充して、 来月来るDVD-BOXのための予算確保して、再来月に来るDVD-BOXのための 予算確保したら...えらいこっちゃ。


= screen と w3m と rdic (2)

_ sin-xせんせsin-x兄さんのとこから。 rdic入れてないんで実行できてないんですけど、 これいいですねえ。splitかますところが実によいです。私もscreenでfepもどき、 というネタでこれやろうと思ってたんですが思ったより難しくて...


_ 結局PhoenixはMozilla.Firebirdになったようですが、MOZ_PHOENIXとかの変数名は そのままでいいのでしょうか...

_ とりあえずbuildできたからいいのかもしれない。


= postgreSQL

_ inetdで使えるようになるらしい。でもHOMEが100MBしかないしなあ...

_ 学生の頃はpostgreSQLで遊んでたけど最近はさっぱりである。 再インストールの際にデータベースの設定とか復旧とかがめんどうになって いつかやめてしまった。

_ でpostgreSQLとMySQLの比較について言及した記事などをさがしてみた。


_ ええっ!! 知らなかった...半年も前の話なんですね。

_ すごくびっくりしたけど... あとがつづかない。なんだろう。



= 今日の.NET

_ なにやったっけ...そうそうSystem.Reflectionをごにょごにょといじって、 こりゃ面倒かもと思ったりしたのだった。どうしたもんかねえ。


_ ホネケーキって何なのか真剣に分からなかったけど画像見て納得。 HONEY CAKEだったのか。 田舎に遊びに行ったときに見たことがあるが、 なんだこの泡立ちの悪い石鹸はという印象で。


2003/05/22 (Thu)

_ 昨日から今朝にかけてけっこう寒かったが今日はなんかとても暑くなるらしい。 で、昨日からなんかちょっと喉が痛い。



= 昼休み

_ お金を分散させたり、家賃入れたり、借金返したり。ちょっといろいろ 考えちゃうね。「ね。」などと語りかけているが具体的に何をと聞かれると ちょっと困るような。


= screenで画面分割

_ 私はどうしてもここらへんのキーバインドが覚えられなくて(^^; 結局こんなんになりました。 3ストロークになっちゃいますが。

_ リンク先切れてますけどbaigenpaigeさんのアイディアによるもので。


_ なんか猛烈な眠気が。ああああ。寝たら死んでしまうぞなどと盛り上がってみたが 別に寝たっていいじゃんという気もする。よくないけど。

_ ちょっと散歩してきます。

_ ...

_ ああああわたしはただみなさまが気持よく文章を書いておられて それを楽しくよませてもらえればよいのでして、リンク先を 復元すれというようなプレッシャーを与えてしまったとなると むしろ面目が立たぬような次第で...



= 今日のC#

_ Commandオブジェクトをちまちまと作ってたり。テンプレートが欲しい。

_ こいつをさらにSerializableにして、ArrayListで管理して、System.Streamに 保存して、いつでもRedo、というのが今回の作戦であった。 ところでoverrideキーワードの意[義味]がついさっきまで分かっていなかったらしい。 BASICのLet文程度のもんだと思ってたよ(笑う所のつもり)


_ 2200退社。 酒への耐性が戻っているかどうかを調べるために封印を解除してみた。 言い訳がましいと感じられたとしたらその通りです。

_ offから20日ほど経とうとしているが次回へのネタ仕込みの作業が ぜんぜんできていない。情けない限りだ。少しずつでも時間見つけてやってゆきたい。


2003/05/23 (Fri)

_ うむ酒は控えめにしておけば大丈夫のような気がしてきた。 でも控えめにしていないのでちょっとつらい。眠いし


= 今日の.NET

_ System.Activatorというんがあるのか。

_ 昨日のあれ、なんか余計なものまで 書いていたらしいことに気付く。まだまだ修行が足りん。



= 昼休み

_ 久しぶりにFreeBSDいじり。今は何を使えばいいんだろう。 えーと...4.8-RELEASEと5.0-RELEASEが出ているようだ。 4.5-RELEASEくらいまでの記憶はあるので(currentにうちのめされた記憶も同梱)、 とりあえず4.8-RELEASEでいっとこう。

_ vmware3動かしてみる。VMMON_VERSIONいじらないと起動してくれなかった。

_ いざ設定済ませてPower On...あう怒られた。 「VMware PANIC: (VMX) Host_PowerOn failed -2」らしい。

_ ...procfsをmountしたら先に進めるようになったが、電源が入ったかと 思った瞬間にリブートがかかってしまった。GuestではなくてHostのほう(涙)



= 今日の.NET(2)

_ Class.forNameみたいなことをしようとすると、

System.Reflection.Assembly asm = System.Reflection.Assembly.GetExecutingAssembly();
SomeClass c = (SomeClass)asm.CreateInstance("SomeClass");
こんな感じになるのかなあ?

