Zinnia hacks tomorrow. (2004/7)

2004/07/01 (Thu)


= 早起き

_ 0756。本人は早起きのつもりだが余人が納得しないだろう



= 業務日誌

_ vmwareの中に飼っていたFreeBSDにapacheとruby入れてtDiaryしかけて済ますことに。

_ coLinux動かすとリブートかかるんだもん(´・ω・`)


= 昼休み

_ 主にそこらへんの作業をして終わった。休み時間に仕事に関係したことをやるのは 本意ではないんだがいそがしいのよ

_ しかし初めてtDiaryを日記らしい使いかたで使うんだけど、2.0は良いな。 変わっているところを見付けて、それが昔よりよくなっていることを 発見するということの連続が楽しい。



= 7月

_ 月はじめに何かつぶやくことにしていたのだが。やっぱり忙しいのってやだな。


_ 始めて4時間で言うのもあれだけどやっぱり業務日誌いいな。モニタにはっつけた ToDoの付箋と、業務日誌の記録見てるとToDoの消化に対してより積極的に なれたように思う。なんかいけてるサラリーマンみたいだ (という感想がすでに人としていけてないかもしれない

_ ただ、蓄積のことを考えるとカテゴリ検索などよりはむしろHikiで 串刺しとかいう方がやはりよい気がするな。SDL Watchのやつはかなりいい加減に 作ってしまったが、もうちょっと綺麗に連携する仕組を考えたら便利かもしれないと 思った。


_ カロリーメイトと味噌汁は合わないことを再確認。

_ ベジタブル味も例外ではなかった


_ 大阪に行く前に必死こいて書いていたコードは、この1週間放置プレイを 受けていたことが判明。えーっと... (・A・A・A・)イクナクナクナイ!

_ イクナクナイで検索したらみつけた 名無しのお前らに名前をくれてやるスレ 3@生活板。 笑いをこらえつづけていたら頭がぼーっとしてまいりました


2004/07/02 (Fri)


= 早起き

_ 0820。さすがにこれでは本人も納得できないよな

_ 一度逃げたら逃げ癖がつくというのはこんなところでも正しいのかもしれないと 最近思っている


= Sleipnir

_ 会社のマシンではintraしか見てなかったのでIEで充分だったのだが、業務日誌を つけるようになった影響でウインドウの枚数が増えてうざいのでSleipnirを入れた。 ほうほうこれがうわさの。ほうほう

_ ツリー型のウインドウリストがとてもよいと思った。 これがあればタブバーいらないな。



= 昼休み

_ 画像とアイコンなどを。簡単そうに見えて実は大変。というほどでもないか。 いちおう、luaレベルでは文字のサイズ指定などを画面サイズからの比率で 行っているので、画像やアイコンに関しても、同じような処理をしないと いかんかなあと


_ ↑待ち時間をつかってそこらへんを書いた。

_ こうなってくるとアイコンとか画像とかを用意する必要が出てくるんだけど、 何分にも絵的センスの欠片すらどこかのステージに落としてきてしまったような この身にそんなものを作ることができる余地などあるはずもなく

_ フリー素材集とかでもらってくると、背景はともかくアイコンはちょっと 小さいかもしれないし、使用条件とか見てると ホームページでのみ使用可みたいな例が多くて。

_ ところでホームページってなんだろう(?〜?)←うるさいよ


2004/07/03 (Sat)

_

此期に及んでまだネタなんて書いててごめんなさい。
一部の方に余計な心配を煽ってしまったようでよくないことをしたと
反省しています

iBookは明日から入院の予定です。

状況からいうとこんな感じです
1. いつものようにフトンに横になりながらログとかメールとかを確認(9:00amくらい)
2. 電気つけてなかったのでよくわからないんだがなんか白い煙が上がったのが
   見えたような
3. 気のせいじゃなかったのであわててフタ閉めた(スタンバイ)
4. よく考えたらスタンバイってあんまり意味ないのでは?と思い再度立ち上げて
   シャットダウン
5. フトンが焦げたのか?と思ったがフトンは何ともなく、iBookの右側面あたりから
   焦げ臭い匂いが。
5. どうしようか苦慮しつつ寝ることに。

別にサイトを継続できないほどのダメージなどは受けてはいないので、
ここもさっさと元に戻すつもりです。

zinnia@risky-safety.org

----

もしもしあたしりかちゃん
りか いまじこってたいへんなの
いまからいうこうざにおかねふりこんでね

関係ないけどESCとF1と~と1の間あたりから煙が出てくるiBookに
親としてどうやって接すればよいか募集 → zinnia@risky-safety.org


2004/07/04 (Sun)

_ とりあえずMuramasaで書き続けることに。

_ 7/2

_ 7/3

_ 7/4

_ ユーザーサポートというのはシステムなんだよねえ。普段、そういった仕事も させられていて、罵声や怒号が飛び交う中で、周囲のいろんなものを蹴ちらしたり メーカなどに多大な迷惑をかけつつなんとか。。。(あくまで比喩の話ですヨ) なんてのはサポートでもなんでもないだなあと、 まあ当たり前のことなのかもしれないけど思った。



= 余談

_ いつも買物をしている(ただしYahoo!BBがいるときはスルーする)スーパーの 近くの家に犬がいて、買物をするときに前を通りかかるんですが、 昨日はその犬がいるはずのところにトタンの壁が。あれ、ひっこしでもしたのかなあ と思いつつ上を見たら屋根が炭になってました。燃えたのね...


2004/07/05 (Mon)

_ 避難生活2日目。

_ おお、なんかうちにもreferer spamと呼ばれているものが来ているみたいだ。 refererはルールを守らないと価値を失うものだと思うんだけど、あんまり度が 過ぎるとreferer自体を誰も見ないという結果になってしまうんじゃないかなあと 余計な心配をしてみる。宿主を破壊してしまうというか。Web掲示板のときも それを感じたけど

_ referer bombだとするなら破壊が目的なのでいいのかー。 どっちにしても迷惑だからやめれ


_ うーむ、Muramasaのときはまだscbayes使ってなかったのだが見事なまでに SPAMをとりこぼしてくれている。

_ あとspsがとても遅いのと、一部のファイルでFPEが出るのにも困っている。

(gdb) run sps1.lua
Starting program: /home/zinnia/work/SDL/sps/src/sps sps1.lua
[Thread debugging using libthread_db enabled]
[New Thread 1072849024 (LWP 8589)]

