SDL Watch (2001/09)

(SDL Watchの更新は終了いたしました。SDL Watch::TNGをお楽しみくださいませ)

2001/09/28

#1 Game

Kobo Deluxe!! WooHoo!! David, great job!! :-)

#2 Topic

TinyGL in SDLTinyGLはOpenGLとAPIレベルでは?互換性のあるパッケージみたいです(header compatible)

#3 Topic

私も作ろうと思ってたんですが(;_;)...SDLが使う環境変数の一覧

#4 Application

Xiqual Tools 0.2.3がreleaseされました。SDLベースのゲームシステムの模様。

2001/09/27

#1 Application

EffecTV 0.3.2がreleaseされました。

#2 Application

opTV 0.1.0がreleaseされました。

2001/09/26

#1 Topic

SDL_MIDIが公開されました。発端と、announcement

#2 Topic

Ryanさんより、SDL関係のproductのためのホスティングやるよとのこと。

2001/09/25

#1 Topic

SDL: The DirectX Alternative が紹介されました。O'Reilly Networkの記事らしいです。

#2 Game

bulleが紹介されました。Arkanoid風のゲームの模様。

#3 Game

Leibomberが紹介されました。Dyna-blaster風のゲームとか。Dyna-blasterってボンバーマンのことなのね。see also...

#4 Application

まさかSDLに対応していたとは...FinalBurnが紹介されました。CPS1/CPS2/Segaのエミュレータです。

#5 Game

Fergooが紹介されました。怖い〜

#6 Game

Forgotten Destructionが紹介されました。realtime-strategy gameだそうです。なんかバトルゴリラ(C)XTAL SOFTを 思い出してしまった。

#7 Topic

以前話題になったexplosionsのデモが紹介されました。

#8 Game

Digger/SDLが紹介されました。80年代のゲームの移植らしいです。

#9 Game

Heroes 0.14がreleaseされました。

#10 Library

SDL_sound 0.1.2がreleaseされました。

#11 Application

Snes9x 1.39がreleaseされました。

#12 Game

Star Voyager 0.2.0がreleaseされました。

#13 Game

Dave Gnukem 0.54がreleaseされました。

2001/09/21

#1 Topic

SDL Xineramaサポートできたよ! とのこと。Xinerama extensionってなんだろう。...パッチ見た感じではマルチディスプレイ?どうもそうらしい

2001/09/20

#1 Memo

JEDI-SDL OpenGL Quake II Model Viewerを見てみてーという話が。

#2 Game

Heroes 0.13がreleaseされました。

#3 Application

gnuboy 1.0.2がreleaseされました。

#4 Library

FreeJ 0.2.1がreleaseされました。リアルタイムビデオプロセッサ、だそうです。

#5 Application

Scummer Beta5が公開されました。 「LucasArts adventures」の背景を表示するプログラムだそうです。

2001/09/19

#1 Memo

Project Twilight v0.1.0がrelease されました。

#2 Library

Pyui 0.7がreleaseされました。

#3 Library

SDL_sound 0.1.p1がreleaseされました。

#4 Topic

SDLゲームコンテストの告知の和訳がadasさんのページに。ぎゃふん。pr0nはポルノ(pornography)のjargonらしいです。

2001/09/18

#1 Game

BlitzBomberが紹介されました。

#2 Memo

kick xxx's assというのは日本語で言うと「秘孔を突く」になるのかなあと思ってみたり。

#3 Game

Bliss32 v1.9cがreleaseされました。Intellivisionエミュレータだそうです。

#4 Memo

再度告知。ee5lance.ee5〜の方は10月で止まります。9/28に更新も止めます。

#5 Application

vp(View Picture) 1.5がreleaseされました。

#6 Game

Cannon Smash 0.6.3がreleaseされました。

#7 Library

SEL 0.1.3がreleaseされました。 SELかなりcuteですね。勉強してみようかな...

