Zinnia hacks tomorrow. (2004/10)

2004/10/01 (Fri)

_ 急に寒くなったな。10月だからか。

_ ちょっとワイン(安物)を飲みすぎたせいか今でもふらふらする。

_

16551166464 bytes transferred in 28178.809 secs (587362 bytes/sec)
226 Transfer complete.
5210868578 bytes sent in  7:49:38 (180.58 KB/s)
221
 15784 MB  573.59 KB/s
g4u>
えへへ。で、これをどうしろと(えー


_ memtest86+を走らせているが大丈夫っぽいので普通に青画面だったということになりそう。

_ てっきり今日は土曜だと思っていたので妙な時刻に自宅に届くように 指定してしまったHDDの届け先を先手打って変えてもらおうと思ったんだが、 代引きの転送はできないらしい。えー。そういえば必ず一回は 指定住所に届けなきゃいけないみたいなことを別の運送会社のひとから 聞いたことがあるような

_ あとどうもかならずコールセンターを経由するようになったみたいだ。米沢の 営業所と直接話したいときもあるのに。


_ memtest86+は5回完走したのでよいかなと思ったが、できあがったイメージを 持ち帰るためにftpでgetしつつ、ディスクの容量がピンチなのでcoLinuxの イメージをscpでputしつつ、SleipnirでWeb眺めてたら青画面→すぐリブート × 2回。 エラー報告したら再調査中ですというありがたい言葉をいただきました。

_ ネットワークドライバとかに問題があればエラー報告のときに そのように教えてくれるはずなんだがなあ

_ 残念ながら(?) BIOSは最新だった。過去の修正でディスクアクセスいそがしくて かつ高負荷時にハングアップするみたいなものがあったみたいなので ひょっとしたらと思ったが。ここらへんは単一のOSで遊んでいるだけでは 分からないところだよな。かといって別のOS入れるのもまんどくさいし...

_ 高負荷時におかしくなるのはs30でも経験したのでいやんなところだ。

_ その後累計で10周したのでもうmemtestはいいかな。余計ややこしい

_ 負荷試験と称してdefragをかける奴。生き急いでいるとしか思えない。 ネットワークの負荷試験は... tcpblastという単語が一瞬頭に浮かんできたが 会社でやったらヒーローですな

_ とりあえずHDBENCH(1GB指定)とFinal Realityでがんばってもらうことに。


_ 年齢を気にするなんて、 局長らしくもない。


2004/10/02 (Sat)

_ 電気がないと仕事できないので仕事しない。久しぶりの休みだけど 会社に来てないわけではない。ああなんだこれは

_ 去年のreferer見て気付いた。遅くなりましたけど age++おめでとうございます



= 今日のNEMESIS

_ 祝・初クリア!(´∀`)

_ 苦節10ヶ月やっぱりこのゲームに向いてないのだろうかとてもうれしい


_ 気絶から覚めた。とりあえずあの青画面について見識を深めるには どうしたもんかな。KNOPPIXであそぶとかか。


2004/10/03 (Sun)

_ 電車男が創作だとしたら 発表当時のZinniaさんの発言はとうぜん 讃えられるべきですよ。忘れないでくださいね(カメモナー

_ さっそく灯油売りの車が走りだしているのでもう泣きそう


2004/10/04 (Mon)

_ 仮想出張が認められるようになったらちょっとうれしいかなあ。ああでも 「Zinniaさんいます?」「Zinniaはただいま仮想出張中です」 「そうですか、じゃあ携帯に直接連絡しますガチャ」 で、意味ないのか。うえーん

_ 電波も通らない仮想出張部屋を用意するとか。(お仕置部屋と区別がつかないような


= 昼休み

_ しまったiBookもってきてないのでネタ製作ができないじゃないか。

_ それにしてもやっぱりR40eはわりと苦痛を伴う重量とサイズですな。


= 今日のR40e

_ 誰も期待してないと思うけど書くよ!

_ やっとNFSが動くようになったのでcoLinux側からmount。 とりあえず1GBのddをしてみる...あ、1GBにしちゃうとローカルの テストできないじゃん...^C...なんかとまらない。fuu-!止ま(以下略

_ 気を取りなおして再計測。

colinux:/mnt/home/zinnia/test# time dd if=/dev/zero of=1 bs=1M count=200
200+0 records in
200+0 records out

real    4m8.060s
user    0m5.110s
sys     0m0.320s

colinux:/mnt/home/zinnia/test# cd
colinux:~# time dd if=/dev/zero of=1 bs=1M count=200
200+0 records in
200+0 records out

real    0m10.470s
user    0m0.330s
sys     0m1.970s
...んー遅い。だけど気絶するほどではないな。SFUのnfsdも試してみたいけど HOME Editionだからねえ...