Program received signal SIGFPE, Arithmetic exception.
[Switching to Thread 1072849024 (LWP 8589)]
0x006a5de8 in _mesa_test_os_sse_exception_support ()
   from /usr/X11R6/lib/modules/dri/tls/i830_dri.so
(gdb) t
[Current thread is 1 (Thread 1072849024 (LWP 8589))]
(gdb) bt
#0  0x006a5de8 in _mesa_test_os_sse_exception_support ()
   from /usr/X11R6/lib/modules/dri/tls/i830_dri.so
#1  0x006a5b11 in check_os_sse_support ()
   from /usr/X11R6/lib/modules/dri/tls/i830_dri.so
#2  0x006a59c0 in sigill_handler ()
   from /usr/X11R6/lib/modules/dri/tls/i830_dri.so
Previous frame inner to this frame (corrupt stack?)
うーんうーん。


_ 頭痛や吐き気があるが慣れない眼鏡のせいなのか酒のせいなのかは分からない。 もはやどっちでもいいような

_ TABキーについて思いを馳せてみた。いちばんTABキーを使う環境って 何だろう。CとかはインデントでTABを使うけど、まあオートインデントなんかを 使っているとそれほど頻度は高くない。一方、アセンブラのソース書いてた頃は オペコードとオペランドの区切はTABでやっていたのでこっちの方が ずっと頻度が高いように思う。

_ したがってあの犬はアセンブラが嫌いなのではないだろうかと思う。あるいは アセンブラを愛する余りマイTABキーが欲しくなったのかな。

_ うちの犬はPCの上に乗っかってきますよ! 兄貴のThinkpadなんてそんなんでキーボードの中は毛だらけになっているんですが、 それでもびくともしないところは流石。それにひきかえうちのiBook様はよくわからん

_ うちの犬(ビーグル x 2)は泥棒にもついていっちゃいそうなタイプなので たまに帰っても大丈夫ですが、種類によっては他所者は受け入れて もらえないのかなー



= beatmania IIDX visual works vol.2

_ そうそう買ったのでした。えーとこのパッケージの絵は何の真似ですか

_ 前回と比べると、 万難を排してでも見たいというようなものがなかったなあ。 今回もMACHO GANGは未収録(Gradiusic Cyberは入ったみたいですが)

_ とりあえずDaisukeの動きを勉強(してどうなる)



= 昼休み

_ オフ準備ページをごにいさんちに上げた。 みんな参加しる。ぼくは無理かもしれん...


_ さかどんちゃんは うちが掃除してなくてとても汚ないと言いたいらしい。先生悲しいです。

_ スパムを料理するためにはスパムが必要なので送ってください。 そうそう、料理ねたが書けないのは主に部屋が汚ないことと (早速認めてどうするよ)、新規導入したカメラがびっくりするほど使えないことが 判明してとても意気消沈したのが原因です。機能的にどうこうという以前に 使用不能(えー

_ あーあと、正規表現は検索したい文字列の前後の位置関係を記述して マッチさせるんだなーということを意識していると書きやすいのかなと思います。 いや当方も決して使いこなせてるわけじゃないんでしょうが


_ iBookは福山通運のお兄さんが持ってゆきました。

_ というわけでむらまさはおるすばん。待ち時間中にコード書こうと思ったんだけど こっちの作業ディレクトリが古くてソースがない

_ しょうがないので裏紙に適当にメモだけ書いておくか。まるで授業中にノートに BASICのコード書いているような心境


2004/07/06 (Tue)

_ 避難生活3日目。今日もむらまさはおるすばん。



= 昼休み

_ 毎度spsではつまらないのでぬのかわさんのページ見ながら 久しぶりにNeHeとかglExcessのソースなどを読む。うむ以前よりは理解できるな。 今のところ、自分ではライティングをまったく使ってないのでそこらへんが おぼつかないけど

_ 落ちとしては読める私にも読めるぞー(棒読み)というやつなんだけど、 Lesson11見てて、曲がったテクスチャってポリゴン細かく区切って 座標与えるだけなのねー、もっとすごい技があるのかと思ってた、 とか、その程度です。


_ しかしぼくの眼鏡はどこにいっちゃったんでしょうねえ。 不思議なこともあるもので。 やはり酒の飲みすぎには注意しようということでしょうか。

_ あと部屋片付けろってか。

_ さてもうひと仕事だ。


2004/07/07 (Wed)

_ 避難生活4日目。


= 早起き

_ 0526。4時ちょっと過ぎに目が覚めてしまってそれっきり 眠れなくなってしまったので輾転反側の末起きた。

_ 実家からMP-C303のシリアルケーブルが来たので早速hpcbootを試してみる。 ここらへんの話の続きですよ。 早速といいつつもう1週間たっていたり(…) おおbootしたヨ! USBもPCカードも認識できてるらしい。(後日註: 気のせいだったかもしれない..) インストール用カーネル使ってインストールしましょう。まずカーネルを コピーして...

_ ...

_ まともにCFにデータを書込むことができるPCが MuramasaのWindowsXPしかないので書けないよ。 これいつの間にかドライブとして 認識されなくなってるし...

_ 眠気に負けそうになったので自転車で走りまわる。 生徒さんたちの通学時間帯なのね。


_ MP-C303、こっそり会社に持ってきた。 あら、インストール用カーネルではブートしないですね。となると MC-R430でインストールするか、PCでファイル広げてなんとかするしかないのかな

_ ...MC-R430は家だしむらまさはLinuxとWindowsしか入ってないね

_ こんなことならX20を持ってくるんだった



= セキュリティクイズ

_ わーいボクでも全問正解できたよ。 まあ泣き寝入りしたっていいじゃんとは思うけど(殲滅しる!)



= 昼休み

_ iBook退院。早いなおい(((゜Д゜;;)))本当に中1日とは。

_ ...iBookとむらまさとMP-C303いっしょに持って帰れないんですけど

_ えーと:

うーんことごとく再現せずですか。基盤が焦げてたとかケーブルが溶けてたとかいう 記述もないですね。

_ あ、あと

えーっ _| ̄|○ 発煙時に痛めたと思いたい

_ ついでに底面のゴム足のことも言っとくべきだったな _| ̄|○ (4コ中2コとれて紛失


_ 戻ってきたACアダプタ見てびっくり。ここがこうやって開いてケーブルを まきつけることができるのね(涙を誘うような乏しい描写力) しらんかった。

_ ディスクの中身はそのままだったらしい。いろいろ消したので戻さないと...

