_ 10時起床。12時に家を出て自転車で関根駅まで。さつき食堂でネギラーメン。 あいかわらずうまい。
_ なんか先週と酷似した行動であるが福島に行ってゲームやって本買って駅前で 読んで帰ってきた。居心地のいい駅前であった。でもなんか今回は ビラ配りとかがいてちょっとうざかったかもというかいきなり近付いてきて 紙を差出すのはちょっと怖いです。講演のビラらしい。 他の人に配るときに「素晴しいお話なのでぜひ来てください」と言ってて まだ喋ってねえのになんで分かるんだよと思ったが、 帰りの電車の中でそのビラを見てみると... 「高橋佳子先生講演ビデオ会」の文字が。来ねえのかよ。
_ 帰りの電車の中でAD-DME64の電池が切れる。帰省の往復、と、 米沢〜福島3往復、くらいを、1本の電池でこなしてきたんだから立派なもんだ。
_ 酒はしばらくいらないと言いつつジントニックを飲む。うまかった。そして寝る。
_ 金曜日に米沢のゲームセンターでも2回ほどやったが。曲が増えるのは 単純にうれしいがプレイ中のeffect類は7の方が好きかも。
_ 殺人事件と、表題の謎、の2本立のシリーズであるわけだが、 謎の方は回を追うごとに面白くなってきてるかも。認識と表現か。 こういうのは綾辻作品読んで鍛えられている方だと思ったんだが そうでもなかったらしい。
_ しかしどのシリーズ読んでても終盤イライラするのは、 警察や事件の関係者達の「なんだって今そんな話を!!」みたいな 「当然の反応」をあらわす科白の連続だったり、小松崎の話の腰を折る科白だの、 だったり。これで話のテンポが作られているわけだけどそれがどうも イライラしていかん。
_ 異様に体がダルくて困ったがなんとか起きる。 12時に家を出て自転車を走りまわす。
_ リハビリを兼ねて米沢平野一周、か、途中で自転車を置いて歩きまわるか、 を、しようと思ったんだが強風に閉口してゲームセンターに避難(ダメすぎ) Pop'n 8はうまい人が溜まっててできなかったけど、beatmaniaIIDXが珍しく 空いてたのでたくさんやることができた。目と手が追いつかないというのは 哀しいことだよな。
_ 強風はおさまっていなかったがさらに北上。基地(別名: 自宅)から15kmの地点 (米織観光会館)のトイレでメガネを外してまたつけたらレンズをおさまえるネジが ふっとんで行方不明になってしまうというハプニングが。
_ あまり気にせず西に進路をかえる。強風でまったく進まないがこちらも あまり気にせず。小松で進路を南にかえて米沢市街に戻り、牛丼食って 眼鏡屋に行ってネジつけてもらって、ついでにレンズを綺麗にしてもらった。 おお景色が見違えるなあ。
_ なんてことをしてみました。
_
さて来週のサザヱさんは、
Linux Japanの皆様と宴会をするという話があるらしいので、
出席してみたいと思っていたりする。
呼ばれてなくても、邪魔物でも、君の記事ちょっとあれはいかがなものかと
言われようとかまわん。fuoo-!! で西荻窪ってどこ?
... 中央線かよ!! しかも三鷹方面かよ!
_ 今日から酒を減らして体調を整えてゆきたい。
_ sys/dev/usb/ で grep USB_PRODUCT if_*.c した結果を プリントアウトして持ってって(笑) 大丈夫そうだということで購入したのが 金曜日。その足でモスに行ってCF-B5R(NetBSD-1.5ZC)を広げてちゃんと aue0として認識することを確認。後ろの席のガキにのぞかれてむかついた。
_ で本番のCF-M32(NetBSD 1.5.3-RC2)でつなげてみたところugen0になってしまって うげんっと思ったが(くだらん)、 HEADからコードをひっぱってきて無事に使えるようになった。 いらんと思うけどパッチ↓
--- if_aue.c.orig Wed Mar 14 05:45:36 2001 +++ if_aue.c Sun Jun 2 22:13:37 2002 @@ -196,6 +196,7 @@ { USB_VENDOR_SMC, USB_PRODUCT_SMC_2202USB, 0 }, { USB_VENDOR_COREGA, USB_PRODUCT_COREGA_FETHER_USB_TX, 0 }, { USB_VENDOR_IODATA, USB_PRODUCT_IODATA_USBETTX, 0 }, + { USB_VENDOR_MELCO, USB_PRODUCT_MELCO_LUA2TX5, 2}, { 0, 0, 0 } }; @@ -687,11 +688,16 @@ AUE_GPIO_OUT0 | AUE_GPIO_SEL0 | AUE_GPIO_SEL1); /* Grrr. LinkSys has to be different from everyone else. */ - if (sc->aue_linksys) { + if (sc->aue_linksys == 1) { aue_csr_write_1(sc, AUE_GPIO0, AUE_GPIO_SEL0 | AUE_GPIO_SEL1); aue_csr_write_1(sc, AUE_GPIO0, AUE_GPIO_SEL0 | AUE_GPIO_SEL1 | AUE_GPIO_OUT0); + } + if(sc->aue_linksys == 2) { /* pegasusII hack */ + aue_csr_write_1(sc, 0x1d, 0); + aue_csr_write_1(sc, 0x7b, 2); + aue_csr_write_1(sc, 0x81, 2); } /* Wait a little while for the chip to get its brains in order. */ --- usbdevs.orig Sun Jun 2 22:05:25 2002 +++ usbdevs Sun Jun 2 22:05:25 2002 @@ -589,6 +589,7 @@ /* Melco, Inc products */ product MELCO LUATX 0x0001 LU-ATX Ethernet +product MELCO LUA2TX5 0x0009 LUA2-TX Ethernet /* Microsoft products */ product MICROSOFT SIDEPREC 0x0008 SideWinder Precision Prosys/dev/usb/ で make -f Makefile.usbdevs してから再構築。(追記: 2という 値は勝手に作りだしたもんでフラグの意味を勝手に変えてしまうという点で 実に美しくないが)
_ CF-M32にはPCカードが2枚(TypeII)と、USBの口が1つある。で、今までは PCカードのLANカードを2枚さしていたんだがどうしても 無線LANのgatewayをやらせたくなったので、 LANの1つをUSBにひっこしてもらって、空いたスロットに無線LANカードを入れる。 わーいうまくいった。ad-hocなので近所の人は好き勝手にアクセスできるのがあれだ。
_ CF-M32はUSBとPCカードを同時に使うととても熱くなるというのも問題か...