_ SoapFormatterでMemoryStreamにserializeして、Seekで前に戻った後に deserializeしたら例外が。日本語にすると「システムエラーです」だそうで。 BinaryFormatterだと問題ないみたいだけど...


_ 仕事の電話で相手に「井口タン」と言われた。舌が回らなかったようだが、 タン付けで呼ばれたのは生まれて初めての経験だ。感想はとくにない。


= lang/cli

_ portsのやつより新しいのが出てるのでそちらを...と思ったが うまくbuildできなかったのでportsで...と思ったらなんかうまくいかない。 メッセージ見てログインシェルを/bin/shにして再挑戦したところそこらへんは クリアできたのでいざbuild...と思ったらエラーが。environがないって。 portsを新しくしたほうがいいのかなあ

_ というわけでportsを更新...するためにcvsup入れる。んー素直にpackage拾って くればよかった。gmakeやそれに連なるライブラリたちを入れだして後悔。


_ cli自体はFreeBSD側では問題なく動いてくれた。

_ で...

zinnia@dandelion:~[10]% uname -sr
NetBSD 1.6T
zinnia@dandelion:~[11]% file =csc
/usr/local/cli-20021101/csc: ELF 32-bit LSB executable, Intel 80386, version 1 (FreeBSD), for FreeBSD 4.8, dynamically linked (uses shared libs), not stripped
zinnia@dandelion:~[12]% csc
Fatal error 'Cannot allocate red zone for initial thread' at line ? in file /usr/src/lib/libc_r/uthread/uthread_init.c (errno = ?)
zsh: abort (core dumped)  csc
うーん駄目か... hello.cとかは大丈夫なので設定の問題ではないように思う...

_ pthread使ったテストプログラムも同じエラー出してるのでthreadが アレなのかも。... やはりFreeBSDマシンもきちんと用意しとかないとだめかなあ。

_ ...むしろPEACEでWindows版のCLIを動かしたほうがよいような気がしてきた。 DllImportまわりで悩まなくて済みそうだし。


_ どうせ明日も出なきゃいけないのでさっさと帰宅。


= 富久鶴と鍋

_ 某日本酒頒布会から来たもの。例によって値段の割には たいしたことないのであろうという覚悟で飲んでみたのだが 思ったよりよかった。風味が強いので鍋には合わないけど。

_ そんなわけで先週からの思念であった鍋を作った。 白菜を腹いっぱい食いたかったのでポン酢で食べられるものを。 豚肉とかだと味が分かりやすすぎるので今回は魚系で。サケと帆立(ボイル)の 組み合わせはあまりよくなかったか。とくにサケの香りがきびしい。 やはり他のスーパーに足を伸ばして白身魚を手に入れるべきだったか。 デンジャラスなダシが出て白菜はとてもおいしくなったのでとりあえずよいのだけど。


_ ショタコンってファンロードが原典だったのか。知らなかった。

_ ファンロードはアニメ雑誌というよりは....いやともかく 「新婚さん」なんてsin-x先輩好みのコーナーなんじゃないかなあと思いました。 機会があったら見てみてください(今もあるのかは知りませんが...