_ あとうっかり1GHz overになってたらどうしようと思ったけど、そんなことはなかった。 2次キャッシュが増えてたりということもなかった。そうか、ないのか。


_ スクリーンセーバとかロックの設定なんかが一部戻ってるらしい。

_ ところで兄貴は10代の頃「進研ゼミ」をやってたらしいが、 高得点者リストにコメントがのるのをいいことに 「ダームの塔が沈黙しました...」とか書いてたら本当に載ったらしい。 まるっきり電波じゃないか。しかもさりげなく成績優秀ぶりをアピール。 けしからん

_ ボクはそんなマンドクサイものはやってませんでしたよ。 そういえばヘンな名前、たとえば「本名 + 之介」とか、で 模擬試験受けて優秀者リストに載ってたこともありやがった気がする。 一方ボクも同じことやったけどそもそもリストに載るような成績を 残していなかったように思う。と切ないアホ生活ぶりをアピール


_ DVD-BOXなどで枚数が増えると上下巻になりますな。もっと多いときは 上中下、などなど。で、それらの発売される間隔というのは短かくて1ヶ月、 ふつうは2ヶ月、長いと半年なんてこともありますが、とにかく間があるわけです

_ 上巻をゲットして喜び勇んで見始めると、見終わってから続きが発売されるまでの 間、なんともいえない気分で過ごさなければいけないことになりますな。 そこで、最終巻の発売後、あるいは視聴のスピードを考えて、 発売直前まで溜めておくわけですが、結果として見ないまま最終巻の 発売を迎えるわけです。

_ そんな風にして溜まったDVD-BOXが家でうなりを上げているわけですが、 半数は未開封なのでもはや怨念の声が聞こえてきそうです。発売日が飛んでるから 溜まるというのも実は嘘で、部屋では年に2回くらいエヴァンゲリオンのDVD-BOX (未開封)が発掘されたりまた埋められたりしてますし、からくり人シリーズも ちっとも見てなかったりします。

_ こんなに筆が進むのは、つまり今すごく眠いからなんですが、 どうせぼーっと起きてるだけならば、DVDを消化したほうがなんぼかよい気がします。


_ 避難生活からの復帰にむけた作業中。なんか作業ディレクトリのバックアップが 完全にはとれていない疑惑。

_ あと雷がゴンゴンと落ちていて怖い。


2004/07/08 (Thu)


= 早起き

_ 0605。寝醒めがいいのは単に暑いせいなのかもしれない

_ 今日からiBook生活に戻しますよ。バックアップは2系統とっておいたので 両方を組み合わせて完全に復元できた...と思う

_ わずか4日でLinuxの生活に適応してしまったので戸惑うところ多数。



= 昼休み

_ ページセレクタを作り始める。機能的にはすぐに書けるものなんだけど、 凝った表示をしはじめると面倒なことが多い。いちいち状態遷移とかで 書くのやだし、似たようなイベント処理やFPSカウント処理が入るのにも閉口。

_ なんとかせねば


_ 今日は体調不良を理由に16時に帰るはずだったんだが 実際に会社を出たのは1730だった。定時は18時。

_ クーラー無くても意外とすごせる...ええぇぇ

_ しかし兄貴は何かというと

<otyphe> yonezawa32.7do! miura28.8do!
などと知らせてくるのだが、たしかにこの時期の昼間はいつも三浦よりも暑い。 向こうは風も強いし。でも夜はすごく暑いですよ。 逆転するのはだいたい24時まわってから。だから未だに暴走族がいるのかなあと 妄想返し

_ NetBSD/hpcmips入れ中。んー

とかそんな感じでいいのかなあ

_

/dev/wd1a     206M     173M       22M    88%    /mnt
うーん。でもよく見てみると消せそうなファイルいっぱいあるな。 たしか、シェイプアップするためのシェルスクリプトがあったように思うので それを参考にしていらないものは消してしまおう

_ ...

_ PCカード認識してるというのは気のせいだったかもしれない


2004/07/09 (Fri)

_ 20時くらいにはさっさとフトンに入ってAdvanced UNIX Programmingを 読んでいたように思うが結局8時まで寝てしまった。胎児のようだ

_ でiBookでメールチェックしたり(今度は机の上で)してたらまたなんか焦げくさい 匂いがしたようなしないような。残り香というやつでしょうか。 隠しきれないィ移り香がアァァアアァァ!!!(絶叫)でしょうか。ならいいけど。

_ なお、当方のサンプル点は横須賀市の南端(西側)ということになりますが そこらへんの海沿いには負けない海沿いっぷりですよ。



= IT技術者育成の近道(?)

_ いやー私もこの先ゲームやPCやネットが原因で人殺したりしない保証はどこにも ないわけですけどね(微笑) ほんとになんかあった場合はワイドショーとかでこの 件りが朗読されることになるのかなあ。 と謎の前置きをした上で

_ 紙BASICをやってた10代前半の頃は、 パソコン通信するにもお金がたくさんかかるし、 LANどころかPCを複数台所持するなんて思いも寄らない時代でした。 そんな中、私が幼少の頃からPCをいじることができる環境を手にできたのは 僥倖以外の何者でもないし、既に何度か書いてきた通り、 PCを人並にいじることができるようになったのも、単にいじっている期間が 他の人より長かったというだけのことだと考えています。そういうわけで 育成という点ではとくに10代の経験や環境のことを考えてしまうわけですが、 以下もそのような立場で話が続きます。

_ PCを持っている数少ない友達の中でも私の使っているマシンは 特に性能が悪かったので、コンパイル時間をケチるためにCやめてアセンブラで プログラム書くようになったり、EMSが実用的に使えない機種だったので やっとのことで入手したバンクメモリ(懐)をRAMディスクとして使用して、 通常使用するプログラムとデータをすべてRAMディスクに入れておいて 性能を上げたり、それでも入りきらなくて一部のツールのサブセットを アセンブラで書いてみたり、といったようなことをしてきたわけですが (WXIIの辞書を入れるほどの容量はなかったので最初から諦めていた)、 今の10代の若者に同じことをさせてみて有意義かどうかというと疑問ですし、 そんなしみったれたことをしなくてもPC上で楽しいことはいっぱいありそう。

_ 私自身、制限された環境や経験が自分を育てて来たというのは 大いに認めるところですが(以前の述懐) (制限された環境から抜け出す努力が充分だったかどうかという問題は残るけど)、 それでもやっぱり金銭的な理由で必要だったりどうしても欲しいものが 手に入らないという経験の連続は悲しいしつまらないことだなあと 思わずにいられません。 最近の方が楽しそうなモノがいっぱいあるのでそういう意味では 10代の学生さんは昔より大変なのかな。といっても 昔はモノの種類は少なかったけどそもそも値段がとても高いものばかりだったか。 初めて買った3.5インチの2HDは1枚500円くらいした記憶が。

_ 落ちは特に用意してないんですが、PC関係の教育って最近どんな感じなんでしょうね



= 昼休み

_ ↑書いたりSDL Watch更新とか。あと昨日の件はやっぱりGObjectに 手を染めようかなあ。またしばらく動かない状態が続きそう


_ collageとcollegeって誤読しやすいなあと思った。

_ 「〜円ちょうどお預かりします」という表現が変だということはよく言われるが、 それに続く「レシートのお返しです」というのもやっぱり変だよな。 レシートを預けた経緯はないわけだし。

_ などということをわざわざ書かなくても いいみたいですよ

_ でもレシートを裏返しにして渡す店員(トレーニング中)はよくないと思いました。


2004/07/10 (Sat)