_ いいですねえ。私は山形に住んで長いですが十四代にありつけたのは 数えるほどしかありません。というより県内に出してるものよりも 各都市に出してるものの方が種類も本数も多いらしい...
_ などというドキュメントを書いてみました。 よかったら読んでやってくだせえ
_ なんか調子悪くて「Modern C++ Design」読みつつ横になって寝る。
_ タイプリストってPrologみたいだねママ。
_ 腹痛で目が覚めるなんて実に久しぶりだ(遠い目)(トイレで)
ご連絡ありがとうございます。zinniaさん、一番のりです(^^;なにー(無断引用) みんなも勇気を出すのだ。
_
拙者は週末までにドキドキハプニングが何もなければ参加できる予定。
_ 逗子からの平均所要時間は1時間40分前後らしい。
_ 東京まで出てから中央線に乗るか(西荻窪に快速は止まらないらしい)、 品川から新宿まで移動してそこから中央線に乗るか、らしい。 湘南新宿ラインを使うと一気に新宿まで出られるからいいんだけど。
_ 帰りは...
_ 残りの問題は金曜のうちに実家に帰って、土曜にあらためて出動するか、 土曜に移動してその足で帰省するか、どちらにするかだな。
_ 確かFreeBSD-users-jpで話題になったことがあったなあと思い検索。 みつけた。割と覚えているもんだ。
_ 私はsync 3発派ですが One for you, one for me, one for god...というのが 気に入ってます。
_ (追記) shutdownの入口でハングアップする可能性もあるし、sync2発が 今では無意味とまでは言えないのではないかと。
_ グッズを作ることと商標をとることとそれを独占することはどのくらい 結びついているのかが見えづらいよな。 最初にこのニュースを聞いたときに浮かんだのは「タカラがギコを独占」という 三者がストレートに結びついた構図だったし。タカラ逝ってよしと思った人たちも だいたいそんな感じだったんだろうか。
_ (新)モナー童話集から ギコの出てくるものがごっそり抜けおちたりするようなことになったら boycott TAKARA! なんてバナーをあちこちに貼りそうな 気がして自分で自分が怖いが、まあそんなことにはならないようでよかった♪
_ 今日はなにやらサッカーのワールドカップで日本戦があったそうで、 そそくさと帰る人や会議室に籠る人とかがいたが明日は 必殺必中仕事屋稼業のDVDが着く予定なので速攻で帰るつもりだ。
_ 昨日からろくなもんを食ってないので力がでない。
_ あっしも連れてってくだされ(←何者や)
_ 本当はそんなに高くなくておいしい酒、のようなのですが、 県内じゃなかなか手に入らないしべらぼうな値段がついていることが... 以前気がすむまで飲んでみようということで同じ研究室出身のhamster氏や 局長殿らと共同購入したときは1升2万でした。しかしうまかったです。
_ しかしそんな高い酒飲んだ後にゲロったおれよ死ね
_ 楽天で探してみたら2件ほど扱ってる店がありました。ほしい。
_ ブリジットのC.V. 小西寛子ってほんとうですか。1年以上前から声優の活動やめたと聞いてて 本人がそうしたいんならしょうがないけどそれにしても残念だなあと思っていたが。
_ そんなわけで技術の高さとそれを求める真摯な姿勢と面白い文章で一方的に尊敬している 5月22日が誕生日だった不知火模型店さん お誕生日おめでとうございます。
_ どうもWinDVDが不安定でいけません。
_ 「出世に生きるはくたびれる」というのはそういう意味だったのか。 てっきり主水(ナレーション)のことだと思っていた。
_ 経験も技量も浅い二人がだんだん 強くなってゆくという構図を想像していたが、 なんだ二人とも最初っからめちゃ強いじゃないか。確かに 仕事屋としてはからっきしだけど。
_ 解説読んで政吉の人物の描き方に感動を受けた。これはすごいや。
_ ちなみに今回のおまけもぐい飲みであった。なんというか、 工夫がないのが残念だ。
_ DVD第三段らしい。わーい。
_ 11月か... 2003年の?あと1年半もありますが、それまで 待てとは殺生な。
_ こんなペースでは新必殺仕置人がいつ出るか分からんなあ。それまで このDVD化シリーズが続いてくれればいいのだが。 この段階で暗闇仕留人が出るということは主水シリーズを追ってゆくという つもりなのかな。それはそれでうれしいが。
_ 平日にネタが浮かばなくなったらここもある意味終わりだなあと 危機感を持ってみたり。
_ 久々にbuild。freetypeなしにはもう飽きたのでfreetype入れることに。 config.log眺めていろいろ。 「-I/usr/pkg/include/freetype2 -I/usr/pkg/include」を食わせるといいらしい。 順番重要らしい。
_ うーん東風フォントすばらしい。
_ 今日はびっくりするほどネタがないので豆腐をオーブンで焼いて食ってみた。 結論としては香ばしくておいしいけどジントニックには合わない。
_ 明後日は酒飲むために西荻窪まで行く予定なので 次は大阪にゆきたいと思いましたが これではまるっきり押しかけ厨みたいだ(笑)
_ いやしかし、この身体は京都以西に存在したことがないので、ほんとにいずれ 行ってみたいなあという気がが。
_ 本当にネタがないのでジンを烏龍茶で割ってみた。謎な味がする。 しかし慣れるとクセになりそうな危険な味なのかもしれない。