_ おやすみなさいまし。


2003/05/24 (Sat)

_ 頭痛はないものの少々飲みすぎたようだ。14時起床。出社。 しょうがないのでもりもり仕事しよう。

_ ううむやはり他人行儀なのはよくないですかね... 今まで通りsin-xタンZinniaタンで通しましょう(ぉ



= 今日のcli

_ 昨日の続き。

_ FreeBSD版を追及するべきかどうかをさっさと判断しなきゃいけないのでそこらへんを 試してみる。

freebsd% cat test.cs
using System;
using System.Runtime.InteropServices;

namespace Test {
  public class Libc
  {
    [DllImport("libc.so")]
    public static extern int puts(string message);
  }
  public class MainClass
  {
    public static void Main(){
      Libc.puts("ABCDE");
    }
  }
}

freebsd% clix test.exe
ABCDE
freebsd%
すごい。これがうまく行かないようならさっさとWindows版へ転ぼうと 思っていたんだが。でも逆にこのくらい動かないと誰も真剣にcliなんて 使おうとは思わんということかも(System.Windows.FormsがFreeBSDとかMacOSXでも 使えるならともかく←)。


= lang/mono

_ Mono。なあんだこんな便利なものが あるんじゃないですか(´∀`)

_ System.Windows.Forms以下も動くらしい。おそるべし。

_ buildできた。どれどれ...

zinnia@dandelion:~[8]% cat test.cs
さっきと一緒ですわ
zinnia@dandelion:~[9]% mcs test.cs
Compilation succeeded
zinnia@dandelion:~[10]% mint test.exe
ABCDE
すすすごい。コンパイルや実行もぜんぜん速いし。

_ では...

zinnia@dandelion:~[15]% cat test2.cs
using System;
using System.Windows.Forms;

class Test
{
        public static void Main()
        {
                MessageBox.Show("Test");
        }
}

zinnia@dandelion:~[16]% mcs test2.cs
test2.cs(2) error CS0246: The namespace `System.Windows.Forms' can not be found (missing assembly reference?)
Compilation failed: 1 error(s), 0 warnings
ありゃ。そういえばWineとかGTkだとか不吉な(←)文字があったような。


= SDLDotNet

_ やっと本題に入れるわけだが...

% mint Example.exe
** ERROR **: Can't handle as return value 0xf
aborting...
zsh: abort (core dumped)  mint Example.exe
ううむ。いろいろ試したところ で、上記エラーメッセージを追ってみたところ、 mono-0.24/mono/arch/x86/tramp.c に辿りついた。 0xfはMONO_TYPE_PTRだが...たしかに該当するコードがないねえ。 となるとこのバージョンのmonoだとポインタは返せないような。

_ 某を某して...おおウインドウが出現した。しかし何も表示されない。 Surface#CreateCompatibleSurface内のNatives.SDL_CreateRGBSurfaceから 帰ってきてないらしい...うーん。

_ どうやらポインタの中身を触ろうとすると帰ってこなくなるらしい。 といっても普通にstruct作ってポインタ経由でアクセスする分には 問題ないみたいなので、(unmanaged)DLL側で確保されたメモリに アクセスするとまずいのかもしれない。

_ ...あれ?mintじゃなくてmonoで実行したらうまくいった。 SDL.NET on NetBSD

しかし豪快に遅いなあ...音も途切れがち。

どれなのか検証しないと(でも1ループごとにFlipするのはヘボい気がするなあ...)

_ せっかくだからmbasも使ってみる。

zinnia@dandelion:~[19]% cat test.vb
Module Hello
        Sub Main()
                System.Console.WriteLine("ABCDEEEE")
        End Sub
End Module
zinnia@dandelion:~[20]% mbas test.vb
Compilation succeeded
zinnia@dandelion:~[21]% mono test.exe
ABCDEEEE
わはは。.vbじゃないとエラーで怒られるらしい。


= 現状のまとめ

_ とりあえずMono + SDLDotNetの環境は出来上がったのでまとめっぽいことを 書いてみる。 Mono使って何がうれしいのかを考えてみると

といったあたりになるのかなと思う。 別にC#がとっても好きというわけでもなんでもないけど、Javaなどに 比べるとbindingも比較的楽に作れるし(もちろんC++やDと比べられても 困るけど)、比較的扱いやすい言語だと思うので、 レパートリーに加えておいて悪くないとは思う。

_ うーん文章が続かない。別にC#じゃなきゃ困る場面なんてないしなあ(←)

_ ついでなのでSDLDotNetの感想とかも書いておこう...