#8 Topic

SDL_sound(元SDL_voice)のページできました。MLもあります。ネットアイドルSDL Watch管理人ZinniaはSDL_soundを応援しています。というわけでひきつづきWatchしつづけます。

2001/09/14

#1 Game

ketm 0.0.6がreleaseされました。画面を縦長にして面積減らしたようですね。あと設定ファイルがテキストになったので手で書換えて遊べるとか。ketmは作者がメールで知らせてくれるのでフォローが楽だ(^^)

#2 Memo

How to safely stop audio playback。callback内でSDL_CloseAudioとかワヤなことなさると思っていましたが (通信用のフラグ用意してcallbackの外から止めるのが ふつーでせう)、そうもいかんのよというのが質問者の主張みたい。 callbackとMixAudioとmain threadのフロー制御はなかなか頭の痛い話です。

#3 Topic

SDL Game Development Contest。PLG(Programming Linux Games)本関係のコンテストのようです。締切は12/1。

#4 Application

imgv 1.1.2がreleaseされました。

#5 Game

Tunnel 0.5がreleaseされました。

#6 Game

LinuxSSNが紹介されました。コンバットシミュレーション、だそうです。原潜操るみたい。

#7 Game

CINAGが紹介されました。チェスゲームの模様。

#8 Application

screenart が紹介されました。パレットアニメーションを使ったデモだそうです。

#9 Application

parallaxデモが紹介されました。Parallax(視差)のデモだそうです。遠くの物体ほどゆっくり動いて見えるというあれですね。

#10 Game

JADが紹介されました。Eye of the Beholder風のダンジョンゲームの模様。

#11 Topic

SDL_voice API proposal: please comment。SDL_Mixerの中途半端なMixぶりもなんとか してくれるとありがたいが... これから訳します。

#12 Memo

訳(まだ途中)を置きました

2001/09/13

#1 Memo

<whatever>Kobo<whatever> のthreadはやはりSamさんによって 引導を渡されてしまいました(^^; ちなみに私はDavidさんと同じで23面で死に中。

#2 Topic

Cygwin 1.3.3がreleaseされました。詳しくはこちら

2001/09/12

#1 Game

SKobo 0.2がreleaseされました。 Windowsにも対応したようです。FreeBSDでもほとんど修正なしでbuildできます。 cool!

#2 Topic

SDL Epoc/SymbianOSが 紹介されました。さらにCDoom(Doom to Communicator, Symbian Crystal platform)も紹介されています(同じページ)。作者氏はNokia 9210 Communicatorで動かしているようです。Epocというと...Psionもそうでしたっけ?

#3 Game

Atakks! が紹介されました。オセロに似た中国の古い遊びだそうです。(ルールがフランス語で読めん...)

#4 Game

Jpetle-PONG が紹介されました。手書風のコートがいい味出してます。

#5 Game

Cleansweepが紹介されました。魔法の杖から火の玉出して...というシューティングゲームみたいです。

#6 Library

SELが紹介されました。SDLのC++ wrapperです。

#7 Game

SDL watchではfreshmeat経由で 一度紹介していますが、Barrel Patrol 3Dが紹介されました。戦車からオイルバレルを守れ!というゲームらしいです。

#8 Game

Project 2501が紹介されました。3D + マルチプレイヤの戦車戦ゲーム、みたいです。なかなか派手なscreenshotがいいですな。

2001/09/11

#1 Game

SKobo 0.1がreleaseされました!! Woohoo!!(←…) 出雲さんの版がベースになっているようです。ボスコニアン萌えな私はまた 眠れない日々を過ごすことになりそうです。

#2 Memo

SKobo、FreeBSDではいろいろいじる必要がありましたがなんとか動きました。なんて美しい動きだ。とりあえずDavidさんにメール出しておきましたがどうなることやら。