_ 明日は仕事終わったら実家まで移動の予定。そのまま死んだように眠って、 土曜の飲みに望む予定。比嘉さんと会えるのが楽しみだ。あれから 参加者増えたのかなあ? TOGEさんやyuuさんは最近忙しそうだから どうだろう。tkfさんやれろれろ@ふみさんとも久々に会いたいなあ。 sdl-fan-jpの参加者の皆さんとも会いたいなあ。
_ なんてここで書いてもしょうがないのかもしれないけど。
_ 寝よう。
_ 試合の数ってこれで 全部ですかね? 今日は札幌と神戸、明日は茨木、月曜は大分...とりあえずは 巻き込まれないで済みそう。
_ もうすぐらしい。
_ この「つばさ」はどうやら新型車両らしい。洗面所とかがかっこいいし、 座席の間隔もずいぶん広くなっている(1車両15列、従来の車両は 1車両あたり17列だった気がする)
_ ビール飲んでとてもいい気分ではあるが、しかし東京2130前後発の電車って まだふつーにラッシュのような気もするのでこれからぐったりしそうだ。
_ 夜だというのに気温が高い。というか蒸し暑い。 東海道線はそれなりの混雑であった。
_ 戸塚でとじを君と久々に会ってめしを食う。実家からさっさと帰れという 電話がしきりに来たので30分くらいしか喋れなかったがまあ元気そうでよかった。
_ 23時過ぎに戸塚を出発。逗子まで兄貴に迎えに来てもらって、0時半くらいに 帰宅。まもなく寝る。
_ 8時にいったん目が覚めたものの、とても眠かったのでまた寝る。 暑くて寝苦しいが、気付いたら1330だった。そろそろ仕度しなきゃいかん 時間だった。
_ 風呂入ってめし食って、15時過ぎに家を出る。また兄貴に逗子まで 送ってもらって、折よく発車待ちをしていた湘南新宿ラインに乗って 新宿まで。西大井からいきなり恵比寿に出るのか。なかなか面白いコース だった。
_ 新宿でひとしきり迷子になった後、総武線で西荻窪まで。車内で路線図を 見てて、なんだ快速止まるんじゃないかと思ったが、駅についてから 電光掲示板を眺めると休日運転のため止まりませんとの表示が。 そうだったのか。
_ 西荻窪には予定通り1730に到着。まだ時間があるので駅周辺を歩く。 100mほどの通りにゲームセンターが4件もあったがどれも規模が小さく ゲームも古いのが多かったような気がする(ポップンは2だったし、 BeatManiaは6thだったし)。
_
18時になっても誰も来ないしadasさんから連絡もないので電話してみる:
Z 「ご無沙汰しております。いまどちらですか?」
A 「いま渋谷です」
Z 「あ、そうでしたか。ではお待ちしております」
A 「え、もう着いてるんですか? ではすぐ行きます」
_ なんかadasさんの反応に違和感を覚えたためノート広げてメールのチェックをする。 集合は1845だったのか...てっきり1745だと思っていた。そうとは 知らずにadasさんを呼び出してしまった。うーむ最低。ごめんなさい。
_ 聞くところによると参加予定者は、 adasさん、 比嘉さん、関口さん、 れろれろ@ふみさん、 田尻さん、 shinichiro.hさん、 tkfさん、 拙者の8人らしい。ずいぶん増えてよかった。 比嘉さんいきつけの沖縄料理屋で飲み食い。実に楽しかった。
_ えーと食べたものは覚えているんだけど名前が思い出せない。 とりあえず海ぶどうはうまかった。泡盛もうまかった。
_ 喋りこんでいたら横須賀線の終電に間に合わない時刻になってしまった。 adasさんから泊めていただけるというありがたいお言葉もいただいたが、 京浜東北線の終電にはギリギリで間に合うので、急いで退出。 ろくに挨拶もせずにごめんなさい。 後に知ったのだが、私とれろれろさんが 帰ったあとadasさんが大変なことになったらしい(^^;
_ ホームに着くのとほぼ同時に来た2325の総武線で新宿へ移動。ぎりぎりであった。 山手線で品川に移動するまでは混雑もなく快適であったが、 京浜東北線は最終にふさわしく混雑した。東神奈川までは片足が宙に浮いた 状態であった(両足でなくてよかった)。
_ 兄貴に洋光台まで迎えにきてもらってクレイジーな運転で2時過ぎに帰宅。 頭痛を覚えつつとっとと寝た。
_ そうそう西荻窪の沖縄料理屋でトイレから戻ってくるときに扇風機倒して 壊しちゃいました。ごめんなさい。
_ 寝る前に感じていた頭痛もなくなりすっきり目覚める。
_ マシンいじったりゲームしたり犬と遊んだりで過ごした。
_ 明け方に妙な寒気と吐き気を覚えたので兄貴にカゼをうつされたのかと 思ったが9時に起きたときにはなおっていたので気のせいらしい。
_ 11時過ぎに家を出る。
_ 1425の電車で黒磯まで。30分ほど待ち時間があった後に郡山まで移動の予定。
_ さっさと帰るか福島でのんびりするかで迷ったが、電車での移動をもっと 楽しもうということで、以降は在来線で移動するつもりだ。
_ ここまで休みなしで移動してきたのでめしを食うひまもなかった。 黒磯でなんか食おう。
_ 立ち食いソバを消化。箸の先っちょよりも太いソバというのは初めての 体験だったかもしれない。
_ MAX COFFEEがただのちょっと甘いコーヒーにしか感じられなくなってしまったのは 成分が変化したのかそれとも味覚が変化したのか... 昔の脳天直撃な甘さを また体験してみたいと思った。
_ 次の電車は1452発。福島直通らしい。というか先月乗ったやつと同じ。 ということは福島着は17時ちょうどということになりそうだ。