↑にも書いたけどbinding作るのは楽な部類に入るほうだと思うので、 対応ライブラリを増やせばかなり使えると思う。どうしても 使いたければSystem.Windows.Formsも使えるようだし(あっしは使うつもりはないが)


_ SDL/test/testsprite.cをC#に移植してみた。 遅い。オリジナルの1/3も出ていない(70fps→20fps)。 しかも一定して遅いんならいいんだけど、 0.2secくらいごとに一瞬止まるというのがなんとも。

_ この遅さの原因は何だろう。とりあえず現時点での ソース。いろいろ手を抜いていて あれだけど。


_ 試しにWindowsマシンにmono入れて同じプログラムを実行してみたところ 35fps前後まで出た。最初に数秒固まるけど、それ以降はそれっぽく 動いてるし。WindowsマシンはCeleron 500MHzでGeForceMX2だったような 気がする。さっきまで試してたのはX23なのでスペック的には 劣っているような気がするWindowsマシンの方が性能がよくなるということは どのように理解すればいいのだろうか。

などとすれば分かるのであろう。時間を見付けて試してみよう。

_ ...

_ 2分くらい放置してたらふたたび数秒固まった。SDL_Quitの後も かなり待たされる。ひょっとしてGCのせいなのかしら。 タスクマネージャで眺めてみる...おお、結構な勢いでメモリを食い潰しているなあ。 1秒で200KBくらい。


2003/05/25 (Sun)

_ お酒のせいで半端な目の覚めかただ。

_ うおー米沢から参加して伝説を作ってみたい。(おおげさ



= 今日の.NET

_ あらすじ: Managed DirectXなんて使いたくないのでなんとかC# + SDLの道を 探ってゆきたい(できればNetBSDでも使ってゆきたい) のだがなにしろ遅いので 困っているという話。あらすじの中に今まで出てきていない事実を書くのは 反則か。

_ もー仕事速すぎです。。。 私も精進せねば。というわけで検証を続けてみました↓

_ まずは会社のマシンで試してみた。Celeron 1.7GHzで、SIS650。

_ 同じソースでも.NET FrameWorkで動くバイナリを作るには工夫がいるのかも。 結局Visual Studio.NETで作りなおしたし。

_ 結果。320fps出た。では次にmono...260fps。 うーんVMの性能なのかなあ。こうなるといろんな場面での動作を調べたくなるよな。

_ VS.NETの方ではDEBUG/RELEASEとも性能は変わらない感じ...というかDLLをRELEASEに してないからか。どちらもRELEASEにしてみると...やはり変わらんかった。

_ 一方オリジナルは...324fps...かわっとらんような気がする。このくらいの マシンになると、VMのオーバーヘッド程度では足を引っぱれない ということなのだろうか。もうちょっと複雑なケースも試してみないと分からんが。 あとX23にWindows入れて試してみたいところだが面倒だなあ...

_ で、別の某マシン(Celeron 1.2GHz、Lynx3DM)で試してみた。 C版が105fps、C#(VS.NET)版が50fps...ちょっとアレだ。 ああ24bppになっていたのを忘れていた...16bppにしたところ、それぞれ180/80と なった。

_ そんなわけでSDL依存部分はC++で書こうという勢いが強くなってきた。うむー


_ あっ、もう13時ではないか。そろそろ出ないと電車に間に合わないかも。


_ なんとか間に合った。現在福島に向かっているところ。

_ 庭坂駅の構えがなんか変わってる。これは近いうちに見に行かねば。

_ 関係ないけど、 前の席に地元の中学校の事務の先生が座っている。向こうはこっちのことなど 覚えていないだろうが、なんか居づらい。


_ DDRやってたらお子様がパネルの上に乗ってきて...勘弁してください(涙) ケガしてなきゃいいんだけど...


= QED 竹取伝説

_ 最近はミステリーとか読む時間がもったいないと感じるようになってしまって いるらしい。思考が不健康だよな。


= 読書

_ そんなわけで久しぶりに駅前でのんびり本を読もうということに。

_ DDRやったり本読んだり...しかしけっこう寒いので大変かも。なんか 山火事だかなんだかで日照時間が少ないとかなんだとかいう話があったらしい。

_ 寒いので電車の中で待とうと思ったらいったんドア閉めるからと追い出されて しまった。こういうパターンは初めてだ。昔は2時間くらい前から平気で座って いられたのに。

_ 福島駅周辺も微妙に変わっているようで、西口の元待合い室の隣のコンビニも 閉鎖されてるし、下の階のさぼてんは改装中だし、マクドナルドも 内装がずいぶんかわっていた。


= ミューズリ

_ 今までは山形の大沼で買っていたんだが、今回は福島のダイソー (追記: じゃなくてダイソーの隣の輸入食品店「やまや」であった)で買ってみた。 前者は500gで600円、後者は350gで200円。グラム単価で半額以下だ。しかも 現地までの移動費も160円安い。圧倒的だ。でも福島はゲームが高いぞ。でも 山形駅前にはDDRないし...