_ cygwinのmountってマウントポイントになるディレクトリがなくても成功してて、 readdirすると見えなくていろいろまいりました。いやーん


2004/10/05 (Tue)


= 早起き

_ 0630。溜まったゴミを捨てた。雨降ってる上にかなり寒いので 寝るにはとても快適だががんばって起きていた。


= あいかわらずR40eいじり

_ Linuxでpkgsrcというのは以前からやってみたかったねたなのでそれをやる。 クロスコンパイラとかはそれで用意しようかなと。 NFSマウントができるようになったのでディスクには余裕あるし。

_ んーどうもconfigure終わる寸前で待ちが入るのが気になるなあ。 rmがいつまでも終わらないせいらしい。それに伴ってsshの接続も 止まってしまう。なんか喋ってる途中で寝ちゃう人みたいだな

_ ...

_

Please remember to add /usr/pkg/bin to your PATH environment variable
and /usr/pkg/man to your MANPATH environment variable, if necessary.

An example mk.conf file "work/mk.conf.example" with the settings you
provided to "bootstrap" has been created for you.
Please copy work/mk.conf.example to /usr/pkg/etc/mk.conf.

You can find extensive documentation of the NetBSD Packages Collection
in /usr/pkgsrc/Packages.txt and packages(7).

Hopefully everything is now complete.
Thank you
===> bootstrap started: Tue Oct  5 09:26:32 JST 2004
===> bootstrap ended:   Tue Oct  5 10:20:48 JST 2004
ヽ(´∀`)ノ

_

zinnia@colinux:~$ cd /usr/pkg/bin
zinnia@colinux:/usr/pkg/bin$ ls
bmake  cpio  digest  ftp  pax  tar
zinnia@colinux:/usr/pkg/bin$
ふむふむ。


_ perlのビルドでこける。どうもこのnfsはまだヘビーユースには 耐えられない雰囲気だ。少なくともサービスとして上げて安心できるものでは ないなあというわけでscreen内で-d all -Fとして上げることに。

_ ...よく考えたらperlなんてもともと入ってるじゃないか。ということで USE_PERL5=build をコメントアウト


= 昼休み

_ そんなことばかりして過ごしていいのかおれはーとおもった。


_ なんとか/usr/pkg/cross/i386-mingw32以下を作ることができたので 次はライブラリ関係じゃー iBookからまるごとコピーだーゴー!!

_ iBook家に置いてきたじゃん(ハマ訛り)と気付いて落涙

_ でも接続ルートは確保してあるから大丈夫←なら泣くな。20MBのファイルも 最近のネットワークなら数分なのでふたたび落涙

_ pkgconfig/*.pcや、sdl-configの記述を見直してビルド通るようになった。 マンセー

_ でそのiBookなのだがとつぜんつながらなくなった。

これで数分後にzinnia.dyndns.orgにつながらなくなったとしたら 裸足で飛び出してダッシュするところだったが。定時で家に帰ってみたら なんか勝手にスリープモードに入っていた。よく見たらACケーブル抜けてた。

_ リモートでいじるだけなら6時間くらい持つのかと三度落涙。 最近涙線が緩くていかん。あと抜け毛が多い。

_ 家に帰ってきたらちょうどヤマトの人が不在連絡票を 入れようとしているところだったのでギリギリで必殺仕業人DVD-BOX上巻をゲットできた。 次は「助け人走る」なのか。これで1作〜8作までは揃ったことになるので 次はいよいよ新必殺仕置人だろうか。


2004/10/06 (Wed)

_ やっとspsがビルドできるようになったのでR40eでもオフに参加できるぜーというか そのために無理を通していろいろやってきたのだが、 coLinux側でICS使ってしまっているので、外との接続確保と併用できない予感。

_ 誰も興味ないとは思うがつまり何をやりたいのかというと

で、オフはろくなネタも用意できそうにないのでせめて外との接続の確保は しっかりしたいなあと思うんだが(前回のiBookはひどかったしね orz)、 というわけで冒頭の問題に戻る。 ああーNetBSDが動いて有線と無線が使えてPCカードが1枚刺せるような 200gくらいのマシンってないものか

_ ここに至って現実離れした願望を持つということは逃避の始まりでしょうか。 に、逃げちゃだめだ。いや趣味の領域から逃げてどうする

_ そうそう、バッテリの調子が悪いMuramasa君なのですが、どうも 電源の方もおかしいらしくてバッテリ駆動/ACアダプタ駆動を 高速に行ったり来たりするような症状が(ThinkPadで言うところのピロピロ現象)←googleで一件もひっかからないので落涙。 よって充電もできないし通電もできないし、あれ、実はかなりやばい 状況なのでは(同じ感想をつい先日も抱いたような気がするなああ〜) に、逃げ(以下略

_ yuu_さんやtkf指導者の御都合はいかがでしょうか...