_ ああ、でも一本飲んだ後の胸のむかつきとか、拭いきれない口許の 絡みつきなどはMAXそのものだなあ(ほろり)
_ さてあとは米沢に戻るだけだな。
_ 家を出てすぐにPHSの電池の表示が残り1マスになってしまい、 おいおい待ち受け900時間ってのはあれは嘘かよ!と思ったが、 黒磯を過ぎたあたりで圏外になったので1時間ほどPHSの電源を切ってみたところ 復活したらしい。そんなもんですかね。
_ 帰宅してフロに入り、DVD見たり酒飲んだりで23時就寝。やはりこっちは 涼しくて過ごしやすいな。
_ ううむ体がダルい。腰痛も微妙に復活気味かも。
_ ひょっとして疲れてるのかな。あの程度で情けない。
_ dnscache / tinydnsの ログのよみかた。やっと自分のマシンで何が起きているのかを理解した (←)
_ dns_transmit.cいじって快適になったか。しかし根本的な原因を 解明せずにad-hocな解法を採用してしまったためあまり気持がよくない。
_ 昨日以上にダルい。なんでだろう。
_ カレー食べたい。
_ Windowsではkmixer.sysというドライバが rate conversionやmixingをしているらしい。 レート変換はそれぞれ特性の異なる4種類のアルゴリズムを持っているようだ。
_ 後からレートの高いデータが来たときは、そっちのレートを優先してデバイスが 設定しなおされて、それ以外のデータは必要に応じてレート変換されるらしい。 知らなかった。勉強になるなあ
_ カレー食った。
_ ええっナンシー関急死? 久々にびっくり。
_ zinnia.dyndns.org のNetBSDを1.6にしたいです。
_ 拙者の場合、なにかがうまく動かないとか、動きが気に入らないとか、 動作についてdocumentedな説明だけではすっきりしないとか、 そういうときにはコードを読んだりいじったりしてるのでそういう意味では 目的というか動機のないままコードを読むということはあまりないかも。 勉強のために、というのも目的なのかもしれないけど、大抵の場合はぼーっと 読むだけという結果になりがち。
_ もっと素早く効率的にコードが読めるようになりたいし、 そうなるためにはもっとコードをたくさん読まなきゃいけないと思う。 動機や目的によってコードへのアプローチも変わってくると思うし (ツール使ったりデバッガで追いかけたり、テストプログラムを書いて 外からつついてみたり)、回数を重ねて経験を積むことで多角的な視点から コードを読めるようになるのかなあとか思ってみたり。
_ 1.6-BETA1にしちゃいました。これでpppoe(4)もbridge(4)も使える。 pppoectl -n [1|2] 萌え!
_ でも/etc/ppp/ip-up で/etc/rc.d/ipnat restartしないと NATがうまく働いてくれてないような気がする。ip-upはpppd(8)じゃなくて ifwatchd(8)が起動。←豆知識(どこが)
_ ダルい度が上昇中。日を追うごとにダルい。 明後日あたり起き上がれなくなるかもしれない。休みだからいいか(よくない)
『十兵衛ちゃん シベリア柳生の逆襲』/原作:大地丙太郎 マンガ:むっちりむうにい 『アニメーション製作進行くろみちゃん』/原作:大地丙太郎 マンガ:渡辺はじめこ、これは....
_ あれよあれよと体調が悪くなってきたので定時で帰って寝ます。ではまた明日。
_ dynamic loadingのやりかた。 LoadLibraryした後にGetProcAddressやってもそれをどう使えばええねんという 話に。 VBにはVarPtrという、address-of演算子みたいなものが undocumentedながら存在するが左辺値にはなれないため代入ができない。 Mid() = hogehoge みたいな気持ち悪いのは許すくせに。
_ 調べた限りでは、
_ ...うーむ面倒臭いぞ最初からVC++にしてしまおうか。
_ 体調悪いといいながら1時間かけてめし作ったりその後bridge(4)の実験したり してちゃ駄目なんじゃないだろうかと思いつつ23時就寝。 仕事溜まってるし休むわけにもいかんし、そもそも体調の悪いときに休んだって 寝るしかなくてつまらんし有給もったいない。幸か不幸かセキがたくさん 出ているので、会社の人々に楽しい週末を送ってもらえるためにも 頑張って出社(←やな奴)
_ なんだよDeveloper Studio。ぼこぼこ落ちやがってDeveloper Studio。 おれはおまえにNull Pointer食わせるために仕事をしてるんじゃねえぞ Developer Studio
_ 興味がないどころかむしろさっさと終われようっとうしい、と、 思っていても、あえてそのようなことを口に出して水を差したりするような ことはしないようにしたいと思ってここ数週間を生活していますが、 仕事中にいきなり緊急会議などというメールで呼び出しておいて、 会議室でTV中継を見せようとする人々に対しては呪詛の言葉のひとつも 浴びせてやりたい気分になるなあと、そんなことを考えながらATLいじりを していました。いよいよ体調がよくないので今日も定時で帰りましょう。
_ セキがとまらん。寝ると楽になりますが寝過ぎてもう眠れないし。
_ 酒飲むとセキが止まることが分かりましたが飲みすぎてそろそろやばいです。
_ ああ貴重な休みが実につまらんことで潰れてゆく...