= ゲームとか

_ 目が疲れてるらしくて背景と矢印の区別がつけづらかった。A(Heavy)で失敗するし。 でも革命(Heavy)が少しずつ慣れてきたのでよい。

_ beatmaniaはヘタになる一方のような気がする。ポップンは割と飽きてきたかも。 The Least 100sec.(H)やっている人を目撃。あれ35もあるかなあ。 あれならManhattan Sports Club(H)の方がよっぽど難しそう。


2003/05/26 (Mon)

_ 睡眠時間削って昨日買った本読んだが読後の満足感がいまいち。 寝起き悪いし


= 昼休み

_ 調べもの。銀河って思ったほど安くないんだねえ。

_ 午前中の肉体労働のせいでとっても眠い。



= 地震

_ すごかったねえ。机の下に避難。

_ tenki.or.jpがとっても重い。2chもつながらない。

_ 先に2chがつながった。岩手で震度6弱か... 家の状況がちょっと心配。


_ P波のうちに逃げなくてもたぶん死なないけど救助に 2日くらいかかりそうな部屋なのでどうなることかと思ったが無事でよかった。

_ たねきち君は郡山で足止めらしい。新幹線まだ止まってるのか。不運な。


2003/05/27 (Tue)

_ 仙台から北の方の線路はボロボロみたい。 結局のところ米沢は震度4だったらしい。震度4くらいの地震は神奈川に いたころはわりと頻繁にあったような気がするが... 今までで一番揺れた気がする。という感想は今年のカゼは性質が悪いというのと 大差ないのだろうか。

_ なるほど米原で接続という 手がありましたな。夜の米坂線は激しく暇そうですが...

_ 米沢〜かみのやま温泉で12,850円...(´Д`;) しかも旅行貯金までしているとは。

_ そうか連続でこのくらい買うと10日有効なのか (米沢〜衣笠だと3日有効。往復だと6日)。これいいな。 金曜の夜に移動して土曜に大阪入り、で夜にまた移動して豊橋入り(なぜ)、 その後、実家で一泊して帰宅。など。なにが「など。」だ。でもこのルートだと 2万円弱で帰ってこれるよな。帰省で新幹線使ったらそのくらいになるし。

_ 東海道線(大阪〜大船)は7時間半らしいので、普段の移動と大差ないな。 待ち時間が圧倒的に少ないけど。大阪〜豊橋だと4時間。半端だ...



= 昼休み

_ Java3Dでも始めようかと思ったんだが、 blackdownの実装だと、 XFree86-4でDRIが動いてないと使いづらそうな感じがする。 オリジナルのMesa入れれば動くそうであるが... LinuxのMesa入れるのめんどうだなあ...

_ と思ったらemulators/suse_glxの中に入ってた。 /emul/linux/usr/lib で、ln -s GL/libGL.so.1.2.glx libGL.so.1 して... おおHelloUniverseが動いた。


2003/05/28 (Wed)

_ 体調悪い。

_ 今日は朝から暑い。久しぶりだ。ここ2週間くらいずっと涼しかったし。


= 今日のC#

_ 一転して文字列処理とか。めんどくさいのう


_ 人格が崩壊しそうなほど暑い。


= TODO管理

_ あいかわらず探し中なのだがみつからない。求めているのは 以下のような感じ

_ ...色分けはできないけど やはりemacs-wiki + outline-minor-modeが最強のような気がしてきた。 しかし積極的に日本語WikiNameとか使い出すと、Hiki互換のファイル名エンコード方式が欲しくなる。 個人的にはemacs-wikiのpublishにはあまり関心がなくて、 むしろdataディレクトリを$HOME/Wikiに向けるだけでHikiから読み書きもできる、 とかいう方に魅力を感じる。 publishする際のパッチは寺西さんのがあるけど、あれを元に育てるといいのかな。

_ 空白入りのWikiNameを作りたい←→そんなものは作ってはいけない、 とか、Wikiに名前空間が欲しい←→独立したWiki上げろ、とか、 どちらがWiki的に正しいのかよくわからない。 Wiki Wayってやつがよくわかってないのかもしれない。

_ ...