= TODO管理模索

_ 個人的な使用の場合はWemaで充分なのだが、仕事の場合、トピックごとに メールの内容を貼り付けたりといったことがしたくなるので 試験的に影舞を使ってみることにした。なかなかよいかも。


2004/10/07 (Thu)

_ 昨日の23時以降の記憶がないな。そして頭痛。 寝ている最中に例によって仕事の続きをしてい(る夢を見てい)た。ここは賽の河原ですか

_ R40eを買ったのはいつでもどこでも仕事の続きができる いけてる猿りーまん(懐しい語彙だ)を目指すためであったわけだ (私物のパソコンに会社のデータ入れていいのかよみたいな疑問は 当然忘れてはいけないわけだが)。 つまりiBookでは仕事ができないので(買った当時はできると思っていたんだけど) 出張のときなんかはMuramasa君にがんばってもらっていたけど やっぱりちょっと力不足(だし調子悪いし)。 しかも出張の前にあわてて環境を移すもんだから出先であれが足りねえ これが足りねえということにもなるし。

_ そんなわけで普段からメインで開発できるくらいの能力を持ったマシンを 買って、さらにcoLinux飼ってiBookや他のノートでやっている普段の生活も 同時にできれば、とてもよいのではないかと思ったわけだが、R40eだけで オフの環境を整えることができないのだとすると、オフのときはやっぱり iBookが必要ということになる。かといって休み中に仕事が発生しないとも 限らないので、R40eも持って帰らないといけないわけで、結局 たいして変わってないのではないかという気がする。

_ ひょっとして自分は後先考えてなさすぎなのだろうか。生きかたとか全般的に。 え、いまさら? たしかに後先考えていない系の人に強いシンパシー(次は有楽町〜)(またそのネタかよ) を覚えるし、憧れるところではあるよな。


= R40e感想

_ ここのところR40eを中心に思想とか生活態度とかなんだとかを 面白おかしく開陳してみたつもりなんですが お楽しみいただけてますでしょうか。

_ 通例通り感想を列挙します

結論としては、やっぱりこのマシンが10万円足らずで買えてしまうのはすごい。

_ あと、WindowsXPのネットワークまわりをまともに触ったのは 今回が初めてに近いのだが、思ったよりおもしろかった。



= 昼休み

_ セブンイレブンの冷やしたぬきうどんがおいしいというお告げがあったので所望。 たしかに今までコンビニで味わったのとは違う感じのうどんだが いろいろ入りすぎて味の方はよくわからなんだ

_ そんな味音痴のZinniaさんの料理企画をまだ待っている人がいるのかと 思うと湿っぽい気持になりますな。(……)


_ 切符買いそびれた。まあ午後休みとったんで昼間っから移動できるはずなので、 自由席でいいかなあ...米沢1313→1400福島で...なんだMAXに乗るのは45分待ちか。 微妙。で、1624東京着。ふつうにつばさに乗れば米沢1310→1524東京。ひねりなし。

_ なんか台風来てるみたいですね。ピンチ。


_ なんか書きたいことが書ききれてないことに気付いたので書く。 つまりR40eで開発を行い、かつR40eを送るという事態が発生する場合、 送ってから受け取るまでの間の開発はストップしてしまうということですな。 え、もういいって? Virtual PCでふつーに開発できるMac早く出ないものか


_ さっそく明日の午後休みにストップかかってるし。安らかに帰省できる日は いつになったら来るのだろう


2004/10/08 (Fri)

_ チャック全開で出勤。


_ 久々にいじるspsは見なかったふりをしていたバグが遺感なく熟成されており いったいどうしたものかと悩み中。

_ そりゃチャックも緩むっちゅうねん。鼻毛も伸びるし


_ ひさしぶりにおでかけiBookですがAirH"が使えなかったり 散々です。生えてるデバイスの名前かわってるし。USBポートと 間違えてうっかりLANポートに刺したのがまずかったんでしょうか。微妙な フィット感


2004/10/09 (Sat)


= 台風

_ 外に出てあそびたい気持がおさえられません。 ナウシカ風にくるくるまわって水びたしで帰宅したい。あと泳ぎたい。

_ でも今外でたら紙切れのようになってごろがりまわる結果になりそうだ。


_ 小林寺三十六房があった次の日の掃除の時間はバケツの持ちかたがかわったもんです。 木人拳を見た次の日は廊下の両脇に同級生が両手を突き出して列を作っていたり。


_ spsにデバッグルーチンを仕込みはじめる(今からかよ

_ レンダリング中にfpsカウンタのレンダリングが入ってほげほげなことに なっている感じがする。デバッグルーチン入れておきながら「感じ」という フィーリングの問題を口にするあたりエンジニアとして大丈夫かどうかという 気がする。


2004/10/10 (Sun)

_ 外は葉っぱだらけなので兄貴と寝起きに葉っぱ隊のあれを踊った

_ 今日はSDL-off当日だ!