#3 Application

PyFile 0.2がreleaseされました。 PyGameで書かれたファイルマネージャだそうです。

2001/09/10

#1 Application

DirectFB 0.9.5がreleaseされました。

#2 Application

Boss Ogg 0.2がreleaseされました。

#3 Application

と思ったらBoss Ogg 0.2.1が出ました。bosdlは0.2になったようです。

#4 Memo

GAME-DOJO。ほうほう。

2001/09/07

#1 Memo

Davidさんのページが更新されたそうです。Project SpitfireとSKoboのページが。

#2 Game

TuxMathが公開されました。Tux4Kids Projectの1つの模様。

#3 Library

Pyui 0.6がreleaseされました。

#4 Game

Cosmosmash 1.0がreleaseされました。Astrosmashというゲームのcloneだそうです。

#5 Library

Adgail(Advanced game library) 0.1.0がreleaseされました。

#6 Library

Kyra Sprite Engine 1.3.3がreleaseされました。

2001/09/06

#1 Game

Star Voyager 0.1.4がreleaseされました。

#2 Memo

さらにデザインいじり中。色遣いのセンスのなさに愛想が尽きますな。

#3 Memo

Project TwilightはQuakeの コードをなんとかしたいプロジェクト、のようです。元のコードはそんなに messyなんですか?

#4 Memo

昨日のスピード関係のthreadはまだ続いており、 David OlofsonさんがSKoboのグラフィックエンジンはこんなだよ という投稿をしています。

2001/09/05

#1 Memo

これの顛末、GPLのことやゲームにおけるLinuxの立場やらの discussionがあった末これでした。言わんこっちゃない(←何も言うてない)

#2 CVS

SDL-1.2.3は来週出る予定だそうです。

#3 CVS

Windowsでオーディオなしでbuildできるようになった

#4 CVS

MacOS Xでcommand lineからbuildできるようになった

#5 CVS

DirectFB videoのサポート(Linux)

#6 CVS

Solarisでのdata type検出のfix? このthreadの内容の模様。変更内容はこちら(1.2→1.3)

#7 CVS

Windows関連: Joystick初期化まわりとMouseのwheelまわり

#8 CVS

XVideo output使用時にexpose eventが発生するようになった(参照)

#9 Library

PyGame 1.2がreleaseされました。MPEG1再生のサポート、楕円やポリゴンのサポートなどが加わったようです。

#10 Memo

「僕のゲーム、マシンの性能によってゲームのスピードが変わっちゃうんだけど どうすればいいのかな」というメールに対してTicks計ってループの 実行時間が毎回一定量になるような「待ち」を入れようというreplyがつくと 同時にこの記事が 紹介されました。

#11 Memo

私もとあるゲームの移植中にこういうコード見つけてふーんそうやるのかーと とても勉強になった記憶あり。(というくらいゲームプログラミング音痴)

#12 Memo

他にもこんなやりかたがあるでという投稿もあります。 といった感じ?(違ってたらご指摘下さい m(__)m)

#13 Application

aRts 0.6.0がreleaseされました。

#14 Application

imgv 1.1がreleaseされました。

#15 Game

The Blue Mango Quest 0.6.3aがreleaseされました。

#16 Memo

Programming Linux Games(39.95USD)来ました。amazon(jp)で8/2に注文したものです。

#17 Memo

感想としましては分厚いけど文字はでかくて読みやすいしそんなに重くないのでよいと思いました(中身の感想を書け中身の)

2001/09/04

#1 Topic

RogerさんのSDLページで、SDL_RWopsのtutorialが公開されています。SDL_RWops.h。 私も勉強しようっと。

#2 Memo

これは一体...

#3 Game

The Blue Mango Quest 0.6.3がreleaseされました。

#4 Game

ZAngband 2.6.2がreleaseされました。

2001/09/03

#1 Game

Aleph One/SDL 0.12.0がreleaseされました。

2001/09/02

#1 Game

Peng-Pong 0.3がreleaseされました。



戻る

Zinnia (zinnia@risky-safety.org)
このWebコンテンツ(ここから辿れるもの)に対する コメントのメールは許可なく公開することがあります。 (最近多い無礼なメール対策であって穏当なメールをいきなり公開したり することはありません)