_ すでに書いた通り米沢の夏は暑いわけだが夜になるとけっこう気温が下がるので 寝やすい。そのため、寝る前にエアコンで部屋の熱気を消しておけば、あとは 朝まで涼しいまま寝ることができる。はずなんだが今日はなぜか25時過ぎに あまりの暑さに目が覚めた。 温度計見たら30度越えてる。

_ これでバイク持ってれば爆走確定なのかしら。ひっぱる奴


_ エアコンつけて寝るほど耄碌してないので、寝る前に夜中の温度変化を 考慮して、薄着 + 夏がけにするか、普段着 + フトンなしにするかなどを 決めるわけですな。ちなみにネマキとかはマンドクサイので着たことがありません。 で、今朝は眠いのに横になると眠れなかったりで頭がおかしくなったので、 ついに薄着 + フトンなしを選択。で、起きたら発熱。どうしろと

_ で、休日出勤。C言語修得の最初の壁はやっぱり 行番号がないことなのかもしれないなあとちょっと思った。


_ フォントをみかちゃんにしてコスモを高めてみた。

_ そういえばなんでGObjectなんだろう。C++じゃだめなのかな。 理由をがんばって思い出す。そうか、 トラブル多そうで、 扱える自信がないからか。そうか。

_ 先刻高めたコスモはどこへいったのかなっ(新しい文体を模索中)


2004/07/11 (Sun)

_ どうせなくして当日探すことになるからちゃんとしまっとこうと思い、 当日になってしまっといた場所を忘れて結局探す羽目に。

_ 投票締切までに見つかるかなっ。やっぱりこの文体はムリかも


_ 15分の捜索でなんとか発見。うれしさのあまりしばし飛ぶ

_ じゃあ投票してくるかな


_ なんかしきりに「色が違う」とか「みつからない」とか囁き合ってて、しまいに 住所変わりました?などと聞かれてなんのこっちゃと思っているうちに 管理作業をしている方がたがどんどん集まってきて再度住所云々のことを聞かれて、 投票券持って奥にひっこんでしまった。椅子をあてがわれて待機...えー

_ そして手書きの投票券をもらって聞くところによると、私が持ってきた投票券は 3年前の参議院選の投票券らしい。住所と生年月日を確認して再発行してもらったらしい。 えー。

_ 過去の記録見てみると、たしかに2001年の7月に参院選の話を書いている。投票した 記憶もあるし、そもそも、一週間前のものがみつからない部屋で3年前の 参議院選投票券が出てくるはずがないんだけどなあ。

_ と、生きる気を大いに減退させる出来事があったので(え)外食せず帰還


2004/07/12 (Mon)

_ 今週は忙しくなりそう。

_ だけどコスモが高まらないので困っている。喉が痛いので悪化しないように 気をつけねば


_ ここ1週間、昔の眼鏡で暮らしてきたが既に書いた通りヒビが入っているので ちょっと見づらい。かけたばかりの頃は著しく見づらかったんだけど そんなに気にならなくなっていたり。それでもなんかよくない気がするので PCいじってるとき以外は外している。

_ で、眼鏡かけないで外出などをして気付いたこと

しかしまあ、景色がぼんやりしているというのは 必ずしも悪いことばかりではないように思う。 さすがに見えなくたっていいじゃんとまではいかないが


_ 一晩待ってみたが別に3年前の投票券を再発行してしまったとかいう 報道はないねえ。それならもっと盛り上がった書きかたしたほうがよかったですかね。

_ OrangePekoeですが、 64ビットDOSエクステンダーという表現が単純にすごく萌えだ。

_ ネットワークのことが書いてないけどドライバ書いて好きにせいということかな。 まさかNDISを使うということはないだろうが...


_ みなさんの期待を裏切らない体調の悪化ぶりを見せております。それというのも 隣でゲホゲホしている人とかがいて以下略

_ さてそろそろ賞与の時期です。何に使いましょうねえ...

_ ...

_ とりあえず眼鏡かな _| ̄|○

_ 締めっこの約束の現場をおさえる。 おじさんちょっとどきどき(え


2004/07/13 (Tue)

_ 良くなったのか悪くなったのか... とりあえず口内炎が同時多発して 悶えています



= 投票券続き

_ そのような事実はございません。私としては、今回送られてきた投票券が なぜか3年前の選挙のものだった、ということで心の整理をつけているわけですが、 そうでないとすると本当に偶然に3年前に送られてきた投票券を 発掘してしまったということになります。

_ でも投票した記憶があるんだけどなあ。何分にもすぐにモノを無くすような 人間なので信用できない記憶ですが

_ フム。 あの葉書を持たずに投票所に行った経験はないのですが...

_ フム... とりあえず家捜しして今回の葉書があったらぼくの負けということで。 うおーそんなことならもっとネタblogっぽくセンセーショナルに書くべきだったよ。



= 昼休み

_ ドキュメント書きなど。あと、水害の処理など


2004/07/14 (Wed)

_ 睡眠時間確保に走らせていただいております。


= man 2

_ otsuneさんがこのように書いてたときに man 9の間違いじゃないの?と軽口を叩こうと思ったが。

_ 思い留まって正解だったが不明を恥じつつここに告白。

_ むう、 そうだったのですか。不明を重ねてしまった...


_ 締めっこは未遂だったらしい(´・ω・`)

_ おお、おめでとうございます。 ぼくもtyuyuさんを見習ってもっときっちり起きられるようにがんばります...


= いったことある都道府県

_ ふむふむ。

あいかわらず大阪以西には存在したことがないなあ。どうしても 帰省と絡めてしまうので純粋な旅行はめったにしないし、したとしても 北に行ってしまうので縁が遠い。あと何日も休めないし金もない。あと、 家族がほんの少しでも旅行好きだったらよかったんだけど。



= 昼休み

_ GOBをautomakeでやるときはどうするんだろうと1分ほど悩んだが、gob2(1)に ちゃんと書いてあったので解決。とりあえず今はかなり簡略化された 構造のウインドウマネージャとかウィジェットとか、そんな感じのプログラミングを しているのだと思う...



= 暗黒館の殺人

_ 9月に出るらしい。なんだかんだ言って楽しみだ。さすがに 愛蔵版まではいらないけど


2004/07/15 (Thu)

_ 福井と富山を間違えたっていいじゃないか(にんげんだもの)。 あれ、目から変な汗が...