= 経緯

_ 12:00前後集合、14時会議室入りのつもりだったが30分前に会議室に入れてくれたので そのまま18時まで居座る。

_ 今回は総勢13名だった。 飛び入りで糸柳さんが参加。TOGEさんは連絡とれず御会いできなかった。

_ spsは画像が出るようになったということを勿体つけて喋るだけだった。 gonyさんのiBook用RGB変換ケーブルをあてにしていたのだが 忘れてきてくださったので 急拠Windowsで動くようにビルド。なんとか動いた。

_ ネットワークは今回も惨敗 orz。 sayさんに無線LANの基地局を用意いただいたが そちらも不調だった。今回、iBookとR40eで参加したんだが、ノート2台持ってゆく 体力的な自信がついたので次回からX20にNetBSD入れて専用の設定にして 持ってゆくことにしようと思う。


= 感想

_


2004/10/12 (Tue)


= 福島 1604

_ 車内暑い。



= 回想

_ 9時過ぎに家を出る。バスで逗子まで。11時過ぎに東京着。 自由席のキップを買ってMAX2Fで福島まで。左右3人掛け、手すりなしという 車両は初めてだった。禁煙車のはずなのに煙草の匂いがのこっていたりあまり 清潔という感じはしなかった

_ 福島で3時間ほどお遊戯して「さぼてん」で食事。本屋で町田康「夫婦茶碗」を 購入。

_ 1609の電車で普通に米沢に帰還。出発のときは会社のひとに駅まで送ってもらったので 自転車がない。昨日の犬の散歩で靴擦れ起こしてるので歩くのやんだなあと 思いつつバスに乗りこむ。時刻表見て左回りであることに気付き後悔する。 自宅の最寄りのバス停まで、右まわりなら10分くらいで着くのだが 左回りだと30分くらいかかったりする。 でも時刻表をさらによく眺めてみると右まわりのバスは電車が米沢に着くより 早く出発してしまうのでどっちにしても乗れないのだった。

_ で、乗降もさほどなく、道路もわりと空いているのに時間通りに走れないというのは やはり壮絶だ。雪のときに大幅に遅れるのが当たり前という感じ。 運転席のすぐ後ろに座ったんだが、「通過」の警告が出っぱなしだった。

_ 30分ほど遊覧してようやく帰宅。


2004/10/13 (Wed)

_ そして家の前に自転車がないことに気付く(昨日の続きですよ)。 帰省のときに会社のひとに駅まで送ってもらったのだから自転車は 会社にあるのが当たり前なので、昨日は会社の前で降りるのが正解だったのだ。 ちなみに左まわりだと5分で会社の目の前に行くことができたりする。 というか会社の前までなら別に歩いてもよかったのに。

_ といった土地の事情はどうでもよくて、つまり自転車でぎりぎり間に合うくらいの 時刻に家を出たのに自転車がないというのはとても切ない事態だ。 ちょっとした速っ足で出社。


2004/10/14 (Thu)

_ YAAさんちから Snowflake and Snow Crystal Photos。 綺麗だ!



= 五月雨

_ 自分のアンテナは持たない主義だったのだが諸事情により導入。

_ 公開はしないヨ


_ pfirewall.logを見るためのよいツールがないかと探してみたけど、 結局tailが一番よいのではという気がしてきた。


= 今日の青画面

_ coLinux内でapt-get upgradeしてる最中に落ちた。/var/cache/apt云々が といろいろ言われてもわかんないので、できれば別のタイミングにしていただきたい


_ うーんそういうことだったのか。 Cygwinのrpc.mountd/rpc.nfsdがきちんと起動してくれないことが あるのはなんでだろうとずっと思ってた。

_ それにしても最近の文体の荒れ具合には目を覆いたくなるな。せめて係り受けくらい ちゃんとしてもらいもんだ


2004/10/15 (Fri)


= 昼休み

_

Grep := Object clone
Grep doMatch := method(lines, regex,
        lines foreach(i, v,
                if(regex setString(v) allMatches count > 0,
                        return 1))
        return Nil
)

if(Lobby args count < 1,
        write("usage: test.io [pattern] [files..]\n")
        return)

pattern := Lobby args at(0)
files := Lobby args clone
r := Regex clone setPattern(pattern)

files remove(pattern) foreach(i, filename,
        lines := File clone openForReading(filename) readLines
        if(Grep doMatch(lines, r),
                write(filename, " matches.\n"),
                write(filename, " does not match.\n")))

write("done.\n")
R40e% IoDesktop test.io include *.c *.io
readdir.c matches.
test1.c matches.
testsdl.c matches.
test.io does not match.
done.
知恵熱出るわ〜

_ でもどんくさいことで定評のあるZinniaさんが昼休みの数十分で ここまで書けるようになったのだからもうRubyもPythonもいらなくな〜い? いらなくなくなくな〜い?と、知恵熱のせいで脳が溶けた。

_ 1かNilかというのはきっとよくない。あたりまえか...

_

IoDesktop version 20040924
Io> 1 == 1
==> 1
Io> 1 == 0
==> Nil
Io> 2 == 2
==> 2
Io>
んんんん?


