Zinnia hacks tomorrow. (2008/3)

2008/03/01 (Sat)


= OSC 2008 Tokyo/Spring

_ 元気を出してABAさん、isshikiさん、itkzさん、shinhさんたちの ありがたい話を聞いてきた。 ニコニコにも 上がってる。 isshikiさんのプレゼンがSPSでちょっと鼻水出た。

_ メモとりながら聞こうかと思ったが動画上がると聞いたし、 前に座ってた人が一生懸命入力していたのでいずれ上がるだろうと思い のんびり聞いた。だからといって仕事しながら聞くのはいくない

_ 発表者とNunockyさんとでめしを喰って、展示を見てから一度解散。 展示はきつかった。テーブルに物並べてるだけで スタッフたちが目も合わせないで携帯とかいじってるブースがいくつか あって超あれだった。OSASKの川合さんが元気にプレゼンしていたのとは 好対照だった

_ BOFのほうは、時間が押していたのでけっこうハラハラした。 あと椅子が固めでおけつが痛かった...

_ 内容は、やはり「コンパイル時コンパイラコンパイル 」が一番面白かった。 こういう変態な機能をきちんと使えると楽しいだろうな... itouh2さんとBaxterさんの発表は普通にものすごく勉強になった。 帰りがけに発表者のみなさんの近くにいたんだが、itouh2さんはとても 礼儀正しい人ですばらしかった。発表者同士で打ち上げでもすればいいのに... と余計なお世話にながら思ったり


= XNA Game Studio Japan 2008 Spring Contest

_ ABAさんに誘われて、isshikiさん、Nunockyさんと4人で連れだって行ってみた。 花やしきを借り切ってゲームの体験プレイをして...というのは 完全にゲームセンターあらしとかファミコンロッキーの世界だよなと思った。 夜なのにイルミネーションがビカビカ光ってるし、よくわからない乗り物が たくさん動いているので、悪い夢を見ているようだった。

_ 入ってすぐ、ABAさんが自分のゲームが展示されているのに驚いていたり、 優秀賞の授賞式でいきなり自分の名前が出てきて心底驚いていたり、 スタッフの誘導がいまひとつだったりで手際の悪さを感じさせるところが 多かった気がするが、 自分のソフトを本気プレイしてスタッフに止められるABAさんと、 帰りがけにXbox360を持たされてるNunockyさんがとても面白かった。

_ 別の飲みに誘われてたABAさんと、遠方のNunockyさんと別れて、isshikiさんと二人で 飲んでから解散。浅草はどこも安くてうまくていいかもしれない


2008/03/08 (Sat)

_ 家の環境には元zinnia.dyndns.orgマシン経由で 入っていたのだが、構築しなおしたら入れなくなった。 そのまま1週間放置して、今日やっとdefault routeの設定を忘れていたことに 気付いた。先日のcron問題といい、最近ifconfigの文法を忘れがちである件といい なさけないにも程がある


2008/03/12 (Wed)

_ そういえば先週デスクトップPCのHDDが死んでしまって、でもずっと臼井に いなかったので何も対策ができていなかったのでHDDを注文した


= サイバ〜ガイガ〜カウンタ〜

_ ものすごく寒かったり、熱かったり、被曝したり、 危険だったり、する作業は作業時間が厳しく制限されたりするもんだが

_ テム・レイのコードは容赦なく体を蝕むので1日1時間が限界だ


2008/03/14 (Fri)

_ デスクトップPCが壊れたといったら別のPCをあてがってくれたので そちらも並行で面倒見ることに

_ WindowsXPのインストールCDで青画面出してくれる素敵なマシンだった


= FreeNAS

_ iSCSIのinitiator/targetになれるようなので試してみた。先日試したときは pingも通るのにhttpの返事がない(タイムアウト)のでなんだこりゃと思っていたが、 ↑のマシンで試してみたらちゃんとつながった。不思議

_ さっそくiSCSI initiatorをWindowsXPマシンに入れて、 フォーマットしてみたがフォーマットが終わらない。100%までは行くんだけど それで終わってないというのがいかにも技術屋の理屈だよな。 FreeNAS側は

iscsi-target: pid 2348:target.c:931: ***ERROR*** cmd.tsih 0 not found
といったメッセージが出ている。 いったんiSCSI targetを上げなおして試しても同じ結果だったのでさてどうしたものか


2008/03/15 (Sat)

_ FreeNASは自宅の環境で試したところ問題なくフォーマット+ファイルコピーまでできた(R40e→Vistaマシン)。 DHCPはなぜかうまくいかなかったけど... 100baseのLANだしディスクはUSB2.0経由なので性能を知るのはちょっと難しいけど。 かと思えばwebGUIのレスポンスも全然違う(速い)とか、3台試して3台とも違う動きを するのでなんかあれだと思った(どれだ)