_ とりあえず修正。 きたぐにの停車駅見て金沢って何県だっけ、と思って 「金沢」で検索したってい(以下略

_ おお電波の暮らし。 Hyperが適度に楽しいですね。 昭和シリーズは江戸に飛んでしまったので大正には来ないのかな。

_ うう、ぼくも錯視のページは苦手です。とろけちゃうくらくらしちゃう

_ あと今日小さな☆マークだらけのトランクスを履くときに後前が分からずに くるくる回してたら倒れそうになりました。Zinniaとろけちゃう



= 福島〜米沢の増発

_ 「快速おしょうしな」 8/15〜8/17。米沢12:35〜福島13:15。 途中は庭坂しか止まらないけど普通と比べて5分くらいしか早くないよ

_ さらに、7/3〜9/26の土休日には「秘湯めぐり」というのが走っているらしい。 米沢11:28〜福島12:14、と、米沢15:17〜福島16:03。

_ 11時台に1本走るというのはうれしいな。もう1時間早いとなおうれしいんだけど


= 昼休み

_ たいしたことはしとらんような気がする


_ コンピュータ名戻せっていわれても ベンダがランダムにつけてたホスト名なんて覚えてないんですけど


2004/07/16 (Fri)

_ 突然名指しで申し訳ないんですが、 togeさん、もし土曜日お暇でしたらお会いできませんでしょうか。 ささやかなoffを企画しています。

_ この文章が適切なタイミングで読まれて、そしてご都合がよろしいことを祈りつつ



= 早起き

_ 0718。休みに入る前にゴミ捨てとかないと非道なことになるし

_ ぬう、TOGEさんせっかく来てくださったのに。 #sdl-fan-jpも、復活して運用しておりますので、 ぜひ...


= ささやかなオフ

_ 突然仕切った上に独断だらけで申し訳ないんですが、ごにいさんちのWikiに トピック作りました。

_ 私信続き: TOGEさん、とりあえずメールいただけますでしょうか。こっちの電話番号が 以前お知らせしたものと変わっていると思いますので...



= おかいもの

_ いろいろちゅうもんしちゃいました。ガクガクブルブル

_ 代引きでしかも配送先を実家にしてしまったので何を言われるやら


= あたらしいノートが欲しい病

_ 救い難し。↑とは関係ないんですが。

_ 今回も仕事を持ち帰ることになりそうなので(といいつつ前回は 放置プレイ受けてた影響でまったくやらなかったけど) iBookじゃなくて むらまさを持ち帰り。出張のときなんかもやっぱりiBookはなかなか 出番がないし、実はかなり不利な扱いを受けているのでは! と思った(今更

_ iBookとMacOSXは青春の1ページとしてしまいこんで、またNetBSD生活に 戻そうかなあなどと秘かに考えています


_ 再度むらまさでの避難生活に逆戻り。

_

[ ] え!? ザナドゥとファザナドゥって一緒じゃないの?名前:たねきち [2004/07/
16,13:57:28] No.514
たねきち君だってビジネスメールを出すし背広も着るわけだが、 釣りの技術まで身につけていたとはおじさんびっくりです



= 残業中

_ カゼひいてるならさっさと帰ってくれないかなあ...

_ そのせいかなんかさっきから眩暈が


= コントロール生成 On VB6

_ 今更VB6への理解を深めてどうするという気もするが...

_ (背景) 以前作成したマスタ編集画面を、照会画面として再利用したい。 つまりTextBoxやComboは、Labelに置き換え、書き込みボタンを見えなくすることで 対応したい。

_ 全コントロールはForm.Controlsから取得できるので、それに 対応したラベルを実行時に生成する。 Form.Controls.Add("VB.Label", "名前")みたいな 感じでよいらしい。

_ あとは、元々のコントロールの属性の中から必要なものをコピーして、 元のコントロールを見えなくしてやればよい。このとき、 Containerのコピーを忘れると、フレームの中などにあったコントロールの 位置がずれてしまうので注意する

_ といった感じでいけそうなんだけど、ユーザーコントロールに対しては できないらしい。おかしいなあ。UserControlというクラスの中には Controlsというのがあるんだけど、自分で作ったユーザーコントロールでは そこらへんが見えない状態になっている。 Formみたいにうまいことやってくれんものか... 仕方ないので ユーザーコントロール側は自力でなんとかする。


2004/07/17 (Sat)


= 早起き

_ 0523。ねむい


_ 福島行きなのに妙に人が多いなあと思ったら新幹線はもっとすごいらしい。 さすが連休だ (追記: むしろ雨で止まってたりで大変だったらしい)

_ 新幹線でショートカットするのは無理か...?

_ 子供もうるさいけど年配の方はもっとうるさい

_ あれ、OpenVPNが動かなくなってる。coLinux入れるときにTAPドライバを 上書きしたのがまずかったらしい



= 0809 福島

_ 0810福島→0858郡山0905→1005黒磯1010→1059宇都宮1110→1216大宮 てところかな。



= 0902 郡山

_ 眠いっす



= 1010 黒磯

_ ねむい。



= 1103 宇都宮

_ なんか暑いぞ...


= 1225 大宮

_ 新宿止まりらしい。

_ 乗らないで待ってる人が多いけど何なんだろう。快速待ちかな?


_ どうも各駅停車に乗ってはいけなかったらしい。40分かけてやっと赤羽。 赤羽...っていったらラビットも止まることでお馴染だ。大宮から10分くらいで 着くところをなんで40分もかけて移動してるのか激しく謎だ。暑いし。

_ でも寝てたら新宿に着いてたのでよい。

_ 山手線で渋谷まで移動。土地の位置関係を理解してないことで 定評のあるZinniaとしては新宿の隣の駅だとばかり思っていた渋谷がけっこう 遠くて驚いた。たぶん渋谷と新宿は何十年も前からあの位置にあったと思うので こんなことで驚くことができる我が身を喜んでみた。バカマンセー

_ すごくあついので外のことはあまり書きたくないが、#sdl-fan-jp覗いてたら 渋谷会館が云々と書いてあったのであらかじめgoogle先生に教えてもらってた 地図を頼りに進む。おおっこれがモヤイ像ですか。無造作な

_ 奇跡的に迷わず渋谷会舘に到着。1Fから順番に眺めてみるがgonyさんshinhさんが みあたらない。5Fは麻雀とかだから違うかな...と思ったら5Fにいたらしい。 後でログ見てみたらちゃんと5Fって書いてあった。 gonyさんとポップンしたりでお遊戯した後、田園都市線で江田に移動。 途中まで急行つかって、30分ちょっとだったか。

_ 集合時刻まで20分くらいあったので駅前のマクドで休憩。というか他に まったりできそうな場所がまったくなかった...