_ おのれー明日治ってなかったらどうしてくれよう
_ 3時間くらい活動しては4〜5時間眠る生活。
_ 明日までによくなってくれるといいんだが。
_ 大根と油揚をダシ醤油で炊いて食った。喉が楽になってよい。
_ 界王拳10倍を使ったあとみたいに体じゅうが痛いので早退して病院に 逝く予定です。
_ 励ましのメールをくれたみなさんありがとう。先生うれしいです。
_ 先週は呆けた頭で変なこと書いたが、 LoarLibraryをやって呼び出しを肩代わりしてくれるDLLがあればいいわけで、 別にActiveX DLLにする必要はまったくないのだった。
_ LoadLibrary / GetProcAddressのwrapperとしての仕様をつきつめてゆくと rundll32.exeみたいになっちゃうのかもしれない。あひゃー
_ 別に順番待ちが他に一人もいないのに30分くらい 待たされたり、診察が15秒(症状の申告を含む)だったりすることに今更文句を 言う気もないけど、 何年か前に投与されて
4.【医薬品名】セフジニル(セフゾン) 【措置内容】以下のように使用上の注意を改めること。 [副作用]の「重大な副作用」の項に 「肝障害:黄疸、著しいGOT、GPT、Al−Pの上昇等を伴う肝機能障害 があらわれることがあるので、定期的に検査を行うなど観察を十分に行い、異 常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。」 を追記す る。 なお、他の項は現行のとおりとする。 http://www.jah.ne.jp/~kako/cgi-bin/te_disp.cgi/~kako/tedb/log.txt?1&tp990300&04より引用というまさにその副作用によって肝機能障害とこの世のものとも思えぬ強烈な 喉の痛みに数日悩まされたその薬を何食わぬ顔でというか何の説明もなしに 処方してきたりするのを見ると、そろそろこの病院とも別れのときかなと 思ってみたり。
_ ああ郵便貯金のストックを補充しないままガス代の振替期限を過ぎてしまった... 一生の不覚。明日入れよう。
_ 体調悪いネタが多いのは悪い癖だが他に書くことがないのもまた事実。 ああーセキはもう嫌だ体が疲れてしょうがない。
_ 米沢のような地方都市になると、住職や医者、校長といった人達が 大きな権勢を誇っており、そう簡単には鞍替はできないという話を この土地で生まれ育った60代女性から聞いたことがあるが、 実際この土地で逝きてゆくとなるとそういうことも考慮しておかないと いけないのかもしれない。獄門島かここは
_ とりあえずセフゾン一回飲んでみて喉の痛みが強くなったことを確認。 血液検査してないので肝機能障害が出ているかどうかは不明。もう飲まないです。
_ 久しぶりにAdd-Inいじりをしていたのだが、DLL作成や実行などを 行おうとするとVBが落ちる。VB6SP4、5ともに同じ症状。
_ よくよく眺めてみると、新規プロジェクト作成→アドインを選ぶだけで 落ちてしまう。落ちるときのメッセージはすべて同じで、
"0x24d03f0d" の命令が "0x00000000" のメモリを参照 しました。メモリが "read" になることはできませんでした。であった。なお示されている命令があるのはMSADDNDR.DLL。
_ この手の、いつの間にか不安定になってる、とか動かなくなってるとかいうのは 本当に困るな...
_ 昨日の午後あたりから鼻カゼにシフトした模様。職場でもハァハァする奴。 明日出張なんだけど(郡山) 移動は車なので帰りはみんなでハァハァしてるかも。
_ 斑鳩DC版は結局出たのか出ないのか。
_ Apache/1.3.26に入れ替え。それ以前のすべての版に大穴が見つかったらしい。
_ 先刻ご承知かもしれませんが、 「おれたちは絶滅するか?」も名文かと。 「そもそも、図書館やブックオフを利用する人間は、最初から本に金を 払うつもりがないのだ」なかなか言える科白じゃない。
_ ZDNetに出てたDebian批判(?)(URL失念)といい、「気分」で文章書いてりゃ 言葉足りると思ってる人が多すぎるよな←お前が言うな
_ 早起きしたせいでびっくりするほど眠い。あまりの眠さに体がふわふわと 浮いているような気分でこれはこれでよい。あと仕事しないと寝ちゃいそう なので、いつもよりはかどるのもよい。 眠いの我慢しないで寝るともっとよいと思った。
_ 昨日updateしたmozillaのソースをbuildしたらバージョンが1.1aになった。
_ ...コンテキストメニューが出てこなかったりちょっと変なので1.0+に戻す。
_ 死ぬほど寝てやろうと思って20時には寝る準備を始めたのだが酒を飲みすぎてしまい 寝苦しかった。で結局眠い。
_ ほぼRETURNキー専用です。あとHHK使ってるときはFnキーにも使うかも。 DELとかBSは薬指...なぜだろう。
_ 右SHIFTって使ったことがほとんどないので右SHIFTがないキーボードでも 問題ないです。
_ 左小指はCTRLとSHIFTを打ち分け。CTRLはAの隣でも最下段(ALTの隣とか)でも どっちでもいいですが、最下段の場合はキーボードによっては変なキー (FnキーとかWindowsキーとか)があって配列が狂うことが多いので やっぱりAの隣がいいかな。
_ SKK使いはじめたのは記録によると97年5月19日なので...おお6年目に突入
_ 閃輝暗点キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!! あと10分くらいで頭痛が 始まると思われるのでまた寝ます。やっとカゼがなおってきたかと思ったらこれか。
_ bufferin投入が早かったのでそれほど強烈な頭痛は出んかったけど、それでも 1時間くらいは何もできない時間を過ごしてみたり。痛くて眠れないしかといって 本読んだりする気力も出ないし。難儀や
_ 頭痛とセキが残っていたものの、このままひきこもっていては先週と同じで 耐えがたいので福島へおでかけ。あー電車は楽しい。一日中乗りつづけてても いいくらい電車での移動が好きなのだが、そういう人間が乗り物酔いをするというのは 実は不幸なのかもしれない(遠い目)
_ ふだんplaystation2でばっかりやっているのでアーケードで 曲選んでる最中にLight7→7Keysにする方法が分からずに全部Light7に なってしまった... Light7は先日卒業していい気分なのだが2chの初心者スレを 見るとLight7を越えたあたりでようやく初級者として認められるそうで まだまだ道は長いっす。しかしBM98を始めたのが2年前、 playstation2買って5th Style始めたのが6ヶ月前だがようやく初心者の レベルに来ることができたのか。やっぱり向いてないのかもしれない(笑)
_ 本屋に行って「ソロモンの指環」を買って駅前で読み始めるがなんか 頭痛もするし目も本調子じゃないし、セキも出るのですぐに中止。 駅ビル内のイタリヤ料理店でめしを食うことにした。 シーザーサラダとパスタとミモザなんだがこのシーザーサラダがなんか ついさっき裏の畑でとってきやがりましたといった感じで野菜が軸もそのままに、 なんというかチーズじゃなくてキムチの素だったらそのまま壷に入れても 大丈夫な感じで2房のっててびっくり。 これはどうやって食えばいいのかなーと思いつつ ナイフとフォークでざくざくと切りながら食ったがあれはどうなんだろう... なんとなくみじめな気分がしたのだが他の方法も思いつかなかったしあれで 間違ってないよねママ
_ パスタいまひとつ。ミモザはうまかった。いつもより電車を1本早くして (1825→1556)帰宅。どうもセキがひどくなってそのたびに頭痛が。 熱も出ているらしい。ぶりかえして今週も無駄に使うわけにはいかないので さっさと寝ることにしよう...