= スィーツ(笑)

_ ホットケーキと並んで数少ないレパートリーにスィートポテトがあるので作った。 今は亡き県営住宅に住んでいた頃に、福島さんという隣のおばちゃんに 作りかたを教えてもらった。 もともと母と仲がよくて、 どういうおばちゃんなのか素性はよく分からなかったけど上品な人だった。 猫と二人暮らしをしていた。

_ 今になって世間のレシピを眺めてみると、生クリーム+砂糖ではなく練乳を 使っているあたりが独特だったのかもしれない。記憶を頼りに再現してみた:

おばちゃんのレシピはひたすらさつま芋+練乳だったがとにかく香ばしくて うまかった。今回作ったのはまだ芋の固まりという感じでなんか違った。もっと 練るべきだったのかもしれない。芋は余っているのでまた試す


2008/03/16 (Sun)

_ アニメのことは知らないが... 今後『逆再生』構成にしたアニメが出てきても、『桃華月憚』の真似になる。 気持悪い。 「すべてのマンガは自覚するしないに関係なく手塚治虫の真似であるから 開き直ってオマージュをする自分のような手法だけが正しい」(要約)という 発言を見たことがあるけど、こういった呪いみたいな言葉を発して楽しいのかなと思う。


= 自分の注意力がどれほどのレベルかわかるムービー

_ 全然気付かなかった。すごい。白の中に女の人がいてそれに気をとられていた。 そもそも数えてないので問題外だな


= バラフ

_ ごちそうしてもらった。ドレッシングいらずでビールのつまみになる、とは とても思えなかったけど面白い植物だと思った。とにかく 風味がほとんどなかったのでこれだけで食べてると薄い塩水を喰ってるみたいで 厳しい。もうちょっと草っぽかったり苦かったりしてもいいと思うんだけど... ただ、茎の部分は歯応え、塩分ともに丁度よかった。

_ 表面の水滴みたいなやつがいかにも飾りものの植物っぽい感じだ。 CAM型光合成とかとても興味深いですね...


2008/03/17 (Mon)

_ うおーびっくり!! おめでとうございます!!


2008/03/19 (Wed)


= e-SATA

_ 最近の外付けドライブはe-SATAというやつでつながって、 それだとけっこう速いらしい。知らなかった。

_ 裸族の二世帯住宅というすごい名前の外付けボックスがあったので 注文した。iSCSIには憧れるけど、もう1世代待とうかなという気がしたので かわりとしてこのボックスにRAIDを任せようかななんて

_ ただ、このボックスでe-SATA接続をするにはポートマルチプライヤという 機能のついたe-SATAじゃないといけないらしい。マザ〜ボ〜ドにあるSATAを e-SATAにひっぱってくる部品はあるけど、マザ〜ボ〜ドにあるSATAに その機能があるのかが不明。どうやって調べればいいんだろう


2008/03/20 (Thu)


= livedoor Reader

_ ずっと触る機会がなかったが LDRが人類を進化させるを読んでうーんなるほどと思っていじってみた。 みんなが使ってる理由がよくわかった。

_ こういうの使ってるとRSSが出てこないページを見る気なくすのも 分かる気がするなあ。あと、blogととても相性がいいというのも



= Windows Vista SP1

_ インストール処理が完了するまでに1時間以上かかる可能性があり、 インストール中にコンピュータは数回再起動され、その間は 他の操作はできませんてすごいな

_ 世間一般よりはVistaには好意的な目を向けているつもりだが それにしてもExplorer.exeがよく落ちたり、ファイルが消えなかったり (ひょっとしたら原因となるものは同じなのかも)、 他にもいろいろと不思議な動きをしていてそれなりにコスモが高まってきているので、 今回のSP1でそれらが緩和していてくれるといいなと思う


2008/03/21 (Fri)

_ お前のとこのデータに不備があるぞと言われた→ おかしいところはないけど。こうやってセットしてるはずだから調べてくれる? とメールで回答→連絡ないので電話で催促した→外出中と言われる(1)→ 仕方ないので戻ってきたら連絡くれと伝える→電話来たので聞いてみたところ メール読んでない(2)ので折り返し連絡すると言われる→ 2時間待っても来ないので電話する→本日の営業は終了しましたのアナウンス(3) ここまでが19日の出来事→ 20日は当然まったく連絡ない→今朝催促の電話を入れる→ 調べて折り返し連絡しますと言われる(3)→2時間待っても来ないので連絡する→ 食事に出ましたと言われる(4)→仕方ないので戻ってきたら連絡くれと伝える→ 別の担当者から電話が来たので状況を聞いたところ、貰ったデータに実は 不備がなかったことが判明→じゃあテストはOkなのかNgなのかどっちなの?→ 調べて折り返すと言われる→いまここ