_ 15時になったので駅に向かったところ、正面からortensiaさんが登場。 事前に写真を送ることができたので接触はスムーズだった。 10分ほど遅れてadasさん登場。そのままコメダ珈琲店まで歩くと すでにKowさんが待っていた。どうやらすごく混んでいるらしい。 自分の中でもまだ理解が済んでいないんだけど、喫茶店のような利用法をする 客層の他に、ファミレスのように利用する客層があって、そのうえ 席確保のアルゴリズムが妙な感じでなかなか6人で入ることができなかった。 仕方なくadas/shinh/Kow vs. gony/ortensia/Zinniaに分かれて対決することに (審判はsin-x師匠

_ シロ(通ぶってみる)は大変おいしかったが、他のものを消化している間にも アイスがどんどん溶けていって大変おいしかった。意味不明

_ そのうちadasさんら3人側の隣が空いたので移動。矩形波とかデューティー比について 語りあう現場を目撃する。

_ コメダを出て、車で来ていたKowさんとお別れ。残りの面子で横浜へ移動。 あざみ野まで田園都市線で移動して、そこから横浜市営地下鉄。30分ちょっとか。 gonyさんは昨日はっちゃけていたせいで眠いらしい。

_ ゲームセンターで時間を潰した後、いくつかのチェーン居酒屋に振られた後、 鳥が売りと覚しき店に入る。 今から思うと12宮殿のうちの1つだったのかもしれない。 空調が効いていて電波も入るし個室だし、とてもよい。 が、やたらと単価が高くてビビる。一品目の注文がここまで遅くなったのは 初めての経験だった。

_ 料理は個々はどれもおいしいんだけど、どれをとってもツッコミどころがあるというか そのかわりカタルシスがないというか、不思議な空間だった。 店の悪態をつきつつ飲む(愛をこめて)というのはどうなんだろう。私は楽しかったけど あとで間取り見たら壁1枚狭んで厨房だったのね。次の宮殿に進んでいたら 食材にされていたかもしれないなーなんて思ったり

_ 2030にTOGEさんから電話。お迎えに上がるがどこにいるのかをきちんと聞いてない 呆れた鳥頭っぷりを発揮して同行してもらったadasさんと待っているTOGEさんを 亜空間に誘う。亜空間といえば12宮殿のうちのどこかで亜空間を通っているかのような エレベータがあったね。効果音 + LEDみたいな

_ なんとかTOGEさんを会場まで連れてゆき(って(´∀`)は足ひっぱっただけ)、 増植する取り皿やおしぼり、甘酢入り大根おろしなどを堪能しつつ 22時前まで飲む。TOGEさんと最後に会ったのは2年くらい前でしたかねえ。 川崎駅で...まだ学生さんでした。 TOGEさんとshinichiro.hさんをおひきあわせするのが数年前からの 祈願であったのでそれが果たせてとてもよかった

_ 最後にティースカッシュだ!とひとしきり盛り上がったがお店を見つけられないという 醜態を晒し、いろんな人を連れまわして疲労させてしまい申し訳ない次第... 最後は例によって慌ただしくなってしまいこれも申し訳ないです。

_ 駅に迎えに来てくれるはずだった兄貴が「頭痛いから寝るわ」と言って 寝てしまったのでしかたなくタクシーを使う。歩いてもいいんだが 起きて誰かが待っていると悪いので... しかし「3割増」という表示に ショックを隠し切れない。「冬季2割増」もけっこうショックだったもんだけど

_ 日付変わってから帰宅。


2004/07/18 (Sun)


= 実家 0057

_ みなさまお疲れさまでした。とても楽しかったです。まずは御礼と 帰還報告でした。補完とかは寝て起きたら...


_ いろいろ注文したのが来た。


= PENTAX Optio43WR

_ くわしいことはスタパさんのレビューみてください。 以下は特徴とか感想とかをだらしなく

クイック撮影モードを使うと、シャッタボタンを押して1秒以内に 撮影を完了することができる。そのため、 といったスキームでやるとよいと思った。で、数項前の問題により ファインダーを覗くのに失敗することが多数。しかしよく考えてみると ファインダーを覗く必要すらない気がする。

_ 何度も書いた通り、DSC-X200には何の不満もなかったし、まさかこのような 値段のカメラを買うことになるとは思いも寄らなかった。とりあえず今後の Zinnia Hacks Tomorrowは画像のたくさんあるおもしろいページを目指そうと 思ったんですが、ただでさえrisky-safety.orgの容量が危機なので駄目です。 阿川さんのところ見るとさくらってすごくよさそうに見えるんだけど 乗り換えようかしら。でもドメイン取得代行の引き継ぎとかって面倒っぽいなあ


= ノートン・アンチウィルス 9.0 for Mac

_ 高いですね... あとスキャンにとても時間がかかる。初回ということで 全部まるごとやらせてみたが半日かかった

_ ファイルアクセスをその場で監視してくれるものもあるみたいだけどただでさえ ディスク重くて辟易しているところにそんな素敵なfeatureを入れられると 飛んじゃうのでオフにした。飛ぶ以前にscbayesが叩き落としたメールをご丁寧に 検疫してくれるので困るというのもあるな


= シューティングゲームアルゴリズムマニアックス

_ 保護したという表現がふさわしいか。いったいどのように役立てたものか


= iPod 15Gのやつ

_ で、ストラップはどこにつければいいんでしょうか(´∀`)

まあ結局買ったわけですがやっぱりiTunesってよくわかんねえ... 使いかたの本買おうかなと一瞬思ったけど、そもそも当方は 「これはねーこうやって使うものなんですよー」というのを製作側から言われるのが 嫌いなので、 言われた通りに使った時に得られるものがどんなに素晴しいと 頭で分かっていてもなかなか合わせようという気にはなれない。 1アプリの管理する作業ディレクトリとかプレイリストなんかよりも、 OSの持っているファイルやディレクトリ構造の方を尊重したいというか...

_ とりあえずしばらく使ってみますよ。1年もってくれればいいかなというくらいの つもりで買っているのであまり気張ったことはしないつもり... 音楽プレイヤとして 使えなくなってもディスクが生きていれば使いみちはたくさんあるし。


2004/07/19 (Mon)

_ 1時に暑さと頭痛のため目が覚める。こっちはほんとに寝苦しいですね


_ 明日は10時半台の新幹線に乗るつもりだったんだけど満席っぽいので 1時間ほど早まってしまった。なので7時には家を出ないと間に合わないらしい。

_ とりあえず今日はもう寝るか...


2004/07/20 (Tue)


= 早起き

_ 0559。5時前の段階でセミが鳴き始めていた。

_ 今日は米沢帰還です。午後から仕事。



= 米沢 1234

_ 天気が悪いおかげでそれなりに涼しい。

_ 米坂線は一部代行バスらしい。羽前椿〜小国。

_ 東京駅では警官がお立ち台に立って監視している様子があちこちで見られた。


_ さっそく忙しい。


_ 逃げ帰ってきた。

_ 電波感溢れるまま筆を踊らせて過去の日記を補完した。

_ 横田さまっもお誘いしたいところだったが聞いたところに寄るとあの方は 味噌drivenなのでなかなか厳しいとの憶測もあったとかなかったとか


2004/07/21 (Wed)

_ 0530に起きたけど発熱中のため寝ます。熱下がるかな....