_ 私は本はesbooks、 CDとDVDはNeoWingですが、 別にいろんなサイトを使い倒してきたわけじゃないので通販サイトの中でも 優良なのかどうかは正直分からんですが、別に不満もなく使い続けています。 NeoWingはメールの応対も親切だし(女性だし)←
_ amazon.co.jpは早い本は早いけどクレジットカードしか使えないのは ちょっといやんかも。洋書の取り寄せ専門で使ってます。
_ NeoWingもセブンイレブン受取ができるようになったようで。次回から 使ってみることにしよう。
_ 祝・腰痛復活。セキをすると頭痛がしたが(昨日)、今日からは腰に響く日々かも。 一日おとなしく過ごすことを嫌った結果がこれでは幼いというほかないのか。
_ それにしても最近ちと寒すぎやしないかしら
_ 今のUBCって変じゃない?という話から、 これ。 今使ってる1.5ZCでも、
_ ソフトにも製造責任を求める動きがあるそうだがフリーソフトウエアは どうなるんだろう。
_ Mozilla 1.1a+再挑戦。今度は大丈夫みたいだ。Open a new tabなるボタンが 増えているが使うかしら。
_ ああっXRemoteService.cppにいつの間にかnew-tabなんて キーワードが!!!
_ ...
_ しかし変更部分見てると自分でなんとかしようという努力を早々に放棄しておいて 正解だったっつーか
_ ようやく仕事が乗ってきたのだがなんか今日は残業をしているとよくないことが 起こりそうな気がするので帰ろう。
_ ちなみに↑はmozilla-remoteのOpenURLにnew-tabを与えられるようになった という話です。mozilla-remote -remote OpenURL(url,new-window)とすると 指定したURLを新しいウインドウで開くという指定ができますが、いつの 間にかmozilla-remote -remote OpenURL(url,new-tab)という指定が可能になってて びっくりしたというお話。すでに開いているWindowの新しいタブとして 指定したURLを開くことができます。
_ 変更自体はさほど大きなものじゃないけどあの小さな変更を実現するために バックで知っておかなければいけない前提知識はかなり膨大なような気が。 少なくとも暇を見付けてコードを追っかけてたときにはああいうコードはかけらも 思いつかなかったし。というわけであの変更ができるまでには貴重な青春のひとときを 沢山浪費しなければならなかっただろうし、そこまでしてMozillaのソースに 精通したいという気もあまりなかったので深入りしなくて正解だったっつーか というのが↑の感想
_ 過ごしやすいといえば過ごしやすいがもうすぐ7月だというのに薄気味悪い 涼しさだ。
_ CF-B5RのCapsLockキーの反応が悪くなってしまっている。 CTRLのかわりとして長年酷使してきたせいだろうか... しかしこれ買ったのは 記録によると2000年7月19日となっているからまだ2年たってないんだよなあ。
_ 今更すぎる話だがVBのStringの連結は遅い。 本当に文字列を連結する必要があるのかを含めてアルゴリズムをよく見直さないと いろいろあれだと思った。
_ a = a + bみたいな連結を繰り返していると、 連結元(a)の文字列が長くなるにつれてどんどん遅くなる。 いい加減な計測によると、 a(2万文字前後) = a + b(100文字) は、a(数百文字) = a + b(100文字) の6〜7倍の 時間がかかっているようだ。まあstrcatだってそのくらいのオーダで遅くなるような 気もするけど、Stringの場合は10msec→70msecとかいう世界なので なかなか馬鹿にならない。というわけでaが長いときの連結をなるべく減らすことが、 全体の回数を少なくするよりも大事なのかもという話。あと何も考えずに TextBox.Textに同じような連結をかますと普通のStringの連結より10倍くらい 遅くなるのも、まあ気付かないということはないだろうけど知らないと哀しいかも。
_ うーむ。いずれにしてもprofiling重要か。
_ 以前、SSHとIEじゃ期待するものが違うからセキュリティホールのインパクトが 云々と書いたけど。 Theoの発言。 セキュリティホールの詳細が知りたいとか思う前に 言われた通りにしろ/それができないなら修正版出るまで 使用を止めろという主張(でいいのかな)。
_ 言われた通りにすれば大丈夫になる、という発言の真贋は、 なにしろ判断の材料が提供されてないんだから、「信じるか信じないか」の 世界ではある。信じることができないなら、これまた言われた通り、 (少なくとも内容が公表されて修正版が出るまで)使うのを止めるしかないんだろうな。
_ 「パリがうんこから解放される日は来るのだろうか」 あまりにポップなフレーズなのでくらくらしてしまう。
_ ところでBullshitをExcite翻訳に通すと「ナンセンスだ」になるらしい。
_ Distribution Wizardで作ったSetup.exeは、その準備段階で 一部の実行ファイルやDLLを、Windowsのシステムディレクトリに インストールしてしまうようだ。Setupが強制終了され、消し残しが 発生すると、なぜかCab内にあるSetup1.exe(インストーラ本体)が、 Windowsのシステムディレクトリ内に展開できなくなり(サイズが0になる)、 「CreateProcess() returned error code 0x000000C1H」というメッセージを 出してインストールができなくなってしまう。 似たような症状。