_ たね会延期の由。

_ じゃあ山登りでもするかな。でもクマーがこわいよ。そういえば18日はピカチュウの 一周忌じゃないか。


_ coLinuxの中でvtundを動かして家と接続してみた。 怪しくてよい。

_ なんか余計な経路を通ってパケットが飛んでゆく様子を見ると粒子加速器を イメージしてしまうな。実際は加速なんてしてないけど


2004/10/16 (Sat)

_ なんか今日はやややん&愛餓男師匠がこっちに来るらしい。えっそんなこと 聞いてねえよーと思ったが数日前からMLで話が出ていたらしい。 すっかり見逃していた。

_ 来るのは夜ということなので予定通り板谷におでかけ


= おでかけ

_ 13時の電車で福島方面へ行こうと思ったのだがサイフには1000円かそこらしか 入ってなかったのでまず金をおろす必要がある。というか昨日のうちに おろしておけばよかったんだけど忘れてた上に、先日書いたとおり 通帳の記入欄がなくなりそうだったので不安だったのだが案の定 「お取り扱いできなくなりました〜」と言われて突き返された。

_ しょうがないので駅前の郵便局でおろそうかと思ったらつい20分前に 終わりましたみたいな表示になっていて脱力。すぐそばの銀行でなんとか おろすことができた

_ ピカチュウ殉職の地を訪れた後、山を登りはじめる。 最近はクマーちゃんががんばってるみたいなので距離は短かくしておくことに。 このルートだと車の通りが多いのでまず大丈夫だろう。と思ったら 車幅ぎりぎりのダンプカーがひっきりなしに砂利を運んでいた。 道路がボロボロになっている

_ 茶屋で芋煮。あいかわらずおいしい。そしていろいろごちそうになる。 えっこのコーヒーゼリー何?めちゃくちゃうまいんですけど... 前回の切り干し大根といい、びっくりだ

_ アケビ食べたりしゃべりこんだりで1時間ほどで退出。峠駅まで降りていって 雑煮を食べた。餅というのは普段の食生活の中に組み入れづらいし、あまり 評価も高くないんだけど、こういうところであらためて食べるとうまいな。

_ 犬がずいぶん増えていた。そのかわり昔からいた犬がいなくなっていた。 1645の電車で帰還。



= 突発off

_ 焼肉屋をハシゴするというのは初めての経験だった。

_ バーで飲んで2430解散。飲みすぎた。。。


2004/10/17 (Sun)

_ 起床、頭痛。

_ やややん&愛餓男師匠と市内をうろつき、さつき食堂経由で 福島へ。ここでお別れ。

_ 福島に着いたのが13時ちょっと前だったので、すぐの電車で帰っても よかったんだがせっかくなので遊ぶ。beatmaniaを堪能。

_ 1609の電車で帰還。会社まで歩いて自転車を拾って帰宅。

_ 酒を飲めば頭痛がおさまるかしらと本心からではないにしろ思いつつビールを 飲んでみたところ余計にひどくなったので寝た。


2004/10/18 (Mon)

_ 12時間寝てやった。頭もすっきり

_ でもお肌がこなこなしてるのでたぶんカゼひく寸前なのだと思う。ボクにはわかるんだ! でも他の人に説明するにはまず「こなこな」ってなんだというところから 始めないといけない

_ いずれにしろ今朝はとても寒かったので毛布 + 夏がけ1枚では少なすぎたようだ。



= 太郎君が銭湯に行きました。さて、どうでしょう?(うろおぼえ)

_ どうでしょう、どうでしょう、って、あんた何が聞きたいの?といった雰囲気のメールが来た。


_ 粒子加速器の話の続き。coLinuxでwwwoffleあげててそのスプールディレクトリは ホストマシンのWindowsXP上にあって、それをNFS越しで見てて、 XPのSleipnirなどからWebにアクセスするときはcoLinuxにリクエストが 飛んでスプールはXPにあって、そもそもwwwoffleは自宅のサーバの子供に なっているからそっからさらにXPに飛んで、そのままトンネルを通って 自宅に来て、帰りは同じ経路を逆順に飛んでくるので、 つまり結果として遅いとおもう。

_ その経路を構成するどの場所が重くなってもWebブラウジングに影響を 及ぼすのでちょっときついかもしれない。まあガマンならないほどではないから しばらくこれで使いつづけてみるけど...


2004/10/19 (Tue)

_ こなこなが治らない。まずいぜー

_ PC-98 v.s. Win98があるように、 PC-88 v.s. SC-88があったもんです。あ、関係ないですか...

_ まあぼくなんかは構想2ヶ月実装3日みたいな話が多いですね。 書かなきゃいけないことは目に見えているのにGOが出ないから書けなくて、 GOが出るともう締切が目の前だったり。と、珍しく(そうでもない?) 仕事の中身の話を書いてみたり。。以下余談

_ 顧客がアヒャだとかusers-jpからスカウトされてきたんじゃないのとか、 営業がいかに屑思考をしているかだとか、 そういう文章があったとして、 背景が見えないままいきなりそんな文章読まされても あんまり面白くないし、いや、もちろんそういったことをいろんな視点で 整理して記述してというのは大事なことだし、 ぼくもnot publicな文章の中ではたくさんそういうのを書いているけど。