_ まあともかく変更完了。これで本腰入れて使ってゆけそうだ。


_ ランスとか闘神都市とかに出てくるやつは「こんにちは」?「こんにちわ」?


_ shinichiro.hさんの偉業を 見て、私もなんかしなきゃいかんなあと思い、 とりあえずtestsprite.csをマイナーチェンジその出力。 内部のループも有効にすると10fps前後までフレームレートが落ちました...

_ しかしこれでは速いマシンでまともな結果が出ないという難点が。 Ticksの刻みが10msec以上らしいので、ほとんどの処理が0.0msecとして 記録されてしまう。やはりこんなへっぽこプロファイラじゃ駄目か。やる前に 気付けという感じですな。


_ 長らく放置していたs30を久しぶりにいじる。1時間の捜索の後に アダプタを発見したので(……) FreeBSD 4.8-RELEASEをインストール中。

_ 去年の正月にNetBSDに乗り換えて以来まともに使ってないので (前回入れたのはlang/cliの コンパイルが済んでから放置していたりする)、 どんな風に変わってるのかちょっと楽しみだ。

_ 、 このネタをやったら先方は暖かく迎えてくれるのかという点と 2週間後に懐は暖かく迎えてくれるのかという2点に不安があるので、 ちょっと困っちゃってるところです。待て次号(勝手にせい)


2003/05/29 (Thu)

_ 今日も朝から暑い。真夏日になりそうな気配らしい。

_ でも珍しく室内の冷房がよく効いていて快適だ。昔は 冷え症が悪化するんじゃないかと思うくらいの冷気が流れてきて 頭痛はひどくなるしドライアイもひどくなるしで大変だったもんだけど。

_ ↑と思ったら涼しかったのは30分くらいで。あとはいつもと変わらん。


= 今日のs30 + FreeBSD 4.8-RELEASE

_ さっそくtag=.でcvsupしてたり。

_ Makefileによると、今は buildworld → buildkernel → installkernel → (reboot) → mergemaster -p → installworld → mergemaster らしい。

_ 3時間ほどでbuildworld終了。buildkernel開始。mergemasterってどこで 実行するんだったっけ...

_ ...それにしてもbuildkernel長いなあ。もう30分くらいやっとる。

_ 結局1時間かかった。ではinstallkernel...ふむ 「You must set up a /boot/device.hints file first.」だそうです。 cp /usr/src/sys/i386/conf/GENERIC.hints /boot/device.hints してみた。 その直前に

Running test variables
PASS: Test variables detected no regression, output matches.
Running test targets
PASS: Test targets detected no regression.
Running test sysvmatch
PASS: Test sysvmatch detected no regression.
Running test lhs_expn
FAIL: Test failed: regression detected.  See above.
なんてのが出ているが止まってるわけではないのでいいのだろうか。

_ さてreboot...

_ あれ。

%uname -sr
FreeBSD 4.8-RELEASE
なぜでしょう。...カーネルが/kernel.GENERICになってますな。 自分で置き換えなきゃいけないのかしら。 chflags noschg kernel && mv kernel kernel.old && mv kernel.GENERIC kernel && chflags schg kernelしてreboot ...あれれやっぱり4.8-RELEASEだ

_ どうも/boot/kernel 以下にインストールしてるみたいだ。 /boot/loader.conf でkernel=/boot/kernel/kernel してみた。 そしてreboot...帰ってこない(涙) リモートなんで状況も確認できませぬ。


_ 酒飲んだくらいで本音を漏らしてしまうようではまだまだだと思った。

_ 帰宅。s30の様子を眺めてみる。

WARNING: userland calling deprecated sysctl, please rebuild world
procfs doesn't support the old mount syscall
procfs: Operation not supported
Mounting /etc/fstab filesystems failed, startup aborted
Enter full pathname of shell or RETURN for /bin/sh: 
だそうな。へえーそうですか。

_ installworld → mergemaster続き。そしてreboot...

acpi0: <PTLTD    RSDT  > on motherboard
Debugger("Executed AML Breakpoint opcode")
Stopperd at     Debugger+0x54:  xchgl   %ebx,in_Debugger.0
cしたら進んだけどこりゃいったいどうしたことだ。