_ クレジットカード業務に関わっている会社ってどこもいい加減すぎてまったく 信用ならん(うちに言われたくないかもしれない) 2のところですぐに電話しなかったZinniaさんも甘いと言うほかない

_ 前回の試験のときもきちんと話通してなくて試験担当がパニックになって 試験始められたのが終了5分前とかだったし、 直接の取引先じゃないので強く文句も言えないのでコスモが高まる一方だ


_ 結局「調べて折り返す」がもう1回発生し、7時間たった今も連絡がないので コスモがむっちゃう気がした

_ 会社のデスクトップPCにはあまり大事なファイルを入れていなかったつもりだったが coLinuxのイメージが入っていたのを思い出した。業務日誌が潰れてしまったのは 地味に辛い。

_ テム・レイに呼ばれて1時間いろいろ喋っていたが結局何の話をしているのか分からず、 ほとんど相づちも挟まないで、最後に呼ばれた主旨を聞いてみたところ、 接続仕様書を入手したが(理解するのが?)めんどくさくなったので 設計だけするのであとよろしく、ということだった。 よくわかんないので投げ捨てておこう

_ 理解できないのに設計ができるとかガラクタ作れるとか毎度すごい発想だよな

_ 夜しか使えない環境での開発をしている (実際にはずっと開発できていなかったので催促されていた)のに そんな無駄な時間を使ったもんだから全然進まなかった。 ちょっと進展したと思ったら終電行った後だし

_ そんなことよりその謎会談の後、別の社員とテム・レイが同じ話題で喋っていたらしく、 その中で「Zinnia君が興味津々で話に乗ってきてた」ということになっていたらしくて 腰がもげるかと思った。あれのどれがそれだったんだろう...


2008/03/24 (Mon)

_ 50時間経った今も連絡ないのでもうだめだ あのロープ1本で崖を渡ろうとするクレジット会社

_ 裸族の二世帯住宅来た。しばらくはUSB2.0で我慢しつつセットアップを続行。


= 海腹川背Portable要望まとめwiki

_ Ysも出るしDS買おうかな、でも海腹川背PSPも捨てがたいよな、と思っているうちに ゲーム機欲しい熱も蒸発してしまったので今はどっちでもいいんだが

_ このページはけっこう前から見ていて、問題点の中に 「酒井さんが開発に入ってない」とか書かれてて、唖然としたという経験があったが、 そんな彼等の予言通りの展開になってしまったのが御互いにとってさらに 不幸な感じだな

_ 彼等の望むところには同意するし、こうなってしまうともう 欲しいとは思わないというのも同意だけど、 自分たちの望むものでない振舞いに、すぐに問題とかバグとか 言いだしてしまうのは効果的な振舞いだとは思えないなあと思う。 あと不買運動的な表現が出てるけど ここまでやってきた相手にそれをやるのはチャレンジングだよな...という気も

_ でもやっぱり思い入れの深いゲーム&作者もファンだし、 移植で汚されるのが我慢ならないという気持もよくわかるし、 本当にこのゲームを待ち望んで買い支えてゆく層 (なのかどうかは本当のところ分からないんだけど)の声は聞き届ける 価値があったんじゃないのかな、という点が残念だと思う。


_ どうして後ろからの弾が止まなかったり、 客はいつもいきり立っていたりするんだろう。 今回は3行しかない罵倒メールにすら誤字があるような客だ。 罵倒する方も相当程度が低いけど、 初めて来る相手からのメールがこんなのだったりするのが続いていると、 仕事ってこんなもんだったっけ?という気になってくるから怖い。 前の会社のときは客先に出てた人がうまくフィルタリングしてくれてただけなのかしら、とか


= eSATA

_ さて続いてはeSATA接続かなと思いいろいろ調べている。 最終的にはLinuxで使うつもりなので(NetBSDになるかもしれない)、 そのへんどうなのかなーと思い調べてみた。

_ REX-PE30Sの情報を見る限りでは ポートマルチプライヤ未対応という表現が。さらに調べてみると今では パッチあてれば使えるようなことも書いてあったり

_ と思ったら今のZinniaさんにぴったりな すばらしい情報が。 たしかに、RAID0とか1とかで使うのになんでポートマルチプライヤが 必要なのかなーとは思っていたが、手元でも早速試してみたいところだ

_ なお、Dimension 9200はSATAのポートが2つあって、1つはHDD、もう1つは DVDドライブ2台がつながっている。と、いうことはこいつは ポートマルチプライヤつきと理解していいのかな。空きがないので繋げるなら 結局カードが必要になりそうだけど


2008/03/27 (Thu)

_ 久しぶりに田舎に帰ったら二食連続ラーメンが出てきて憤概するという夢を会社で見た

_ でも角煮が入ったラーメンは今思うとかなりおいしそうだった




Zinnia (zinnia@risky-safety.org)
Back