= 37.5→36.4

_ 下がった。信じていいのかいな


_ やはり来なければよかったと思った。

_ なんかiPodがすごく安くなっているような気がするね。 60円余計に払うと5GB増える、と。(みんな死んじゃえばいいんだ)


_ 妙に元気になってきた。薄気味の悪い話だ


= ひさしぶりにC#

_ Enum.ToStringなんてのがあるのか。しらなんだ


2004/07/22 (Thu)


= 早起き

_ 0737。本調子じゃないけどすこし回復。


_ ぼくがここでええ加減なことばかり書いているので横田さまのコスモが高まって IRCクライアントを捜索中らしい。巨星起つ...かヽ(´∀`)ノ


_ 東北も梅雨が開けたらしい。今年はあんまり雨に降られた記憶がないな。 大雨は何度かあったけど。

_ woさんの偉業を見て sin-x師匠が変態sed界で名を上げていることを知る。

_ CPPの能力がもうちょっと高かったらCライフももっと楽しいものに なっただろうにねえとつまらない妄想をしてみたり

_ ぼくはsedのソースとnethackのマップの区別がつきません


2004/07/23 (Fri)


= 早起き

_ 0736。


_ 目がとてもつらいので仕事以外でのPCいじりを減らします。


2004/07/24 (Sat)

_ ゆっくり寝てから休日出勤しようと思ったんだが休ませてくれないらしい


= 俺の魔除けがありません

_ ゲヘナから運命の大迷宮くらいまでなら、歩きます... 狙って書くとむずかしいですな

_ ヒロシ氏のネタアーカイブがないというのはどんな種類の力がかかっているんだろう

_ あ、あと...

> hiroshide-su!
<X23> akaruina!!


_ 帰ってきてテレビつけたら 宮田さんが出ていた。 前田さんは出てないのかなあ


2004/07/25 (Sun)

_ ボールとかが弾むとき、奇数弾目と偶数弾目では軌道が違う (前者は上方、後者は前方)というのはよく知られた話だけど、 どういう理由でそうなってるのかなあ。 と、疑問に思って調べるのはいいことだけど、とりあえず会社にいるので 仕事をしたほうがいいと思った。

_ 上杉鷹三公生誕記念祭だそうな。その命名規則は偉大なる指導者で同志で チャングンでマンセーなのとどこがちがうのだろう(すごい問題発言) しかし彼もさすがに「なせばなる」はもういいよと 思っているんじゃないかなあ(でも口に出して言えない)。 先日福島の書店に行ったとき、傍らにあった販促ビデオ流し用テレビから 1分に1回のペースで助けを求める絶叫が聞こえてきたが、 どんなすごい言葉やシーンでも使いすぎると磨り減るよねというためになる話。

_ で、会ったこともないひとの誕生日なんかよりも 横田さんの初IRC(?)という歴史的瞬間に立会えなかったことが辛いよ!


= メタプリプロセッサ

_ 素敵...(うっとり) プリプリプロセッサだと可愛すぎてとろけちゃいますね(中身の感想はどうした)


2004/07/26 (Mon)

_ 発熱中ですが主に酒が抜けていないせいだと思います。 去年の同時期に劣らずまずい状況なので しばらく酒やめてみよう

_ 昨日の文章はいつにも増して分かりづらいと一部で評判になりました。 今になって読み返してみてもよくわからん。別に酔ってたわけではないんだがなあ...


= メーラ歴

_

検索ファイルシステムいる/いらないの他に、スレッド表示いる/いらないなんて 区分があるように思いますが、ぼくはどっちもなくていいかなあ派です。


= 行継続文字(_)を使いすぎています。

_ 悪かったなヽ(`Д´)ノ


_ 某SYが落雷で停電らしい。

_ Zinniaセンセは他人に甘いので教えるのには向いてないように思う。 過去いろんな人に対して教師役を乞われたり買って出たりしたけどあんまり 相手の身になってないような気がする。


_ わーい実家から芋焼酎が届いたよーヽ(´∀`)ノ


2004/07/27 (Tue)

_ 芋焼酎はおいしいことを知る(いやずっと知ってる)。

_ 稼働2日前になって仕様が変わるというか決まる様子を見ていると、 これは現場プログラミング確定か?という気がする。

_ 助っ人を自任するこちらとしてはどんな誠実な態度で仕事に臨んでいても 期日内に終わらせることができないというのがとても情けなく切ない話です。 えへ(´∀`)

_ (´∀`)この顔のどこに誠実さがあるというのか


_ カメラのケーブルが届いたので画像のせてみますよ! 1024x768で撮影した後 40%に縮めていますのでこれを作例と言われると撲殺されそうな勢いだ

_ 新旧MP3プレイヤ

左から、GIGABEAT(大文字←しつこい)、iPod、NEO25G。

_ 接写もなかなか

接写も結構綺麗だな(・∀・)


= 湯の沢温泉コーヒー

_ すっかり存在を忘れてたけど飲んでみましたよ! 家では写真を撮ることができる スペースがないのでマイコップとともに会社に持ってきた。

_ 箱

片割れはken_takaさんちに嫁ぎました

_ マイコップに注いだ様子

450mlですよ。

_ さっそく飲んでみました! 水立てにありがちな強めの酸味が正直つらいです! 200mlほど飲んだところで100mlほど水増ししてみたところおいしく飲めました。 こんな正確な記述ができるのもマイコップのおかげさ


_ 「moldを飲込むタイミングが分かりません」というのも考えたんですが。 もういいか


= キーボード歴

_

以下は年代とか忘れがちなので適当に 昔はカチカチ言うほうが好きだったけど、最近はへこへこの方が好きだ。 ウルトラマンキーボードの影響がでかいかも。 やはり長く打ちつづけても疲れないのはHHK Professionalかなあという気がする。 でもiBookのほうが打っていて楽しい気がする。つかれるけど。 スライドパッド邪魔だし

_ キーボードに必要なのはこだわりじゃなくて割切りなんじゃないかなと 思う昨今。こだわってもキリがないというか、すぐ慣れるというか...


_ 会社のひとと飲む。せっかくホルモン食べたんだから水みたいな生ビールじゃなくて ホッピーを飲むべきだったようにも思う。

_ 飲んだもの: 生 x 3、ジンロ(ロック) x 1、(店かえて) ジントニック、 ギムレット、ウイスキーソーダ、(うちかえって)芋焼酎


2004/07/28 (Wed)

_ 頭痛とともに6時起き。

_ RDで記事書きしたのは 1回だけで、次のときはWikiにしてしまいました...(^^; それにしても、古い「はじめに」は今読むととてつもなく恥ずかしいです...



= ボールを弾ませたときの話

_ 神田さんからもつっこみが。 ボールを斜め下方に投げつけたときの弾みかたが、こう、 すごいうまい図で恐縮なんですが、

弾道

こんな感じになるんです。ほんとだよ! ボクは見たんだ!