_ こちらで 紹介されていた手順で解決した。今回のケースではodestkit.dllをどけたのが 最終的にうまく行くきっかけだったらしいが、 なんでこのファイルがあるとsetup1.exeが0バイトになってしまうのか、とか、 そもそもなんでインストール準備段階でWindowsのシステムディレクトリに ファイルを置く必要があるのか(DLL hellが関係しているのか?)、 あるいはなぜWindowsの一時ディレクトリ(環境変数TEMPの内容)はWindosの システムディレクトリ以下にあるのか(C:\Windows\Tempとか)、とか、 なんでSetup.exeはSetup1.exeの起動に失敗したときに上記のような ファイルをきちんと消してくれないのか、とか、 だいたい0x000000C1Hっていう表記はなんだよ、とか、疑問が次々と。
_ 自宅から特定のWebサイトを見に行くと
_ とりあえずそんな症状を認識しときながら2週間も放置しといた奴。 見られなくなったらwwwoffledを全部killして起動しなおして、 そのページに行かないようにすればいいし、とか。 lookupで研究社和英ひくとき 濁点が無視されるとか、促音撥音拗音のある単語が引けないとかいうのも ずーっと放置しているし。ユーザが自分だけだと手抜きすぎだぞお前。
_ とりあえず識別子は32000個までという制限はみつかったが、 モジュールの個数とかで制限はないのだろうか。今んところ50前後だけど 今後まだまだ増える気がするし不安だわ。
_ ところで32000個っていう制限があるならその識別子の個数を調べる方法を 提供しといてくれないと今どのくらい限界に近付いているのかが分かんなくて 不安じゃねーかと思うんですがどうでしょう。
識別子には、フォーム モジュール、標準モジュール、クラス モジュール、コ ントロール、変数、定数、プロシージャ、関数、およびオブジェクトの名前の ほか、あらゆる種類の識別子が含まれます。識別子の実際の数はメモリによっ て制限されます。Private/Publicに関係なくすべての変数名まで含まれるんなら、 モジュール内の識別子の数はそれなりに多くなりそうな気が。 Formだったら軽く100は越えると思われる。モジュールが100越えたら 危険と思っておけばいいのかな...ところで識別子の説明の中で 「あらゆる種類の識別子が含まれます」なんて言ってどうする。
_ 朝から鼻血出ていろいろ消耗。
_ Theoの言う「古いのを使ってる奴は3.3に上げたうえでprivspしとけ」というのは 実は正しくない(影響のないバージョンもあったし、 古いバージョンでは古いバージョンでの対策の方法があった)わけで、 こういうのを見るとやっぱり事前の情報が欲しいところよねと思う次第。
_ 式神の城はいっぱいあったけどポップン6売ってなかったよ? 延期したという情報はないみたいだけど...
_ でもDDRマナークッションが中古で買えたのでよい(980エン)。でもポップン6も欲しい。
_ いつになく子供の作文チックな文章だ。前にも書いたような気がするけど基本的に この文章は頭の中に浮かんだ言葉をそのまま並べた後に 10分くらいかけて編集して、だいたい50%くらいの確率で全部削除するか local分にまわして、それに外れたものだけがuploadされるというのが 掲載までのプロセスなので今の私の頭の中はこんなもんということか。
_ いいや定時になったからポップン探しの旅に出よう。
_ ...売ってないねポップン6。NO--
_ ポップン探しの旅の途中で目に入った懐かしい絵。 それほど好きだというわけでもないのだが、懐かしさだけで買ってみた。DVD。 10%引きで3500エンくらい。
_ この作品に連なった記憶を並べてみると:
_ しかし実際に見始めて、細かいセリフとか細かいシーンを見て うわー懐しいという気持が溢れてくるところを見るとこの作品、当時かなり 好きで繰り返し見ていたのではないかなという気がしてきた。 そういえばフィルムブックも買ったし、 主題歌もテープにとって何度も聞いてたような記憶も蘇えってきた。 この記憶の蘇えりかたを見ると高校時代に見た作品なのかな。あの頃の 生活はなるべく思い出さないようにしているからな。
_ 紅葉が出るのを見たら続きは次回、と思ったけど結局最後まで見てしまった。 しかしあの怪作をよく80分のアニメとしてすっきりまとめてるなあ。 それでも全体としての流れは原作に忠実で、すごいまとめかただ。 王斉美(記憶曖昧)を映像として一切出さなかったり、カクートの弟子の... あのひとをかなりしょうもない人物として描いているところも思い切っていて よいと思う。
_ 麻上洋子さんの声がとても若い。 比較対象はリスキー☆セフティのナレーション(と安達さん)。
_ 小夜フィギュアつき。 対象年齢15歳以上。なめたり口に入れたりしてはいけないらしい。 巫女で小夜といったら...
_ アーケードでは難しくて敬遠していたが... 当たり判定きつい。 3回ダメージを受けると死亡なのはDragon Spiritと一緒。ダメージ受けると レベルが戻っちゃうのはきつい。
_ 主人公の少年が普通にうざい。なんなんだあの正義とか熱血とか昭和生まれ 嫌いとか。あと科白がコンバット越前に迫るものがあると 思った。それが褒めすぎなら(?)少なくともハチコウには並んでいると思った。 でも初心者向けらしくこのキャラでやると一番まともにゲームができる。
_ 来ました。電子ブロック。まだ遊んでませんが...