_ まあ「読んでもあんまり面白くない」という読み手の感想はともかく、 読んでもらってさらに展望を深める、という書き手の動機は 理解できるので、そういうことは書かないほうがいいですよ、みたいな ことを主張したりするつもりは全くないんだけど (同じようなことを繰返し書いてる人を見ると読む側としては 「書くんならせめて乗り越えてよ」と言いたくなるけど。すごい余談) ぼく個人としてそのようなことを書こうとするとどうしても愚痴、しかも 自分の感情の整理をつけるための汚ならしい文章が溢れてしまい、 そしてぼくはWebで読み書きする文章の中でも特にそのような 文章を嫌悪しているためそういうネタは自然と敬遠してしまい、 結果としてぼくのこの薄い日記ですらプログラムネタが相対的に 多くなってしまうのは、つまりあたりさわりなくて書きやすいからですな

_ 別にプログラム書かなくてめし食えるならそれでいいんですけど。 それどころか、ぼくほどの腐れ外道になると書くだけ書いて誰にも 使われないのが一番ラクでいいやなどと。書かないで金だけくれるんなら なおよいなあ。え、地獄に落ちろですか。ごもっとも

_ しかしプログラムを書くことについてある程度の境地に達したいと思うと 30歳までという年齢制限(?)は少々厳しいですな。


_ 半年に1回くらい訪れるWiz#4やりたくなる病が過去最大規模で再発したので 昼休みに外出。とりあえずR40eに入れて遊ぶことにしようと思ったが どこにも売っていないというのは想定外だった。

_ 以前Anex86ベースで1〜5まで遊べるパックが出ててそれで#4やってたんだが あまりの難しさにこんなものできるかーと地下10階から脱出することもなく 投げ出してしまったのだが。Nethackとかと同じように、詰みの3歩手前くらいから スタートしてる感覚がなんともいえず好きだったりする。じゃあ投げ出すなよという 気もする。


_ 昨日あたりから左手の薬指の爪の左側面に痛みがあり、 例によって嵌入爪かなあと思いつつ爪切りで硬化した皮膚を 除去してみたのだが(←本当はやらないほうがいいらしいが)、なんか 爪とその固い皮膚の間に膿のようなものが入った袋が発生しててちょっと困った。

_ メカニズム的には嵌入を始めた爪が皮膚を傷つけ、そこに雑菌が入って... といった感じなのかな。どちらにしてもいくらぼくが腐れ外道だから といって指が腐るのはちょっと困る。とりあえずマキロンを捜索しようと 思うが4〜5年前に買ったマキロンは果たして消毒の意味を持つのかどうか不明

_ ...

_ マキロンってこんなにしみるものだったっけ


_ coLinuxにJavaを入れたのでWebの更新もできるかなと思ったが。 スキャンが遅い上に処理始めようとするとjavaがBUS ERRORで落ちてしまう。 libzip.so+0xfa62らしい。えーん

_ しょうがないのでandこの機会にeclipse入れてWindowsネイティブに対応させて やることに。要するにパスの区切とURLの区切を同一視してしまっているのが まずいので、ファイル関係を触るときにReplaceするだけ。

_ なんとか動くようになった。このマシンでもeclipseは遅いな。


2004/10/20 (Wed)

_ しつこくR40e。牛歩ながらもだいたい環境が整ってきたので一気に 勝負かけるかーと思い、最後の難関であるメールをやっつける。 rsyncかける。おりゃー。とー。 そして大量のエラー。そういえばNTFSってファイル名にコロン使えないのだった。 ではこのMaildirの中身をどのように持てばいいのだろう。

_ MaildirにしてもあまりよいことはなかったのでMHに戻そうかなあと 思ったがMHはあれはあれでやんだ。しかしどっちにしても NFS越しだと遅そうだよな。。。しかしXP側のWanderlustは仕事専用に したいのでそこに仕事でないメール関係を扱えるようにするのはやだ。 未遂だったが以前仕事のメールで

--
-----                                   人
Tsuyoshi Iguchi (zinnia@jan.ne.jp)     (_)
http://www2.jan.ne.jp/~zinnia/       \(__)/ウンコー!
http://zinnia.dyndns.org/             (・∀・)
というsignatureをつけて出しかけたことがあるからな

_ ほとんどのメールを読んだら消すように心がけた結果、 メールが占める容量なんてたいしたことないことになっているのだが それでも200MBくらいは食っており、またそろそろ仮想diskが1GBの壁を越えそう なので、しかたなく増量を決意。これをやりたくないからNFSでうだうだ やっていたんだが仕方ない。 基本的にはこちらのやりかた通りだが

といったあたりを変えてみた。


_ ここからR40e。

_ Host File System support merged。うおー


_ R40eでWanderlust。うーんすごく快適だ。この手の機敏な動作というのは iBookG4上では感じられなかったことだよな。。。

_ けど青画面で落ちるのは勘弁してほしい。単純に負荷がすごいだけでは何ともな いように見えるのでやっぱりネットワークなんだろうなあ...


2004/10/21 (Thu)

_ 複数のPCでバラバラにPOPしてしまったメールを同期、が、したかったので MH捨 ててMaildirにしました。Maildirならつく名前がマシンごとにユニークなので同期 も可能であろうと...

_ まあ結局面倒なのでやってないわけですが


_ なんかniftyがとても重いのでx68sound.dllが落とせない...