_ ともかくいろいろ更新中。こんなことなら最初からsnapshot入れときゃ よかったと思い始めてたり。


2003/05/30 (Fri)

_ また鍋が食いたくなってきた。


= 今日のs30 + FreeBSD 5.1-BETA

_ portのbuildしなおし。

_ currentがのろいときは...の話は、sysctl -a | grep witness で、 1のやつを0にすればいいのかな。まあ昨日の話もあるし、もう1回カーネル 作りなおさなきゃだめなんだけど。 ちなみに今日もremoteなのでrebootできない。こんなことなら シリアルコンソールの設定しとくんだった。



= 昼休み

_ ダルくて何もできんかった。


_ monoは入ったけどcliが入らないねえ。pnetはbrokenらしいし。


_ 久しぶりにDDRMAX2。ポイントためても鬼ばっかり。素で腹が立つ。

_ s30 + XFree86 4.3.0、うまく動いてない。ログを見ると

(II) Silicon Motion(0): Primary V_BIOS segment is: 0xc000
(==) Silicon Motion(0): Write-combining range (0x0,0x1000) was already clear
(II) Silicon Motion(0): Current mode 0x00.
(II) Silicon Motion(0):         SMI_GEReset called from smi_driver.c line 1559
(II) Silicon Motion(0):         SMI_GEReset called from smi_accel.c line 263
(II) Silicon Motion(0):         SMI_GEReset called from smi_accel.c line 263
(II) Silicon Motion(0):         SMI_GEReset called from smi_accel.c line 263
(以下延々と続く)
となっている。


_ 鍋食った。鶏肉でちょっとさっぱりした感じのもの。

_ age += 1おめでとうございます〉幸大君。 私もそんな年の頃、父に顔にお湯かけられて息ができなくてマジギレしたのを 思い出しました。フロ出て台所行ってコップに水入れて、風呂場に戻ってまだ 風呂に残っていた父にひっかけたり。健やかな日々でした。

_ ネタが大好きで芸人目指してるZinniaタンに燃料が新堂さんからも斯様に勿体ないお言葉を頂いておることですし、 こうなったら万難を排して挑むことに...しようかな?(はっきりせい

_ 金額とか距離とかはあまり問題にしてないのですが、 ここのところ人間らしい生活ができてないので予定が組めず ご迷惑をかけてしまうのが一番の気掛りであります。

_ あ、あと移動中にノートパソコンとかのバッテリが切れてしまうであろうことも ちょっと気掛りであります。そうそう、NEO25Gが事実上2時間前後しか 稼働しなくなっている(バッテリの問題かなあ)という点も気掛りで... f.o.

_ とりあえずろくに#いーまくせん に顔を出していない木端Emacs使いとしては もうすこし修行して名実を整えないといかんと思うのでした。

_ そんなわけでEmacs wizardのsin-xタンもぜひ。大阪でぼくと握手!


2003/05/31 (Sat)

_ 16時にフトンから出た。もはや寝過したなどというレベルではないな。 実は10時過ぎに目が覚めたんだが雨が降っていたので意気消沈してまた寝たのだった。 カサは会社に置きっぱなしだったし。

_ レインコートがわりにコート着て自転車で会社まで。雨が降ると 気温も下がるのでちょうどいいくらいかも。

_ しかし放っておけば16時まで寝てしまうような眠気の中、 普段は8時に起きているわけで、本当に立派だなあと思った。 えらいなあお前。(いいからさっさと仕事しろ)

_ しかし雨かよ。庭坂に遊びに行く計画をどうしてくれるね。


_ 朝から頭痛がしていたのだがおさまる様子がないので薬飲もうと思ったらストックが 切れていた。やれやれ。

_ 素案をかんがえてみました。

※1...大津での宿泊に深い意味はないんですが翌日の移動を考えると少しでも東に 近付いといたほうがいいかなと思って。※1〜2を組み合わせて6/22のうちに 豊橋に入っちゃう手もあるかな。でもその場合は新幹線使うことになりそう。 その場合※3は在来線での移動にしたいところ。

_ やはり実家に着くまでの一泊は避けられないか。 車中泊してもさほど値段はかわらないし、1日ゆっくり休んどくべきかも。




Zinnia (zinnia@risky-safety.org)
Back