_ 頭痛と寒気を覚えつつ寝たんだけど寝て起きたら治ったかも。でも眠い。
_ 斑鳩DC版は9/5らしい。
_ Screenを使うにファイル2つアップしましたので よかったら見てやってください。
_ リソースの話を読んでMAKEINTRESOURCEマクロに悶絶した記憶が蘇えってきた。 SendMessageとかでポインタとlongを同一視しているのにも激しく違和感を 覚えたっけなあ。今でもそうか...
_ なんか同じような症状(キーの利きが悪くなる)を記述しているページがちらほら。 うちだけの問題ではないらしい。 さっそくCTRL(ほんとはCapsLock)のキートップを外してみたがすぐに後悔。 なんだこの複雑な構造は。キーボードを実現するのにこんなパンタグラフみたいな ものが必要なのか? どうもこのパンタグラフがバネのかわりになって あのキーの重さというかクリック感を出しているらしい。ていうか元に戻せない。 微妙に破壊してしまったような。
_ ...なんか前傾姿勢になってしまったがとりあえず元に戻す。あの構造を見る限りでは、 キーの利きが悪くなるのは接点不良が原因かなあ? こんなことならコンタクトZで 処理しとくんだった。また外すのはかなり怖いし。
_ 昨日の話の続き。昨日は記憶を頼りに書いたけどここでは調査など。
_ 「雲のように風のように」は 1990年の作品らしい。 中学3年の頃だったのか。いずれにしても嫌な時期だった。
_ コンテストの名前は「日本ファンタジーノベル大賞」らしい。 メインからはどこにも飛べないので歴代の受賞者。 鈴木光司が受賞したのは第二回らしい。
_ ようやく入手(^▽^) あるいは(≧∇≦)
_ ほそかわさんのとこを見て是非一度食べてみたいと 思ったが近所にam/pmってないんだよなあ
_ 福島に行けばあるかしら。 んーsite am/pmはFlash以外は 来てくれるなということで感じ悪いっす。JavaScriptが動いてないと そもそもそのメッセージも見えないし。しょうがないので i-modeのサイトで眺める。 やはりこの周辺にはないのか...最寄りは栃木らしい。帰省したときに めぐりあえたら食ってみよう。
_ なんか微妙に忙しいので少林サッカー見に行けませんでした。
_ DDRマナークッションはサイズ的に部屋に広げられないことが判明。 そういえばマットも端から端まできちんと敷けてるわけじゃないしなあ...
_ 酒飲んでふて寝。
_ 普通に12時間目が覚めなかったところを見ると疲れてるのかもしれないと思った。
_ 少林サッカーでも見に行こうかと思ったが、14時過ぎに福島入りしたときには その日の最終の上映が終わっていることが分かったため中止。なんか今日は いつもよりも回数が少ないらしい。
_ 腰痛とかカゼとかで中途半端な日々が続いているが例によってリハビリを 兼ねて自転車で米沢平野一周。30kmを越えたあたりでへとへとになってしまった...
_ 「革命」(beatmaniaIIDX 7th Styleの曲)って名前の通り 「革命のエチュード」(Chopin)のアレンジだったのね... アマデウスのオープニング(交響曲第25番ト短調 K.183)を思い浮かべてしまうが。
_ 予定通り福島で少林サッカーを見てくる。映画を劇場で見るなんて 何年ぶりだろう。最後に見たのは「ボンベイ」だったような気がする。 記録によるとボンベイを見たのは98年11月だから、うわ5年前か。
_ 当時は米沢に映画館がなかったので、映画を見るには山形か福島に行かなきゃ いけなかった。ボンベイは山形のヌーベルFで見た。帰りは大雪で 大変だった記憶がある。
_ 今では米沢にも映画館があるのでそっちに行けばいいとも言えるが、 習い性というかなんというか、そもそも映画を地元で見るなんて なんか風情がなくてやだなあとか思ってみたりする。
_ 関根まで自転車で行ってさつき食堂でネギラーメン。これも習い性か。ウマー。 ところでエアコンがないので夏場はとても暑い。
_ 福島フォーラムでは 1615からの開演。2時間ほど時間があるので あちこち歩きまわる。念の為福島ビブレ5Fのワーナーマイカルシネマズ福島にも 行ってみると、フォーラムより20分早い1555からの開演があるらしい。 しかし全席指定で、チケット売場の電光掲示板を見ていたら ちょうど売り切れるところだったらしく断念。 まあどうせ見るならフォーラムで見たいという気もするし、 そもそもフロア中にポップコーンの香りがする劇場というのは あんまり好きじゃないので気にせず退出。
_ フォーラムに戻りチケット購入。スタンプカードと割引券を貰った。 スタンプカードは9/30までだし割引券は7月までだし。気持は分かるけどそんなに ものすごい勢いで映画見れないっす
_ 上映されてからそろそろ一ヶ月ということで客の入りもあまり多くないようだ。 私が入った回では20人弱というところか...
_ 肝心の映画はとても面白かった。みんなして無駄に格好良いところがすばらしい。 でもMuthuを見たときみたいに目がハートマークになってしまうほど 好きになったというわけではないかも。ヒロインの女の子はMeenaちゃん以上かも しれないけど←
_ なんというか決して手放しで笑えるような内容ではなかったような気がする。 まあ期待するところを勝手に間違っていただけなんだろうが。 底に流れているのは馬鹿馬鹿しさというよりは苦しさ(抑圧や劣等感やハンディ) ではなかっただろうか。見てて辛いものが。
_ 上映終了が予定より5分遅れの1810だったので走って駅に戻りなんとか 1825の山形行きに乗り込むことができた。関根から自転車走らせて帰宅。