= 昼休み

_

<otyphe> konsyuumatsuwa himadesukayo!
> himajanaikedo
> nandesukayo
<otyphe> yonezawani ikoukanato omoimashitayo!
今度こそ聞いてねえよそんな話な話だが... たね会明けたらすぐ帰ればいいか

_

> de dokoikuno
<otyphe> yonezawa!
<otyphe> atowa kimetemasenwa!
> ho-
出不精でたまに外出ようとすると無計画というのは少々救いがたい気もする


2004/10/22 (Fri)

_ IIDXの11にはREDがつく。赤信号点灯とか縁起でもないことを考えた。DDRはMAXが ついてから3作で終わったけどIIDXはどうなんだろうとこれも縁起でもないことを考 えた。

_ 新作出るのはいいけど混むからやだなあ(どっちや)

_ BM98を初めてやったのは2000年の6月15日らしいのだが、過去4年で今までにない くらい beatmaniaしたい病気が慢性化しているためあと2年くらいは頑張ってほしい。 ポップンは、あの人の曲がなくなると女子学生のみなさまの足は遠のくのかなあ、 ぼくはどっちでもいいんですけど


2004/10/23 (Sat)


= たね会?

_ から帰還。お酒のことは局長殿の記録で。あと、無月。すごいな無月。おいしい。 出張のときは千亀女というのを好んで飲んでいて、あれはすっきりしたところが よいと思ってたんだけど、無月はその正反対の、芋芋したおいしさだった。なんだ その芋芋って、といわれても、ちょっとこまりますが


_ 兄貴とドライブ1日目。水窪ダムと大沢駅


= 地震

_ とりあえずこっちは何事もないです。兄貴とソバ屋に入ってる最中にかなり揺れ ました。こんだけ繰返し揺れたのは初めての経験だ。

_ あとみなさんがいちばん心配しているであろう、部屋の中身も何事もないです。 力学的におっけーだから何事もないです。

_ 力学的におっけーで今年の流行語対象を狙おう。あと勝手に霊魂にしないでネ!


_ 少々お茶らけ過ぎの嫌いあり。反省するとともに被害に遭われた方にお見舞い申 し上げます。

_ 震源を始めとして、仕事の関係上、よく聞く地名がたくさん出ており、各地の状 況を確認するのが明日最初の仕事になりそうです。


2004/10/24 (Sun)


= さむい

_ 急に気温が下がった。

_ 兄貴とドライブしてきます。


_ 中野不動尊のちかくを通りぬけて庭坂に出て、農道を登って大平集落に車を置い て、板谷まで電車で移動して芋煮食べて、赤岩に戻ってきて車に戻り、逆ルートで 帰還。

_ いろりで晩飯。2週連続。


2004/10/25 (Mon)

_ ちょっと早目に起きて兄貴とモスでめしくってから解散。出社。

_ 被害状況の確認。取引先は長岡に本部を構えているのだけど、半壊で機能停止状 態らしい。小千谷を始めとする県内の店舗もまったく駄目らしい...


_ apt-get installがやたらとコケるなあと思ったらファイルシステムがやばいよう だ。先日scbayes --learn-spamしつつapt-get installしつつ青画面を出して、結果 して消せないし見えないファイルができてしまっていたのだが、fsckのやりかた が分からないというか readonlyでマウントやりなおさせる方法がわからないなあと 思って放置しているうちに大変なことになっていたようだ。

_ fstabにraiserfsなどと書いていたのでreiserfsに書きなおしたところブートの時 にfsckがかかりそしてギブアップしていたので--rebuild-treeでリビルドしなおし たところ、消せなかったファイルが消えて、いくつかのファイルを失ってなんとか リビルドができた。あとapt-get installなどもちゃんと動くようになった。よかっ たよかった

_ よかったけど当方のノータリンぶりはよくないと思った。ハイリスク・ノータリ ン (ヘルプレス)


_ 野菜があほみたいに高いので今年は鍋の回数が減りそうだ。


2004/10/26 (Tue)

_ Wiz#4。0歩目で敵に出会って先制されて何もしない間にゲームオーバーになるあ たり、やっぱり痺れるゲームだと思った。 Touristで始めたらオーク3匹に囲まれて た、というような感じか。



= 今日の青画面

_ あまりシリーズ化したくはないんだが... 今回は別に負荷が高いときでもなく。 ふつうーにキー操作してたら落ちた。で、その影響でレジストリが一部破損し復元 された結果

そして、動作がおったまげな重さになった。 imjpmig.exeがかなりCPUを食って遊ん でいるのでKillしたら軽くなった。

_ とりあえず泣きながら設定を戻す。キーボードの配列はどうやって直せばいいの か分からないのでとりあえずこのままでいいや(→どうも「地域と言語のオプション」 でいじれるみたいだ)


_ コンプマート横須賀閉店らしい。

_ そう、芋芋なのです。なぜならぼくの飲んだ無月は芋焼酎だったから(´∀`)

_ 匂いがすごいけど飲んだときの癖はさほど強くなくて大変おいしかったです。


2004/10/27 (Wed)

_ さらに1ランク寒くなった。tyuyuさんちの方では雪が積もったそうだし...