_ よく知られた話というのは教科書で読んだ記憶があったからなんですが、 本職のshinichiro.hさんも御存知なかった雰囲気なのでその記憶も怪しい。

_ 「アミノ式」買ったらスーパーボールがついてきたんでふと思い出して 書いてみたんですが、分かりづらくてほんとすいません ○| ̄|_ しかしスーパーボール特有の現象なのかなあ? バスケットボールとかでも再現したはずなんですが...


2004/07/29 (Thu)

_ ずっとヒビ入り眼鏡を使っていたんだが今日ついに割れてしまった。 弦の部分のネジをきつく巻きすぎていたというのが、そもそもヒビが 入った原因のようにも思う。そんなわけで行くぜ 弐萬円堂米沢店。なんだ10時開店か


= 記事書き環境

_ 執筆メモにも うっすらと書いていますが、2回目はWiki(emacs-wikiとHiki)の環境を 活用して書きました。 公開されている原稿のHTML版やプレーンテキスト版は、Hikiの出力を、 それぞれw3m -dump_source / w3m -dumpで得たものをそのまま貼ってあるだけです。

といったあたりの条件を満たすためには、Wiki使ってもRD使っても 大差ないように思いました。 それでもWikiに移行したはやはりemacs-wikiの存在がでかかったです。

_ Wikiというと、ページの更新やトピック間のリンクがもっさりした印象ですが、 emacs-wikiを使うと、更新はただのファイルの編集ですし、 トピック間のリンクも別のファイルを開くだけですので一瞬です。 リンクが一瞬で辿れるWikiというのは、それだけですごい魅力的だと 私は思いました。

_ publishの機能を使えば、静的なHTMLを吐き出すこともできますので、 あとはw3mでdumpすればプレーンテキストも入手できます。 が、私はpublishは使ってなくて、マークアップのルールはHikiに 従って書いていました。で、Hikiのデータディレクトリから emacs-wikiで書いている原稿にリンクを張っておけば、いつでもWebで プレビューできるという塩梅です。

_ 原稿自体はWikiの1トピックとして作成していましたが、乱雑なメモを リンクとして貼っておくとか、収録を見合せた部分を別トピックにしておく などという使いかたができて大変重宝しました。

_ リロードするだけで最新のプレビューがHiki側で見られて、その環境を そのまま外部に公開する際の種に使うことができて、それでも 編集は使い慣れたEmacsで! というのが狙いだったんですが、 そういう意味ではけっこううまく働いたのではないかと思います。



= ボールが弾む話

_ shinichiro.h様がシミュレータを作ってくださいました。 素敵... (゜Д゜*)

_ 感動のあまりSDL Watchでも紹介してしまおうと思った


_ 眼鏡は作るのに時間がかかるんだねえ。というわけでしばらく非眼鏡っ子生活

_ ワーイCradleSmokeがクリアできるようになったよーヽ(´∀`)ノと、 休みとってゲームセンターに行くのはなさけない気もするがよい



= #お片付け

_ あっしも参加させてくだせえ...(´Д`;) 作ってくれないとぼくが作っちゃうよ! (←縁起でもないこというな

_ 来週sin-x師匠が米沢に来るようですが、何かの間違いでこの部屋に 招き入れることがあったらと思うと夜もぐっすりです


2004/07/30 (Fri)

_ 都立大っ娘はいねがー

<X23> yonezawa29.4do! miura28.7do!
> ho-
> zinnia 37.5do!
<X23> mazide-------------!
(発熱中)

_ ぼくもあっちの方が東京〜横浜のルート遠らなくて済んでいいけど 遠方からの参加者は大変そうですな... あと珍妙な衣裳の女性がいっぱいいるユーザ参加型の喫茶(事実誤認風)は ぼくはめんどくさくてあんまりなあ...とか今更言ってもぶたないでください

_ ふむ、 たしかに脚注のことを忘れていました。そういうプラグインのあるWikiクローンも あるかもしれませんが... 私は1回目のやつで脚注を使いすぎたことに反省し、2回目は脚注撲滅を 目指したりもしました(でも括弧づけが多くなるだけであんまり意味がない気もする


_ Excelの「入力規則」を使うとコンボボックスで値を選択させたりできるのか。 便利だなあ(棒読み

_ 、fjの教祖様だ。


2004/07/31 (Sat)


= 随筆

_ 9時に起きてみたがとくにすることがないので本棚に転がっていた 「黒猫館の殺人」を読みなおす。転がっていたというのは比喩でも なんでもないというのは拙宅の状況に詳しい皆様なら先刻承知かもしれないが、 あれもきちんと並べればかなりスペースができるように思う。

_ 読み終わったのは12時過ぎた頃であった。文中、時刻表トリックや 密室トリックに対する、まあうまいことやったんだろうな的テンションの 低さが描写されたシーンがあったけど、ひるがえってこの作品を見てみれば、 まあ注意深く読んでいればよかったんでしょみたいなテンションの低さが どうしても出てくるような気がする。「どんどん橋落ちた」みたいな謎解きの ノリを長編に拡張されても、読むほうはとてもそんな集中力を保って いられないように思うなあ..

_ 9時の時点ですでに腹が減っていたので食べ物を求めて外出。 まあいつものことながら家の中に食べるものがないわけではないんだけど、 天気もいいし、せっかくの休みなので外食したいなと。 また、これもいつものことなんだけど、入る店を決められないまま街外れまで 来てしまった。外から店を眺めて車が多かったり混んでそうだったりすると スルーしてしまうのが主な原因だ。小一時間かけて街を縦断し、 なんとか街外れのラーメン屋に落ち着いた。

_ このまま帰っても酒飲んで寝るだけの絵に描いたようなダメ生活だろうなあと 思いつつ、特に抵抗することもなく酒屋で酒を買って帰ってきた。背伸びして 買ってみたけど余市うまいっすね。マイコップに入れてくゆらしながら 鼻を近付けてみたらクシャミが止まらなくなったりもした。あと鼻水が ダラダラと流れて大変みっともない。うーん、よいかおりれふね。いたらきまふ。 余市もこんな人間の口に入るために10年も樽の中でまんじりとしていたのかと 思うと大変気の毒だ。

_ 余市を堪能した後、ついでに買った見慣れない銘柄のトニックウォーターと そのついでに買ったタンカレーと、脈絡なくついでに 買ったバドワイザーに雪崩れこみ、何の工夫もなく18時にフトンへ。23時に 目が覚めたので再度ジントニックを作って飲み、25時にまた寝た。 実に人間らしい一日だった。同じ人間として恥ずかしいと思う向きもあるかも しれないが、人間らしいの「らしい」は特有のみたいな意味で、まあこんな 生活するのも人間くらいではないかな、という深い話。でもないか...




Zinnia (zinnia@risky-safety.org)
Back