_ 放っておくとすごいコード書いてくるな、ここの人達は


_ どうせコレガのNICと、ばかでかいCRTしかないんでしょとおもっていたが このような書きかたをされると俄然魅力的に思えてくるから不思議だ。 うちも兄貴を派遣するかな...

_ なおコンプマートはダイクマ→ヤマダのとこじゃなくて、もう1本海側です。幼少 の頃から大きな買物といえば流通センター、あるいはダイクマが定番だったぼくと しては、あの突きあたり(大津側から見て)が道路に化けているのは大変な違和感を 覚えます


2004/10/28 (Thu)

_ 寒いがフトンをかけすぎると暑い。ためになるなあこのページ


= 昼休み

_ emacs/src/fileio.cを読んでふにゃふにゃとした。


_ Windowsのパッチ適用でサードパーティのソフトウエアが動作しなくなる。 WindowsXP SP2適用済のノートPCというものをいじる機会があったんだが (スタート メニュー→すべてのプログラムを選ぶと画面が一杯になっちゃうF製ノート、 2004 年冬モデル)(ぼくが買ったんじゃないヨ)、ここらへんのソフトは全部Windowsファ イヤウォールの「例外」タブに含まれていた。


2004/10/29 (Fri)

_ さらに寒くなった。ブレス吐けるようになったし(念の為の訳: 吐く息が白くなった)

_ 手袋ないと死にそうだったが片方しかみつからなかったので半死だ

_ やべーなんか普通の日記みたいだ。あ、いいのか。ほんとにいいの?ここらへんの葛藤は毎月のようにありますな。いいけど。いいのか。

_ またJIVEとFANTASYとSmoke消えちゃったのか。



= 給与

_ 今月は+100kか。さて寄付を...と思ったが慣れてないのでどこにやったものか悩 む。メディア主導のやつは心情的に使いたくないので、赤い羽根と、ボランティア への寄付にしようかな...


_ なにー。 ぼくも参加できないので局長さんがロンリーなことに。

_ なお当初の愛媛出張はなくなり、四日市出張になるとみせかけて普通の仕事になりそうです。 なんやそれ。なんやそれといえばはなさんに出した返信を読んでみたら「欠席できなそうです」とか書いてるし。どっちや。すいません。


2004/10/30 (Sat)

_ 秘湯めぐり号でおでかけ。さすがにこの時期になると乗客も 少なくなるようで。 しかし増発は素直にうれしいので来年もぜひやってもらいたい。 なんか峠の道の舗装をちゃんとやりだしたり、温泉のプロモーションを がんばってるみたいなので期待できるかな。山道っぽさが失われるのは 個人的には寂しいけど

_ 例によって芋煮を食べに行った。ごはんとよく合うなあ。 おかみさんがとても忙しそうだったので勝手に果物カゴの中から カキとか王林とかとってむいて食べた。

_ 14時40分過ぎの秘湯めぐり号で帰還。峠から頂上までは30分あれば歩けるんだな。

_ その後、市内のゲームセンターを観光。みんなGENOCIDEばかりやっていた。


2004/10/31 (Sun)

_ 10時に目が覚めて牛丼食べて、電車に乗ってどこかに行こうと思ったんだけどなんか途中で気が変わって帰宅して、冬に備えて風呂の掃除してからPCいじってたらHDDからすごい音がしはじめて、つまりR40eのHDDが昇天しました。

_ みなさんから寄せられている意見によると日頃の行いが悪いということなので 以後きをつけたいと思います。さしあたってどうすればいいのかな。 ヒンズースクワットすればいいのかな。1.....2....3... 膝が痛いのも日頃の行いのせいでしょうか

_ 移行を始めたのが20日だったので、それから10日分のここの記録は Webから逆にコピーしてみました。メ〜ルもなくなっちゃったけどたいしたものは なかったとおもう。あ、アマゾンのクーポン券500円分...


_ 今年の6月にオープンしていたバーミヤンにようやく初入店。 知らない間にココイチもできてるし。これで大戸屋とかできたらなんか 米沢らしくなくてよくないな。あ、素直にうれしいと言えないだけです。 バーミヤンなんて開店の日を指折り数えてたからな

_ バーミヤンはクソガキいやお子様連れの家族がけっこう入っていて 賑やかだった。ご飯どきでもないのに。 ヤマダ渋滞のせいで車内でゴネはじめたときのよい迂回場所なのかなと 下衆な想像をしてみた。当たってるかどうかは分からないがうるさいことには 変わりない。いいけど。いいのか。またそれか


_ ふてくされて必殺でも見ようと思ったらちょうど見ようと思っていた 巻が見つからず再度ふてくされて十兵衛ちゃん2を見た。

_ 「自由様の身に、何かお変わりは」 あ、おれ分かる分かる、あれでしょ、声が変わっt




Zinnia (zinnia@risky-safety.org)
Back